低価格でしっかり酔えると評判のストロング系チューハイ…
10年ぐらい前からブームになり、「嫌なことを忘れることができる!」と
一時期に話題になりました!
調子に乗ったメーカーさん…
9%を超える、超ストロング系チューハイまでも発売!
しかし、飲みすぎなどによる健康被害のリスクもあり…
アサヒは、これらの商品の発売を中止することになりました!
24 :それでも動く名無し:2024/01/27(土) 12:15:31.39
- なにもかも嫌になったとき
ストゼロでファミチキ流し込むことでなんとかなってたのに
どーしてくれんのこれ?
- 32 :それでも動く名無し:2024/01/27(土) 12:16:52.43
- じゃあ何飲めちゃいいんだよ
安くて飲みやすくて酔える酒他に開発してからにしろ - 77 :それでも動く名無し:2024/01/27(土) 12:27:53.54
- ストロング系じゃなきゃ酔えないんだよ
- 81 :それでも動く名無し:2024/01/27(土) 12:29:12.74
- 飲みやすく研究されてるから罪深い
- 94 :それでも動く名無し:2024/01/27(土) 12:32:03.00
- ストゼロ飲んだ翌朝クソ気持ち悪くなるんよな
いいちこ飲んだ翌朝はスッキリしてるのに
109 :それでも動く名無し:2024/01/27(土) 12:35:45.71- >>94
ほんまにストゼロだけなぜかめっちゃ気持ち悪くなったわ
もっと度数高い酒飲んでもこうはならんから度数の問題じゃないね - 207 :それでも動く名無し:2024/01/27(土) 13:00:09.59
- 何年か前から内科医かなんか医者の団体が声明出してたんだよな
ストロング系チューハイの販売停止を求めて -
◆怖すぎるストロング系…
-
-
◆女子が毎日5本ストロング系チューハイを飲んだ結果…
-
-
-
(゜-゜)ウーン…
-
-
-
-
恐ろしすぎるストロング系チューハイ…
-
-
-
これ…
-
-
お酒があまり強くない私も飲んだことあるけど、ジュースみたいで
-
ゴクゴク飲めちゃうんだよねw
-
-
特に限定販売のメロン味とパイナップル味は個人的に秀逸の美味しさだと思うの…
-
-
-
-
ただ上記のご意見にもあるように、悪酔いしちゃうのは確実で、
-
350㎖はまだいいけど、ロング缶の500㎖を飲んじゃうと
-
私なんかフラフラになり翌日は完全に二日酔い状態に…
-
-
-
現状ではアサヒだけがストロング系販売を中止のようですが、
-
他社もそれに追随できるかが、今後の注目ポイントになりそうです…
-