松本人志監督の『さや侍』

鳴り物入りって事で様々なプロモーションをかけて
現在公開中なのですが、観客動員数は言うと
あまり芳しくはないようです。
《6/18 ~ 6/19》 | 【全国ランキング】 | |||||
今週 | 先週 | 作品名 | 配給会社 | 公開週 | ||
1 | 1 | パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 | ディズニー | 5 | ||
2 | 2 | ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒー ロー大決戦 | 東映 | 2 | ||
3 | 3 | パラダイス・キス | ワーナー | 3 | ||
4 | 6 | 星守る犬 | 東宝 | 2 | ||
5 | 5 | もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネ ジメント』を読んだら | 東宝 | 3 | ||
6 | 4 | X-MEN:ファースト・ジェネレーション | FOX | 2 | ||
7 | 7 | プリンセス トヨトミ | 東宝 | 4 | ||
8 | NEW | スカイライン-征服- | 松竹 | 1 | ||
9 | 8 | さや侍 | 松竹 | 2 | ||
10 | 9 | ブラック・スワン | FOX | 6 |
初登場が8位で今週はランキングを1つ下げる状況!
まぁ松本監督の前作2作が駄作だったためか、
たぶん今回も、駄作だとのイメージが先行して
見に行く人が、少なくなっているのかも?
マスコミは、松本監督に気を使って絶賛しても
一般人からすれば、それも胡散臭く思えちゃうしね。
自己満足だけの映画なんて、見たくないものです。
------------------------キリトリセン ----------------------------
さて昨日の日経平均は32円安でした。
★★★★★★★★★★★★★★★【ブルとベアの相場談義】★★★★★★★★★★★★★★
「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。武者リサーチの武者さんを敬愛」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。黒岩アセットの黒岩さんを敬愛」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。武者リサーチの武者さんを敬愛」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。黒岩アセットの黒岩さんを敬愛」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
・ブル・「うわぁ!32円安。でも、NYダウの下落に比べれば、そんな下押しする事もなかったですね」
・ベア・「4日ぶり反落か。100円ぐらい下がると思ったが、押し目買い意欲も強かったって事だろうな」
・ベア・「4日ぶり反落か。100円ぐらい下がると思ったが、押し目買い意欲も強かったって事だろうな」
・ブル・「10時過ぎぐらいですかね?。先物にまとまった買いが入ったのか、一時プラスに転じました」
・ベア・「まぁ、それ以上の上値を買うって事もなかったんだけど、底堅い展開だった事には違いない」
・ブル・「先物手口はクレディスイスが連日買越し。ゴールドマンは逆に連日の売越しとなってます」
・ベア・「ただTOPIXは買い越しなんだよね。ゴールドマンも本格的に売り崩すって事もなさそうだな」
・ブル・「ちなみに投資主体別売買動向では、外国人が2週連続で売り越しているのは気になります」
・ベア・「しかも金額的に結構な売越し額。外国人も日本株に対して買い疲れ感が出ていそうだが・・」
・ブル・「問題はここからドンドン売ってくるかどうかですが、その心配はないような気はしませんか?」
・ベア・「どうだろうね。PBR的に底値圏にあっても、外国人の事だから、なにをしてくるワカラナイし」
・ブル・「節目が変わったと判断するには、来週の需給動向に、注目した方がいいのかもしれません」
・ベア・「で、個別なんだけど、自動車セクターが総じて堅調。特にいすゞの上昇率が高く3.4%のプラス」
・ブル・「前日に発表の業績予想はコンセンサス通りでしたが、売り込まれる事はありませんでした」
・ベア・「市場筋の意見でも控えめの予測との意見も多かったし、今後の上ブレ期待もありそうだな」
・ブル・「チャートは25日線を抜けましたが、でも十字線のため、下に向かう可能性も無きにしも非ず」
・ベア・「日産の方はチャートがいいね。5月の直近高値も超えて、もう一段高がありそうな予感もする」
・ブル・「他の自動車セクターにはない、緩やかな上昇局面。25日線が上向けば更にいいのですが・・」
・ベア・「その日産・・、昨日の引け後に業績の予想を発表。今期営業利益は4600億円になるとの事」
・ブル・「アナリストの予想平均値が4662億円でしたから、ほんの少しだけ、下回った事になります」
・ベア・「市場がどう判断するかは本日を待つとして、概ね好調だし、買いたい投資家も多そうだよな」
・ブル・「世界販売台数も昨年に続き世界1を持続するようだし、更なる復活に期待って事でしょうか」
・ベア・「あとは川崎重工業かな。2.3%上昇でこれで4日続伸。売られすぎによるリバウンド中って感じ」
・ブル・「チャートはゴールデンクロス。一目は雲の薄い部分に差し掛かりそうで、抜けると面白そう」
・ベア・「小さいとこでは富士機工が11%の上昇。ザラ場では20%の上昇となって、大活況だったね」
・ブル・「サイボウズは日本マイクロソフト支援との材料でストップ高。廣済堂はいつもの筋っぽい」
・ベア・「弱いところでは任天堂が3.8%の下落で年初来安値更新。終値で14000円台となっている」
・ブル・「日本電気硝子も年初安。昨年8月に付けた、940円までの下落も覚悟したいとこでしょうか」
・ベア・「で、現在のダウは190ドル安近辺。新規失業保険申請件数増加などで大幅安となっている」
・ブル・「CMEは9515円。先週同様に、週末にかけて下げる展開である事には、間違いないようです」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
------------------------キリトリセン ----------------------------
☆★現在の保有銘柄☆★
◇4月27日に購入
★ドワンゴ 【225000円で3株】
◇5月2日に購入
★コマツ 【2920円で300株】
◇5月12日に購入
★オリックス 【8020円で120株】
◇6月16日に購入
★サイバーエージェント
【293500円で4株】
サイバーエージェントは一時プラスも結局は下落に・・・
チャートもデッドクロスしているし、まだまだ下げそうな雰囲気も。
日産を利食ってこの銘柄に乗り換えたわけですが、大失敗でした。
その他の保有銘柄ではオリックスが上昇。
チャート的には5月中旬から25日線に頭を抑えられた格好。
今回も25日線を越えてきましたが、あまり多く望まない方がよさそうです。
では♪