明日から10月…
…ということで今年も残り3か月になりました。
ただ株式市場的には…
年度初めの4月を起点とするため、半年間が終了したことになります…
2023年度上半期(4~9月)最後の取引となった29日の日経平均株価は3万1857円62銭で終わり、3月末に比べ約3816円(13.6%)上昇。日本企業の改革に期待した海外投資家による日本株の見直し買いが進み、日経平均はバブル後の高値を更新しました。https://t.co/PEymnSbWcL
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) September 30, 2023
ただ昨日の取引時間中から、今までの相場を牽引してたバリュー株が…
一斉に売られて、ネット上では阿鼻叫喚となったようです!
496: 山師さん 2023/09/29(金) 09:18:32.16
神鋼!おまえ…!!
寄りで追加しなきゃよかった(´;ω;`)
526: 山師さん 2023/09/29(金) 09:30:15.46
神鋼何で毎日こんな売られてるの教えてエロい人、枚数多いから悲惨
532: 山師さん 2023/09/29(金) 09:34:33.95
>>526
信用買貯まってたからね
整理が終わればあがるよ、この辺になると
配当大分利回り高いから確実に拾われる
512: 山師さん 2023/09/29(金) 09:22:34.53
毎日お金減らすのやめてよお
517: 山師さん 2023/09/29(金) 09:25:05.71
インペックス、神戸製鋼、関西電力、電源開発
有力バリュー株やべー!
653: 山師さん 2023/09/29(金) 10:27:04.23
銀行って何でこんなに下がってるの?
YMCA解除見送りとか言っても、
別に俺の保有株は解除を見込んで上がってたとか全くなく
未だに半年前の株価に戻ってないのに…
631: 山師さん 2023/09/29(金) 10:11:52.18
こんなに苦しいのなら悲しいのなら…配当などいらぬ!(´;ω;`)
高配当バリュー株が酷いことになっている😱😱
— ささみ (@kujo_yui) September 29, 2023
グロースの含み損が少し減ったけど、全く追いつかないよ😔😔😔 pic.twitter.com/B2phnzSETf
#株価
— かーず@投資 (@ma_77777) September 29, 2023
見事に日経平均を引っ張ってきていたバリュー株が全面安
良い銘柄が下がってるので、ガッツリ買いたくなるけど、今は我慢。#高配当株 #バリュー株 pic.twitter.com/P7xN31Hozg
今月もお疲れ様でした。
— ニートハルト (@neet_halt) September 29, 2023
バリュー株から資金ぬけてる??😨
今日だけで評価額が100万下って今年のワースト2位でした🫠
昨日の前場が逃げ時…ってわかるかそんなん😭
デイトレはINPEXで何とか勝ちでした🙂 pic.twitter.com/WgJQ7T4R4l
今日の結果
— Feel so good!! (@goldpowergold) September 29, 2023
あ、あれ?今日配当落ち日でしたっけ??🤔
なんかものすごく下がってるんですが、、、🤒
来週から10月。10月はだいたい上がるって親戚のおじさんの友達の奥さんが言ってましたよ🙄
バリュー株は一旦下がるのかな?#株式投資#株初心者#カビュウ pic.twitter.com/XOxlwy5Cx9
バリュー株好きの人…
昨日は散々だったのね…
そんな私も大被弾を喰らってしまいましたぁwww
含み益だった商船三井に三井倉庫に三井トラストを
大陰線が発生してしまったので大急ぎで利確!
特に三井倉庫の陰線…、エグすぎない?
その資金でチャート的に強い、H2Oリテイリングに大塚商会、九電工を購入!
他にも明電舎・パンパシフィック(ドン・キホーテ)も購入してみました( ;∀;)
来週にはこれらの銘柄が上昇してほしいけど、日経平均のチャートも
ミニデッドクロスで下向きだし、なんか嫌な予感…
バリュー株からグロース株に転換になるかが注目ですが,
そんなことより、この記事が超気になるんだけど…
なにかが始まろうとしているアメリカなのでした…(; ・`д・´)