ヒルトンホテルの…
このCMが批判を浴びて、謝罪する羽目に追い込まれてます…
ヒルトンさんさぁ、このCMは流石に無いんじゃない?旅館は融通効かなくて、ホテルは顧客に寄り添うみたいな演出が悪質すぎる…… pic.twitter.com/KlkSebfD14
— 若旦那|ホテルWebマーケティング (@wakadanna_sub) November 13, 2023
ヒルトンの炎上CMみたけど宣伝の仕方が下品過ぎてわろてる、日本人の感覚わかってなさ過ぎ
— ♡りぃちゃ♡ (@sakurakeika) November 16, 2023
ヒルトンCM、話題になってるから見てみたんだけど、色んな意味でなるほどなー🧐と。人口が減ってパイの奪い合いとなる時に、あの話しが刺さるターゲット🎯は確実に居ると予測、掴みにかかっているのでしょうね。CM見てヒルトンをやめる人はいないだろうし。確かに日本旅館の食事の時間割は困惑します。… pic.twitter.com/kNIUB0Xjj8
— ニッポン街歩き紀行 (@ZO9Ct96MtT8GACM) November 14, 2023
一方、このCMに理解を示すようなご意見もありました…
ヒルトンのCMが旅館をやゆしているみたいな理由で問題なったり騒いでる人いるけど泊まれないやつの嫉妬。
— 篁 怜 (@0REN_THECHIC) November 15, 2023
ホストも否定されるが、ホストに行った事ない人が自分の想像で勝手に批判したりホストできない奴が嫉妬してるだけ
結局何もできない奴が騒いでる世の中 pic.twitter.com/vXkrtoIPWi
ヒルトンのcm全部は見てないけど〜問題あるんかな?
— 40歳から第二の人生!? (@nh_m7j) November 16, 2023
旅館とホテル、まして外資を一緒のサービスだと思ったらダメじゃないかな?
旅館は旅館の良さがある。
ヒルトンのCM何が悪いんや
— toforone (@kenji_toforone) November 15, 2023
ヒルトンくらい金出したら融通効くサービス受けれますよって話やろ
金ある人向けのCMなんやろから、旅館側と旅館ユーザーは気にしなくて良いんじゃない?
わいヒルトンなんか行ったことも無いし行くことも無いだろうから全然気にならんけどな
ヒルトンの旅館ディスリcmを見て
— 🏇keima🔴🌛 (@Ur_keima) November 14, 2023
どっかで見たことあるなぁ
…と思ったら学生の頃見た
MCハマーが出てたペプシのcmよね
当時随分エグいcmだなぁ
と思って見てたの思い出した🤔#ヒルトン#ペプシhttps://t.co/TIhhYsXlGE
なるほど…
ネットの意見を見ると賛否両論が渦巻いてて
どっちが正解なのかが、よくわからない状況になってるわね…
こういうのって比較広告(別名・煽り広告)っていうのかしら?
海外では、ライバル社同士がお互いに貶しあうCMとかよくあるし…
日本では最近、この煽り広告が話題になりました!
これはバブル期でしょうか?
JR東海をディする日本航空の広告…
わたし個人的にはヒルトンの煽りCMに怒りはなにもないですが、このようなCMが
日本人には受け入れないということを、調査できなかった広告代理店とヒルトン側は
素直に失敗を認めるのが筋のようですね