主にEU諸国で推進されてた、ガソリン車廃止の動き…

 

 

 

 

 

ここにきて、エンジン車を認めることに方向転換へ…

 

 

 

 

 

 

これによりトヨタが完全勝利!との記事も…

 

 

 

 

 

 

 

3 : それでも動く名無し :2023/03/25(土) 20:02:10.60 
EVもトヨタに負けそうだもんな

 

4 : それでも動く名無し :2023/03/25(土) 20:02:14.89 
一体なぜ・・・

 

5 : それでも動く名無し :2023/03/25(土) 20:03:26.25 
トヨタ煽ってたやつ死んでて草

 

13 : それでも動く名無し :2023/03/25(土) 20:05:46.24 
充電が遅すぎる
自転車でも不満な点なのに自動車ならなおさら

 

14 : それでも動く名無し :2023/03/25(土) 20:06:07.63 
そらそうやろ
原発大国フランス以外電気足りないって言ってるんだから

 

15 : それでも動く名無し :2023/03/25(土) 20:07:04.99
補助金あるうちは売れてもその後やばそうやな

 

 

25 : それでも動く名無し :2023/03/25(土) 20:09:30.51 
欧州は目標低いと叩かれるが目標達成しなくても

叩かれないおかしな文化圏だから
目標だけやたら意識高い でも達成されない

 

 

35 : それでも動く名無し :2023/03/25(土) 20:12:59.44 
こいつらいつも目標だけ大きく宣言してあとからこっそり辞めるよな
しかも目標だけ大きく宣言した時にこれだけ俺たちは進んでるのに

お前らは~って言ってくるし

 

43 : それでも動く名無し :2023/03/25(土) 20:15:45.12 
>>35
実際欧州の平均燃費は悪化し続けてるからな
日本はここ20年でHV普及して2割減らしてるのに
なんであいつら勝ち誇ってるのか謎

 

42 : それでも動く名無し :2023/03/25(土) 20:15:24.01 
ガソリン車並の価格にならんと普及はせんよ

 

48 : それでも動く名無し :2023/03/25(土) 20:17:16.79
>>42
すごい勢いだった中国のEV普及も補助金打ち切りでパタっと止まったな
そんなもんよ

 

 

 

 

 

「EV車を推進できない日本は遅れてる!欧州見習え!!」と、

 

あれだけdisってた意識高い系のみなさん…

 

息してますかぁ~