初代「めざましテレビ」の司会を務めた大塚範一さんの…
「行方がわからなくなってる…」との情報が入ってきました!
そんな大塚さんと言えば震災後、福島産を率先して食べてたことで有名でした…
「食べて応援」と聞くと思い出す大塚さん。 pic.twitter.com/rabbN30Glq
— からく (@4jimaakio) August 22, 2023
- 3月15日 東日本大震災 最新情報を伝える為、被災地からレポート
- 4月14日 福島県いわき市のアスパラとミニトマトの野菜カレー
- 5月6日 福島の野菜|福島県産いわき市産トマト
- 5月9日 福島県産しいたけ
- 5月12日 福島県会津産こごみ
- 5月12日 福島県川俣シャモの親子丼
- 5月13日 福島の野菜|福島県産しいたけ
- 6月4日 福島の福島の甘こうじ味噌を使って作った肉じゃが
- 6月17日 福島の野菜|福島県産さやえんどう
- 7月1日 福島の野菜|福島県産スナップえんどう
- 7月7日 福島県産ほうれん草、キャベツ、トマトを使った冷やし粥
- 7月13日 福島県産の卵「平飼い地養卵」を使ったケーキ
- 7月28日 福島県産のしんたまごを使った料理
- 8月3日 福島県産のつるむらさきを使った料理
- 8月18日 福島県産あかつきとあづましずくを使った料理
翌年、急性リンパ性白血病を発症するのですが、この「食べて応援」が、
病気の要因かどうかは現状ではわかっていないようです…
もう1人、行方がわからないと話題になったのが板東英二さんですよね…
板東英二って行方不明?っぽい、らしい。
— 真山 あけみ (@AkemiMayama) September 12, 2023
今話題の人
— 秋田慶三 (@akita3536036491) September 16, 2023
ほんとに今何してるんでしょう?情報求ム #板東英二#2億円#板東 pic.twitter.com/3D8OBCsWlQ
この前亡くなった上岡龍太郎も大の阪神タイガースファンだったわね。にしても、板東英二はどうしてるのやら?
— 『ギャン』 GAMBLING★FOOL (@GAMBLING_FOOL) September 14, 2023
そういや板東英二も子供はいるけど、半ば絶縁状態で本人は行方不明なんだよな
— ほしいも (@49b5f995663449b) September 17, 2023
人間棺桶に入る時は独りか
CSでプロ野球「中日vs巨人」を視聴中。ふと頭に浮かんだのは、なぜか板東英二さんのこと。私が少年時代に、板東さんにサインしてもらいました。少年の時の記憶が少し思い出される今日この頃です。
— 平野博之 (@gBw1hyTmFTWq3QX) September 16, 2023
株主優待でお馴染みの桐谷さんが…
こんなことを言ってたけど…
株式投資で有名な桐谷さんも「女房がいて子どもが2人くらいいれば、孫もいるかもしれないし、小さな家でもありましたらね、もうそれだけで、私の持ってる株の資産よりも、精神的、人間的には豊かだと思いますね。」と言ってるのだから、自分の家族を持つということはお金に勝る幸福があるのだろうな
— EMU(エム) (@emu_konkatsu) November 29, 2021
お金は少なくても、家族に囲まれながら余生を過ごす方が
幸せなのかもしれませんねぇ…