昨日の14時50分に飛び込んできたこのニュース!
今後はKDDIと三菱商事で、半分ずつ株を持ち合うみたいね…
3: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/06(火) 15:05:24.40
ローソン陥落
まあポンタとauで相互やっている時点でこうなるとは思っていたが
6: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/06(火) 15:06:27
docomoじゃなくてKDDIなんだな
10: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/06(火) 15:06:52
確かにローソンは微妙な気はしてた
4: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/06(火) 15:06:22.8
Dポイント使えなくなるの?
215: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/06(火) 15:45:33
>>4
使えるけど還元率激悪になりそう
23: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/06(火) 15:09:59
良いんでは?ローソンのロゴと制服もオレンジ色にすりゃいい。
Pontaもオレンジだし。
316: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/06(火) 16:10:38.3
なんで株価KDDIの方は暴落で商事はバク上げなんや
320: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/06(火) 16:13:23
>>316
KDDIはしょうもないもん大金出して買うからしゃーない
商事の暴騰は5000億円自社株買い発表したから
なるほど…
KDDIがローソンを買収かぁ…
ただ上記の書き込みにあったけど、コンビニ業界万年3位のローソンとの
協業でKDDI側にどのようなメリットがあるのか、イマイチわからないわね…
三菱商事の社長さんが言うには、限界があったようだから…
KDDIがバックに入ることで、なんらかの恩恵も生まれるのかも…
ちなみにTOB価格は10360円!
プレミアム率は19%しかないけど、それでもこの価格って2016年につけた
上場来高値(ザラ場)の10280円よりよりも高く…
ローソンの株主さんは、全員が儲かっての上場廃止になるみたい…
ローソンのTOB価格 10,360円(本日終値8913円 上場来高値は16年2月の10280円)だからホルダー全員が利益出てる
— suizouさんと他2022人 (@suizou) February 6, 2024
ローソン株のホルダーさん…
おめでとうございます!(私は持っていない…)