毎日暑いですね。
 
 
 
昨日でも熊谷では40度近くに気温が上昇しました。
イメージ 1
 
 
 
 
でも、これはフェーン現象による暑さだからねぇ-
今年の夏がそのまま猛暑になるか、まだ微妙な段階。
 
 
 
一過性の暑さだと願いたいものです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
------------------------キリトリセン ----------------------------

 
 
 
 
 
 
 
さて昨日の日経平均は81円高でした。
★★★★★★★★★★★★★★★【ブルとベアの相場談義】★★★★★★★★★★★★★★
「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。武者リサーチの武者さんを敬愛」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。黒岩アセットの黒岩さんを敬愛」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 
・ブル・「やったぁ!81円高!。連日でNYダウは下落なのに、日経平均はそんなのお構いなしでした
・ベア・「ウーン、強いな。最近の日本市場ってダウよりアジアの上昇に連動してる感じなんだよなぁ
 
ブル・「ザラ場では、まとまった買いが入る場面もありますが、これが実需の買いなのか迷います
・ベア・「だよなぁ、10時とか14時に大きな買いが入ってるけど、システム上、そうなってるのかね?」
ブル・「アルゴリズム取引では、時間設定した自動売買が盛んですから、それなのかもしれません
 
・ベア・「先物はゴールドマンが昨日も売りを継続。ただTOPIXは買っていて裁定取引を入れている
ブル・「ゴールドマンは225では損失が出ているッポイですが、それをTOPIXで穴埋めしてるみたい
 
・ベア・「順張り志向のクレディスイスは買い継続。他では、立花証券の大幅買越しが目立っていた
ブル・「確か立花は今週初めに大きく売っていたと思うんですが、踏まれた可能性もありますよね
 
・ベア・「火曜日に225を3000枚以上売ってたワケだけど、昨日は1200枚ほどの買越しに転じている
ブル・「これは大損の予感。ここの手口って、どっちか一本勝負に出るんで注目していたのですが
・ベア・「立花のファンドマネージャー・・、もしかしたら上層部に呼び出されて、怒られたかもしれないよな
 
ブル・「で、個別ですが、出来高1位は東京電力。株価のほうは15円高の308円で5%以上の上昇
・ベア・「前場はショボかったけど13時過ぎからプラテンに。地合いに引っ張れた上昇って感じだね
 
ブル・「チャート的には、4日ぶりに5日線を超えてきましたが、だから来週も上げるかは懐疑的♪
・ベア・「しかし東電って相変わらず超売り長だね。まぁ上がる要素もないし当然なんだろうけどさぁ
 
ブル・「売り方は停電になるのを願ってますからね。もしそうなればストップ安は確実なわけだし・・
・ベア・「世の中が不幸になるのを期待してるからなぁ。まぁ市場では売り方も必要な存在だけどね
 
ブル・「あと強かったのは海運ですかね。業種別上昇率でトップ。大手3社も軒並み高になりました
・ベア・「日本郵船が2%高で商船三井川崎汽船が3%以上の上昇。久々のスッキリした上昇だな
 
ブル・「中小の方はもっと凄くて、第一中央汽船が7.3%上昇で、乾汽船なんか8.4%もの上昇です
・ベア・「出遅れ物色かもしれないけど、ただチャート的には反転相場に入ったとは、まだ言いにくいね」
ブル・「買い残の整理も徐々に進んますが、本格的に買うかどうかは、もう一週、様子をみたいです」
 
・ベア・「東芝は大幅反発。三菱UFJが投資判断をアウトパフォームに引き上げ。目標株価は600円
ブル・「25日線タッチ。この1ヶ月の株価は25日線に抑えらましたが、来週、ここを突破できるかです
 
・ベア・「サイボウズは連続ストップ高。カルビーはまた上場来高値更新もサンリオは続急落と明暗」
ブル・「市場筋では『サンリオ売りのカルビー買い』の噂。ここは、臨機応変に対応したいものです 
 
・ベア・「で、昨晩のダウは115ドル安。寄り付きは高く始まったものの、その後は安値圏での揉合い
ブル・「CMEは9600円。今週は300円以上もの上昇だったし、少し押し目も欲しいところでしょうか
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
------------------------キリトリセン ----------------------------

   
 
 
 
 
☆★現在の保有銘柄☆★
 
 ◇4月27日に購入
 ドワンゴ     【225000円で3株】
 
 
◇5月2日に購入
コマツ      【2920円で300株】
 
 
 ◇5月12日に購入
 オリックス    【8020円で120株】
 
 
  ◇6月16日に購入
 サイバーエージェント
            【293500円で4株】 
 
 
 
 
 
保有銘柄ではドワンゴ以外は上昇。
コマツもゴールデンクロス後から強い基調が継続。
5月23日に空けた窓を埋めて、25日線が早く上向きになって欲しいです。
 
 
その他ではオリックスが何気に4日続伸。
ただチャートは十字線のため、今後の方向性は若干不透明。
来週、大陽線でも出れば、雰囲気は一気に変わるんですが、どうでしょうか?
 
 
 
では良い週末を♪