世界的な著名な投資家である、ウォーレン・バフェットさんが…
11年ぶりに来日し、日本株をたくさん買うことを示唆!
この件は世界でも報道され…
日本のエコノミストさんたちも歓喜!
凄いよ、NY市場で、バフェット氏日本株に強気と囃されている。why Japanと懐疑的見解もあるけど、さすが投資の神様のご託宣ゆえ影響力強い。筆者は、そういうことだったのか、とガテンがいった。日経電子版マーケット面筆者コラム3月30日に、NY市場の本音で話せるヘッジファンドの友人たちから招待され pic.twitter.com/hPCkmF55PM
— 豊島逸夫 (@jefftoshima) April 11, 2023
そんなバフェットさん…
3年ぐらい前から商社株を買っていたけど…
>RT
— RING 🇯🇵 #Investor #Trader (@xRINGx) April 11, 2023
バフェット氏は日本株について
「今は5大商社の株しか持っていないが、次の投資先は常に頭の中にある。価格次第だ」と、割安感が高まったら追加投資に踏み切る考えを明らかにした。
だけど、次の投資先ってどこなんでしょ?
311: 山師さん 2023/04/11(火) 12:22:29.75
バフェットも米株には魅力を感じないのか
326: 山師さん 2023/04/11(火) 12:28:51.69
>>311
まだ割高だし、悪決算で更に割高になる可能性もある
でも、バフェット翁の一言で玩具になる日本株も悲しい
324: 山師さん 2023/04/11(火) 12:28:33.22
円建て社債を発行したバフェットは本気だな
日本の商社の次は何買うか
本当興味あるわ
バフェットの目には魅力的な日本のセクターって事だろうしな
329: 山師さん 2023/04/11(火) 12:29:50.02
まあ割安バリューだな
銀行かあ
340: 山師さん 2023/04/11(火) 12:34:50.60
他に浮かばんなー
鉄とか買うイメージが無いし
334: 山師さん 2023/04/11(火) 12:31:36.79
バフェットが買うのは商社以外に半導体関連と銀行以外思い浮かばない。
半導体関連は配当もいいし世界トップクラスだし好きそうだ。
336: 山師さん 2023/04/11(火) 12:33:23.13
商社買い増し、半導体はほぼ確定だよな
銀行買うかな?微妙な気がするな
369: 山師さん 2023/04/11(火) 12:43:11.54
製鉄関連銘柄はバフェット報道以降上げてるな
皆んな鉄見てるのかな
398: 山師さん 2023/04/11(火) 12:55:42.65
資源株・半導体株この辺強いな
中国への半導体規制で日本に来てるのかぁ
バフェットの本命は資源と半導体かなぁ
ちなみに バフェットさん率いる「バークシャー・ハサウエイ」は…
性格上、小さな会社の株を買うことはないようだから、
時価総額が大きい大企業が中心となりそうな感じでしょうか…
◆バフェットさんが買いそうな時価総額1兆円以上で割安な低PBR銘柄一覧…
ネット上では銀行・資源・半導体との意見が多いけど、
半導体はPBR1倍以上で割安でもないので、ここでは削除…
…となると、銀行(三井住友や三菱UFJ)・石油資源(INPEXにENEOS)とか?
チョッと予想は難しそうだけど、多くの投資家に恩恵があるように、
幅広く多くの日本株を買ってもらってほしいですね…