今年の紅白出場歌手が発表!

イメージ 1






でも、例年出場してたこの人たちは落選にwwww
・和田アキ子さん

・ゴールデンボンバーさん

・EXILEさん

・藤あや子さん

・伍代夏子さん

・美輪明宏さん




ちなみにこんな記事もwww
EXILE、三代目JSB。LDH勢が全員「紅白」落選で業界内に衝撃

NHK(日本放送協会・東京都渋谷区)は24日、『第67回NHK紅白歌合戦』出場歌手を正式に発表した。 その中に、EXILE、三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE(以下、三代目JSB)、 E-girlsといった芸能プロダクション「LDH」所属のアーティストの名前は一切なく、全員が落選という事態となった。 

 紅組と白組で合計46組の出場者が発表されたこの日、芸能界に衝撃が走った。

NHKの朝ドラ『とと姉ちゃん』の主題歌を務めた宇多田ヒカル(33)や、 『君の名は。』で主題歌と作中の音楽を担当したRADWIMPS、デビュー20周年イヤーのKinKi Kidsなど新鮮な顔触れの初出場者が発表される一方で、 有力候補と見られていたEXILEや三代目JSBらが所属するLDH勢が一掃されてしまったからだ。 その舞台ウラでは何が起きていたのかーー? 「10月末に『週刊文春』(文藝春秋)が、昨年末の『日本レコード大賞』で三代目JSBに大賞を獲らせるため、 所属事務所LDHとレコード会社エイベックスが“芸能界のドン”こと周防郁雄社長(75)率いるバーニングプロダクションに審査員への“裏工作”を依頼していたと報道。

この疑惑に対する世間の視線は厳しいものになっていました。 今年、同じく落選した和田アキ子にしても、昨年あたりから紅白出場に対する批判の声が大きくなっており、 世論に敏感なNHKサイドも無視できない状況だった。LDH勢の紅白出場が見送られたのも当然の結果と言えるでしょう」(スポーツ紙記者)

■NHKの決断によってLDH勢がテレビから消える?

そんな今回のNHKの判断が、芸能界全体に影響を与えそうな空気が漂っているという。 「紅白からLDH勢が全員消えたことで、レコード大賞の“買収疑惑”は半ば事実として認定されてしまったようなもの。 そうなると民放各局も右へ倣えで追随するはず。紅白の落選をきっかけに来年からEXILEや三代目JSBなどLDH勢のメディア露出が極端に減る可能性がひじょうに高い。 

 今回のNHKの判断には芸能界全体に衝撃が走っています」(前出・記者) かつて日本の大晦日はNHKの紅白歌合戦とTBSのレコード大賞がしのぎを削って番組を盛り上げていた。 その一方の雄「レコ大」の歴史に大きく傷を付けたLDH勢がひとり残らず紅白から完全追放されたのは必然だろう。 ここ数年の音楽業界を牽引した人気プロダクションは今、大きな岐路に立たされている。
    ↑
なおこの記事は、業界内の大きな圧力によって削除されたようですw