先週は金融不安によって世界的に株価が急落しましたぁ!
そして今度はクレディスイスが経営破綻の危機になり…
再び株価が急落するも…
スイス政府の支援などで、その危機を急速に回避へ…
ただネット上では、このクレディスイスの経営危機に対し、
「ザマーミロ!」とか「救済なんてしなくてもいいのに…」との
意見が多く散見されています…
地合いが酷くて困ってる人も多いけどごめんこれだけは言わせて。
— エビでんす (@takosan202109) March 15, 2023
クレディスイスざまぁみろ!!
散々空売りで相場操作してきたやつの会社が空売りされまくって最高に気持ちいい。このまま潰れてかまわないでーす、ばーか! pic.twitter.com/JySqbmppGE
クレディスイス。
— はるにゃ♂@晩飯を晒すくま吉 (@harunya0329) March 15, 2023
空売りしまくって散々株価を下げてきた上に、今度は破綻騒動で世界の株価を下げる。
本当に最悪な金融機関です💢
オラおまえらの大嫌いな空売り機関のクレディスイスが逝っんだぞ?喜べよほら
— ふかひれ (@shark_samesuga) March 15, 2023
クレディスイスやってくれてるなぁ。基本的に日本株に空売りしまくって下げた挙句、ここに来て破綻の噂。それに必要以上に反応する日経先物。日経弱すぎる。他国の指数はそこまで下げてないのに。
— FIRE目指す41歳 (@Sileightys1580) March 15, 2023
クレディスイスなー空売りで滅茶苦茶にして市場を遊び場にしてくれたからそのまま飛んでくれたら心情的には嬉しい。手持ち的には痛みを伴うけど、それでも嬉しい。煮え湯を飲まされてきたからそのまま消えてなくなってほしい。
— 第五な人 (@DaigoH555) March 15, 2023
クレディスイスとか空売りで散々な目にあった投資家は日本で無数にいるだろうからもしほんまにつぷれたら嬉しい投資家多そうやけど暴落は勘弁って複雑な人が多そう。
— チェコ (@6qXpagsTZU2Q4de) March 15, 2023
株式投資をしてる人なら知ってると思うけど、このクレディスイスって
上記の書き込みにあるように取引の90%が空売り(株価下がれば儲かる手法)で、
現物取引(株価が上がれば儲かる方ね)が多い個人投資家の間では、
昔からすごく嫌われてる存在なんですよねぇ…
まぁこれでひとまずは安心なんでしょうけど、あくまでも「ひとまず」で、
次なる経営破綻する金融機関はどこなの?…って感じになりそうな予感も…
えっ?まさかドイツ銀行が?????
先鋒 シリコンバレーバンク ❌
— ゲル (@take07702000) March 20, 2023
次鋒 クレディスイス ❌
次は?ドイツ銀行とか?
長らく破綻が噂されたクレディスイスが買収されましたが
— 月極 (@westendjapan) March 19, 2023
お次は同じく噂が耐えない「ドイツ銀行」という本丸の出番でしょうかね
ユーミンの豪邸の坂の下の枝垂れ桜
— ゆた (@4joansutherkand) March 20, 2023
めっちゃ綺麗
陽の当たる順番に色づいていくのイイよね
クレディスイスの次はきっとドイツ銀行で煽ってくるでしょう^_^
戻ってしまう前にさー全力で買いますよぅ😉
信用取引きはしない、余剰資金で一喜一憂しない pic.twitter.com/0EYIE8ToZE
UBSがクレディスイスを4300億円で買収合意。 とりあえず 一安心。 ドイツ銀行は大丈夫よね?
— 高配当株投資サラリーマン Effortom^^ (@YokoYoko_2580) March 20, 2023