TBS「ひるおび」の司会でお馴染みの恵俊彰さん…

 

 

 

 

この度、早稲田大学大学院を卒業しました…

 

 

 

 

ただネット上で「大学行っていないのにどうして大学院に行けるの?」と、

批判的なご意見が多いようです…

 

 

 

 

 

 

 

32 名無しさん@恐縮です2023/03/26(日) 14:15:06.80

高卒が入れる大学院w

 

48 名無しさん@恐縮です2023/03/26(日) 14:22:16.99

高校はいい高校だったかも知れないけど、東京で浪人生活して
二浪が三浪してどうにもならなくなってお笑い芸人になったんだろ
どこの大学にも行けなかったヤツが大学飛び越えて大学院っておかしい

 

69 名無しさん@恐縮です2023/03/26(日) 14:26:53.

芸能人が大学院のイメージをどんどん落としていく

 

108 名無しさん@恐縮です2023/03/26(日) 14:54:16.00

高卒が大学院に行ける仕組みはなくさなあかんわなw

 

311 名無しさん@恐縮です2023/03/26(日) 20:42:30.56

大学院に行けるのは大卒以上にしないとダメだと思う
大卒が高卒以下と判断されないようにするためにも

 

372 名無しさん@恐縮です2023/03/27(月) 01:10:37.84

MBAやDBAならともかく、私大のスポーツ科の
1年で修士課程を乱発するって学費集めだろww
随分安っぽくなったなww

 

 

 

その他、大学に行ってないのに大学院を修了した有名人たち…

 

・桑田真澄

・稀勢の里

・福西 崇史(元サッカー選手)

・川口 能活(元サッカー選手)

・秋吉久美子

・ロンブー田村淳

 

 

 

ちなみに入学条件は、こんな感じなのね…

 

◆修士課程1年制(社会人入試)

 「当研究科において、個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と

同等以上の学力があると認めた者で、入学の時点で最終学歴卒業(修了)後

3年以上経過し、22歳に達する者」 試験は面接のみ

     

 

 

一方こちらは、大学を出てから大学院に進んだガチの芸能人たち…

 

 

 

 

 

 

 

 

恵さんが、帯番組を持ちながら大学院で学んだことはエライと思うけど

やはり大学→大学院でないと、ホントに学んでる大学院生さんたちが

同列に扱われるのは、なんかカワイソウな気もしないでもないよね…ムキー

 

 

 

ところでゆうこりんも大学を経ず大学院に行っちゃうのかしら?…ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

 

 

そうなるとしたら、少しゆうこりんのことを軽蔑しちゃうかも…ショボーンショボーンショボーンショボーン