岸田総理が増税についてこんな発言をし…
同様に経団連の十倉会長も…
消費増税には積極的なようです…
32: 山師さん 2023/09/11(月) 19:07:32.75
K団連ってなんで消費税上げたがってんの?
44: 山師さん 2023/09/11(月) 19:17:31.46
>>32
景気良くなって物価上がると緩和が終わっちゃうからね
借金して円キャリーしてるやつらは円安になるように必死やねん
72: 山師さん 2023/09/11(月) 19:26:46.57
>>32
経団連は基本的に輸出企業
消費税が上がれば還付金が増える
82: 山師さん 2023/09/11(月) 19:32:24.69
>>79
もっと言うと法人税減税に繋がるから
さらには財源がぁ~と言われて社会保険料上げられるより
消費税上げた方が経団連も財務省もウィンウィン
95: 山師さん 2023/09/11(月) 19:37:52.35
>>82
消費が細って結局死ぬのは企業なのにな
近視眼としか思えん
167: 山師さん 2023/09/11(月) 20:19:20.61
法人税を低くしたいから
833: 山師さん 2023/09/12(火) 00:06:18.03
溜め込んだ内部留保ちゃんと投資に回せよ
それか従業員に渡せゴミ
836: 山師さん 2023/09/12(火) 00:10:30.26
>>833
PBR1倍割れ対策はそれに近いよ
株主になっておけば内部留保で還元してくれるから
過去には消費税19%を提案してた十倉会長…
消費税の引き上げばかり提言する経団連。会長の十倉雅和も、何度も何度も何度も何度も消費税の引き上げを主張している。経団連は明確に「消費税19%」を主張している。しかし、法人税については「法人税の議論が先行するのはいかがなものか」とか都合よく言うのだ。
— 鈴木傾城(スズキ・ケイセイ) (@keiseisuzuki) September 12, 2023
十倉雅和、お前は自分勝手すぎる。 pic.twitter.com/hb8Pzijhv7
そんな十倉会長の年収がコチラwww
年収1億円の上級国民、経団連会長の十倉雅和。
— 鈴木傾城(スズキ・ケイセイ) (@keiseisuzuki) September 12, 2023
こいつは自分たちの企業に税金かけるのは「法人税の議論が先行するのはいかがなものか」と牽制して、「消費税は上げろ、19%上げろ」という自分勝手な人間だ。政治家も官僚も経団連もいかにクズになったか分かる。自分のことしか考えてない。 pic.twitter.com/CsARtCCiPY
その他のご意見…
何度も投稿していますが、移民問題の原因を作っているのは経団連の十倉雅和。
— 天眼 (@Northannorth) September 17, 2023
そればかりか、この十倉雅和は消費増税をし、法人税は上げるなと自民党に要求しています。
自分が会長を務める会社の経営もまともに出来ない無能者が、献金を武器に、近代稀にみる無能総理を操っているというのが実情です。 https://t.co/fcvuaCeZVD
こんな記事も…
◆【まとめ】
【経団連が消費増税を主張する理由】
・社会保障費や法人税という企業負担の増加を回避するため。
・消費税が引き上がると経団連企業への「輸出還付金」が増える。
うわぁ!
経団連が諸悪の根源だったワケね!
こんな組織の傀儡となってる岸田政権も情けないですよ…