昨日の日経平均株価は500円安でした…
ダイハツの不正やトヨタの業績悪化懸念などで大きく売られました…
そんな私ですが、年末恒例の「損出し」を徐々に進めています…
損出し pic.twitter.com/R00oz8YKEl
— ぐさお / Gusao🦖 (@16Gusao) December 19, 2023
損出ししました
— わこ (@Linea_25) December 22, 2023
悔しいけど60万の損出し。初めてだからよく分かってないけど年末は損出しした方がいいんだよね??
— ねこま (@nekomama0000) December 22, 2023
来週はもっと下がりそうな気がするので、塩漬け銘柄損出ししておいた
— まったりなゆた (@nayutareds) December 22, 2023
ニデックちゃん、損出しクロス完了したよ。
— ボン(BON) 貯株家 FIRE達成済 (@BON_BAYE) December 22, 2023
生まれ変わったね。成長して下さい。
君は出来る子です! pic.twitter.com/DHMfat2u2V
含み損のクソ株は寄りクロスして損出し源泉徴収額回収ですな。ま、たいした額じゃないけど今年中に回収🫠
— コジマリكرمان لاين( ・ㅂ・)و ̑̑ (@0nVs1SgBrEvhKUa) December 21, 2023
YHから-10%削られる感じ。
昨日の日経平均は下落で33100
— wanta (@wanta78271277) December 21, 2023
下げたけど底堅い感じ
年末に向けてグロースは個人の損出し売りが出てるのか
個別で持ってるアイスタイルとか需給悪い
安い株ほど売られやすそう
そろそろ年末持ち越しするか決めて
今年の損益を確定させたいところだけど
あと1週間もあるしどうしようか🤔
そんな私のここ1週間の損出し額は200万円以上!
詳しい通算成績は、大納会後にこのブログで書きたいと思いますが、
損出しって今年コツコツ積み上げてきた利益を吐き出すことになっても
それでも税金は戻ってくるし、買い付け余力(保有資産)も翌日には
一気も増えるし、良い部分もあるからまぁそこは堪えないとね…
ちなみに損出しした銘柄を翌日買い戻す人も多いようですが、
私はしません…
ロスカットした銘柄は、もういらない子なんです…
ところで気になったんだけど、この有名個人投資家さんたちも、
この時期にやはり損出しとかするのでしょうか?
テスタさんはしてるようだけど…
テスタさん去年の12月に怒涛の損切り?損出し?かましてたよね
— 水野 (@IndexDoc) January 14, 2022
超一流は謎の感覚が凄すぎる
87歳トレーダーのシゲルさんは「損切りはしない」って公言してるし、
桐谷さんは、そのあたりの報告をあまり聞かないのでよくわからないです…
ところで最近の桐谷さん…
お髭を生やして、ワイルドになってましたw
◆関連記事
次回出演の「月曜から夜ふかし」が楽しみです