増税メガネと揶揄され…
その払拭のため、所得減税を検討し始めた岸田総理…
マスコミ的には概ね減税には好意的も…
日経新聞は、なぜかこの減税には批判的なようなんです…
日経新聞だけが突如増税反対記事を大量に書き始めた。
— 理事長 (@north_sky_sg_) October 22, 2023
半ば財務省広報新聞なんだな。
この日経新聞を見ろよ。日経NEEDSがでたらめやから、減税を認めていないのだよ pic.twitter.com/5PkSXkHEUT
— 山中鹿次 (@507keitai) October 22, 2023
不思議の国の税収還元セール デフレ対応終えられぬ日本 - 日本経済新聞 https://t.co/ubVvxbjjwt #アホの日経
— T.REX 【Free & Open Indo-Pacific】 (@s8t8r9n0) October 18, 2023
必死に財務省の提灯持ちw
日経新聞は所得税減税のせいで財政再建ができなくなると主張している。新聞記者は税政の基礎すら分かっていない。減税をすれば、景気が良くなり、かえって税収は増える。これが税政の常識だ。日経新聞はそろそろ廃刊にすべきだろう。
— 矢達孝信 (@takanobu2001) October 21, 2023
逆に増税すれば余計に税収は減るだろう。反吐が出そうな財務省が書かせたインチキ記事だ。
— 理事長 (@north_sky_sg_) October 21, 2023
所得減税、遠のく財政再建 「定額」を検討:日本経済新聞 https://t.co/VMLGHuE3L4
経団連だけじゃなく関経連もかよ
— pon (@tiger_flask) October 22, 2023
どの立場から言うてんの?法人税について提言しろや
あと年金も70からに、とかも自分は69歳やから関係ないから言えるんじゃね?
PBと黒字化未達なら「消費増税の検討を」 関経連が提言 - 日本経済新聞 https://t.co/51xsE3JyS0
増税以外は認めん!
— いろじろう (@iumani111) October 21, 2023
という日経の強い意志を感じる。
やっぱオワコンだな、MJとかマジでコタツ記事ばかりだし。
[社説]岸田文雄首相の所得減税指示は疑問だらけだ - 日本経済新聞 https://t.co/jvujXzlKE1
◆高橋洋一先生のご意見…
日経新聞ねぇ…
わたしも大学生のころ、日経新聞を読んでる人に憧れていたけど、
今思えばそれって間違いだったんだぁ…と気づいてしまいました…