倍増する防衛費を、増税で対応すると表明した岸田首相…
足らない1兆円分に関しては増税で対応すると発言するも…
自民党内から反対の声が一気に増えてるようで…
企業が賃上げや投資をしたら、お金が回り、結果的に税収も増えます。再来年以降の防衛費財源なら、景況を見ながらじっくり考える時間はあります。賃上げマインドを冷やす発言を、このタイミングで発信された総理の真意が理解出来ません。
— 高市早苗 (@takaichi_sanae) December 10, 2022
昨日の政務調査会全体会議で、防衛費増額の財源を議論。
— 和田 政宗 (@wadamasamune) December 10, 2022
松本政調副会長が記者団に語った通り、増税反対が多数。
私は、安倍晋三元総理がおっしゃった「防衛予算は次の世代に祖国を残していく予算」を引用し、防衛国債の活用等を強く提起。
財源は、増税無くとも確保できるhttps://t.co/6wV0nWNCEr
防衛費の財源で議論白熱!いきなり財務省が1兆円の増税を提案しました。税制調査会でも数ヶ月から数年かけて議論するものを、こんな短期間で結論出せません。国内防衛産業の活性化はインフラ投資と同じで、国債を原資にして資金は回る!輸出も重要な手段だ!#防衛費増額 #宮沢ひろゆき #宮澤博行 pic.twitter.com/MuyOC2mpTd
— 宮澤博行 (@miyazawa0110) December 9, 2022
青山繁晴参院議員
— tee (@lavenderteetree) December 9, 2022
「防衛国債を発行することで日本の財政破綻が起きる状況ではない。財務省が増税のきっかけをつかもうとしているように見える。首相の発言に反対だ」#増税反対#税は財源ではない #防衛増税#財務省に殺される#ザイム真理教が日本を滅ぼすhttps://t.co/twDAlLsprc
国民民主党の玉木代表も反対!
明石市長で元民主党の泉房穂さんまでもが反対!
夕刊フジの緊急アンケート…
「財務官僚の出世のため!」とのご意見…
日本人の皆様へ
— ひろ【日本を愛する仲間たち】 (@atu0511) December 3, 2022
知っていますか?
岸田さんが支持した、防衛に関する有識者会議のメンバーは、財務省出身ばかりです。日本国民を守る事より防衛費を上げるのは増税しか無いと考えている奴らばかりですよ。だって真の予算積み上げたら自分の成績が落ちるんです。こんな有識者会議は不要ですね‼️ pic.twitter.com/cSxPaikX0T
財務省「岸田君!よくやった!褒めてやるぞ!」