本日は久々にこの人の話題を。

そう、麻生太郎元総理大臣。
なんでもこんな発言をして
早速マスコミに叩かれてます。
エーと・・・
これの一体どこが問題発言なのかしら?
動画を見てもよくわからないわ。
ちなみに、これも問題発言とされてるらしいけど・・・
エーと・・・
これもなにが問題なのか、ワカラナ~イ。
まぁマスコミの言葉狩りって、今に始まったわけじゃ
ないけど、これだとなにを喋って叩かれそうよね。
そんなことより、なぜマスコミは
この報道を避けてるのかしら?
しかも、どこの所属のマスコミかの報道は一切なし。
他人の責任は厳しく追求、自分の責任は全くスルー。
これだと国民のマスコミ不信は、一層強まりそうです。
------------------------キリトリセン ----------------------------
さて昨日の日経平均は85円安でした。
★★★★★★★★★★★★★★★【ブルとベアの相場談義】★★★★★★★★★★★★★★
「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。武者リサーチの武者さんを敬愛」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。黒岩アセットの黒岩さんを敬愛」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。武者リサーチの武者さんを敬愛」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。黒岩アセットの黒岩さんを敬愛」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
・ブル・「うあぁああ!126円安!。これで3日続落ぅ!。一向にリバウンドする気配すらありません」
・ベア・「ホントだね。先週までの押し目買いの強さはどこへやら。売り中心の相場展開になっている」
・ベア・「ホントだね。先週までの押し目買いの強さはどこへやら。売り中心の相場展開になっている」
・ブル・「原因はリビアになるんですが、やはりダウが上昇しない限り、日本も上昇しないみたいです」
・ベア・「だけど水曜日もそうだったけど、ザラ場では一旦リバウンドする気配は見せているんだよな」
・ブル・「そうなんですよぉ。昨日も13時ぐらいに一時下げ幅縮小したのに、そこから売り直されたし」
・ベア・「引けにかけての弱さはなんだろう?。それだけ日計りで参加の人が、多いって事なのかね」
・ブル・「どうでしょうね。地合いがこんな感じですし、持越しを嫌がる投資家も多いのではないかと」
・ベア・「確かに持越しは怖いわな。地合いが落ち着くまでは、短期で転がすのが賢明かもしれない」
・ブル・「先物動向ですが、ニューエッジが225とTOPIX合わせて、4800枚ほど売越しとなってます」
・ベア・「単純に考えれば、引けにかけての弱さは、ここの売り仕掛けという事になるんだろうけど・・」
・ブル・「水曜日にイッパイ売っていた三菱UFJモルスタは、安い場面で買戻してるのが確認できます」
・ベア・「逆に水曜日にイッパイ買ってたクレディスイスは、3000枚の売り越しで、再びドテンの様相」
・ブル・「気になるのはゴールドマン・・。こんな地合いなのに、目立った売りを出してないんですよね」
・ベア・「ここは最近買い一辺倒だね。チャート的にこの水準で下げ止まるとでも思ってるんじゃない?」
・ブル・「そのチャートですが、25日線と一目均衡表の基準線を、簡単に割り込んでしまいましたぁ!」
・ベア・「これにより25日線は下向きに。また一目の雲も、上限から雲の中に入り、売り転換ッポイ感じ」
・ブル・「こうなると次の下値抵抗ラインは、ボリンジャーバンド-1σがある10365円付近となります」
・ベア・「騰落レシオは96%。割安でもないが割高でもない。ただGCVは、打診買いサインが示現してる」
・ブル・「2月4日に開けた窓も閉めましたぁ。そろそろ反転してもおかしくない水準に来てるようです」
・ベア・「で、個別だが国際帝石が反発。水曜日は原油高と連動しなかったが、昨日はなぜか連動」
・ブル・「原油100ドル突破はインパクト大!。でも野村の原油220ドル説っていうのはどうなんです?」
・ベア・「ただの買い煽りだろ。以前、原油140㌦時、ゴールドマンが200ドル説を出してのと同じだよ」
・ブル・「まぁ、市場筋の連中がこういう事を言い始めると、そこから下がっていくのは常ですからね」
・ベア・「CSKは50円高の393円でストップ高。住友商事が、ここの株式を公開買い付けするとの事」
・ブル・「水曜も双日がさくらインターネットに対しTOBかけたけど、商社はネットがお好きなようです」
・ベア・「東武は公募増資発表で急落。スカイツリーの資金調達とのことだが、希薄化も相当みたい」
・ブル・「怪しいのが発表前日、空売り急増してます。情報が事前に漏れてたとネットでは大騒ぎです」
・ベア・「東洋紡も公募で急落。43年ぶりの公募だから許してね・・・らしいが、この株価でやるかね」
・ブル・「東レや帝人に比べるとここは開発力が弱いですからね。多少、焦りがあるかもしれません」
・ベア・「で、昨晩のダウ37ドル安。逆にナスダックは0.5%上昇。徐々に落ち着きを取り戻してきたかな」
・ブル・「CME10425円で原油は下落です。小幅でいいから、本日はプラスで終わって欲しいですね」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
------------------------キリトリセン ----------------------------
☆★現在の保有銘柄☆★
◇1月11日に購入
★川崎汽船 【376円で3000株】
◇2月16日に購入
★野村HD 【546円で4000株】
◇2月22日に購入
★エーザイ 【3025円で400株】
◇エーザイは0.3%の下落。
地合いがこんな状況だから、この下げは仕方ないのかな?
高配当だし、もう少し買ってくれたらいいんですけどねぇ。
後場、一時上げ幅を拡大して喜んだのも束の間、引けにかけ再び売り直し。
あの上昇は、一体なんだったのでしょうかぁ?
気になるのは、節目となる500円割れはあるのかな?。
割れれば、1月の安値までの下落も覚悟しないとだわ。
◇川崎汽船は2.5%下落。
まだ下がりますかぁ~。・・・っていうか、下がりすぎじゃないの?
チャートは、出来高を伴った大陰線で、先月の安値に接近中。
唯一の救いは、26週線がまだ上向きなところ。
ここは一旦上向きになると、そう簡単には下向きにならないしぃ。
来月こそは、利確出来るようにお願いしたいです。
では♪