大手お菓子メーカーの明治が…
キシリッシュの販売を終了と発表したら…
嘆きの声が殺到してるようで…
キシリッシュ〜!!!!!
— †荒神隆輔🔥†💉④💙💛 (@s_katze666) March 3, 2023
逝かないでくれ!!!!
愛用してるんだ!!!!!
味が全然違うんだ!!!!
やめてくれ!!!俺を置いて逝くなああああ!!!!!
えー🙀🙀だな…
— ストイック (@8a6E8Ha76DIuzzt) March 3, 2023
明治XYLISH販売終了…
ショック!😱😱
明治ガム完全撤退とは…
人に会うとき…他、様々な場面でお世話になったな
ありがとうございました😊🙇#XYLISH#明治
明治 ガム辞めるの!?
— はるピンキー☆ (@nm244056tk) March 3, 2023
ガムならXYLISHしか噛んでこなかった民なんだが?
つら。。。
え、キシリッシュ無くなるの無理なんだけど……
— にまぽ (@nimagoricperson) March 3, 2023
◆18年前のCM
キシリッシュ販売終了らしいので。2005年のCM。#明治#キシリッシュ#XYLISH pic.twitter.com/qMemK7Myvw
— RIKUSYO (@RIKUSYO) March 3, 2023
◆ガムを好む人が、こんなに減ってしまったという事実…
明治の失敗というより、そもそものガム市場自体が20年間で半分以下の750億円規模に縮小していることが原因。ちなみにチョコは5500億円規模。750億ってアイドル市場規模の3分の1以下。そういえばガムなんてもう何年もかんでない。https://t.co/IBHedRZOvp
— 荒川和久/独身研究家/コラムニスト (@wildriverpeace) March 4, 2023
◆グミのほうが人気なんだぁ…
ガムを噛む習慣自体がなくなってきたんだろうね。私もグミばっかり食べてる。つまりキシリッシュ味のグミを出せばいいんじゃないかな?(提案) RT
— たんぽぽ (@tanpopout) March 3, 2023
◆会社四季報で明治を見てみましょう…
【特色】明治製菓と明治乳業が09年統合。11年に国内首位の乳業、菓子と医薬品に再再編。海外拡大中 |
【下振れ】医薬品はジェネリック好調。ただ食品は機能性ヨーグルトの上期低調が誤算。想定超の原材料高重く追加値上げでも粗利悪化痛い。前号比営業減益幅拡大。関係会社売却益少ない。24年3月期は原材料高重いが値上げ効果フル寄与し小反発。 |
【還元強化】23年1月末まで200万株・100億円上限に自己株取得。機能性ヨーグルト「LG21」刷新、機能性の訴求強化。 |
明治と言えば「R-1」が…
インフルエンザに効果がある!ということで大人気になったけど、
最近は他社との競争によって、売り上げも2016年をピークに徐々に縮小…
それに呼応するように株価もズルズル安に…
最近、姿を消した明治のお菓子類…
カールは西日本だけの販売に…
個人的にはお菓子じゃないけど、この商品の販売中止は痛手だわ…
売れなくなった商品をドンドン切っていくのは利益を追い求める
企業としては当然のことだけど、なんか寂しさもありますよね(;´・ω・)