楽天ポイントが…
「このような変更を実施するぞ!」と発表した結果、大騒ぎになっています!
楽天改悪ヤバすぎ。『SPUの内容変更で楽天経済圏が崩壊する』。12月1日から獲得上限ポイントが、最大93,000ポイント減る。楽天プレミアムカード特典分は消える。楽天銀行+楽天カードの倍率は0.5倍に下がる。達成条件は楽天ブックス・Koboが3,000円、Fashionアプリ5,000円以上購入に上がる。5と0の日は… pic.twitter.com/vZIiDBu3PE
— とらうぃ🐯お得なセール、お金 (@trawi_site) November 1, 2023
楽天のSPUの超絶改悪、これヤバくない??
— 東大ぱふぇっと🐰20代で億り人投資家 (@utbuffett) November 1, 2023
楽天プレミアムカードで+2倍のポイント付与がなくなるのが特にヤバい!
プレミアムカードならポイント+2倍!!って宣伝しまくる
↓
年会費10,000円以上を払わせる
↓
ポイント+2倍を廃止
ってこれ年会費返せよ案件じゃない?
法的にどうにかできない? pic.twitter.com/h1VRrLZX9c
楽天改悪の件、猫に話しました。 途端に泣き崩れる猫。 すまんな、もう贅沢品は買えない。 今から猫に楽天ポイント付与上限が減るのでチュール買えなくなる事、伝えます。 楽天経済圏で生活している猫もいるんです。俺は楽天を絶対に許さない。 pic.twitter.com/mZZF6jp7dq
— シークレット™ (@secret_222) November 1, 2023
楽天ポイント通算60万以上獲得してるけど今回の改悪を機に経済圏抜けますわ〜
— じょうむ (@jomu_X) November 1, 2023
プライオリティパスの改悪が決定打です
プレミアムカード、モバイル、光回線、証券口座、全てさらば
今後は楽天モバイル利用者は優遇して…
利用者を増やそうとする魂胆でしょうけど、楽天モバイルの利用者なんて
ほとんどいないし、最近プラチナバンドを取得したとしても
これからもモバイル事業の改善は、到底見込めないと思うんだけど…
年々膨らんでいく巨額赤字…
これらを解消できるのは、一体いつになるんでしょうか?