Panasonicの…

 

 

 

 

本間副社長が「中国日本商会」の会長に就任し…

 

 

 

 

こんな発言をしちゃったモンだから…

 

 

 

 

 

ネット上では、失望の声であふれかえっています…

 

 

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/18(火) 12:37:56

これからもその成長が続くと思ってるならおめでたいな

 

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/18(火) 12:41:11

アホかそんな利益は中共に乗っ取られたら一瞬で吹き飛ぶだろう

 

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/18(火) 14:35:23

中国で稼いだカネを日本へ持ってけれるの?

 

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/18(火) 12:49:30

チャイナリスクには備えてんのかねえ

 

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/18(火) 13:30:59

中国の気分一つでどうにでもなるのに呑気なもんだな

 

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/18(火) 12:58:27

以前デモで中国の自社工場焼き討ちされてんのに

 

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/18(火) 13:08:30

儲かれば何やっても良いやって企業は規制する必要があるな

 

 

 

 

そんなPanasonic

 

昨年から導入の「量販店に値下げさせない…」という謎ルールが話題になってますねw

 

 

 

 

徐々に、これを受け入れる量販店も出てきて…

 

 

 

 

あのヤマダ電機も渋々了承…

 

 

 

 

大昔はこういうことがあったのね…(ダイエー・松下戦争)

 

 

 

 

ただ、こういう思い切ったサービス展開も実施!

 

 

 

 

◆会社四季報…

【特色】総合家電大手。AV機器、白物家電のほか、電池などのデバイス事業、車載機器、住宅設備も展開
【反転増】買収米ソフト企業や空調堅調。ただ、電子部品がPC向け減速。電池も想定以下で営業益下振れ。24年3月期は家電需要鈍いが、車載機器や航空機モニター復調。電池の価格改定効果もあり、営業益反転増。
【補助金】米国インフレ抑制法で32年までEV向け電池販売に税控除。ネバダ工場は年13億ドル、カンザス新工場は生産開始する24年度以降に年10億ドルが発生する見通し。

 

 

◆ここ10年の株価…

 

 

Panasonicの業績って決して悪くはないんだけど、大きな進展もなく

投資妙味には少ない銘柄なのかも…目目目目

 

 

ちなみに我が家でPanasonicの製品があるか探してみたけど、

10年前に購入したナノイードライヤーがあったわ!

 

 

当時14000円ぐらいで売ってたかなぁ…

噂どおりに髪の毛がしっとりして、現在でも使用中!爆  笑

 

まぁ品質には自信があるから値下げをしないんでしょうが、

露骨に中国に尻尾をフリフリしてるような今のPanasonicには

魅力はないし、購入意欲も削がれてしまうし…ショボーンショボーンショボーンショボーン

 

そのうち社名も「パナソニック」から「シナソニック」に

変更になってるかもしれませんよ…びっくりびっくりびっくりびっくり