球界に衝撃!
楽天の田中将大投手と・・・・

タレントの里田まいさんが・・・

ブログで交際宣言!
ウーン・・・
これはどうなんでしょう?
ちなみに、交際をスタートさせたのは、今年の初夏ぐらいから・・・
交際後、マー君はケガをしたりして今シーズンの成績はイマイチ・・・
野球選手って付き合う女性で、成績がガタ落ちになる事も多いからね。
来シーズンのマー君の成績がどうなるかに注目でしょうか。
さて昨日の日経平均は102円高でした。
★★★★★★★★★★★★★★★【ブルとベアの相場談義】★★★★★★★★★★★★★★
「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。武者リサーチの武者さんを敬愛」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。黒岩アセットの黒岩さんを敬愛」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。武者リサーチの武者さんを敬愛」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。黒岩アセットの黒岩さんを敬愛」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
・ブル・「やったぁぁぁ!102円高!。これで先週末の下落分136円をほぼ埋める形となりましたぁ!」
・ベア・「CME値を超えてスタート。ダウとか軟調だったし、外部要因に左右されない上昇だったね」
・ベア・「CME値を超えてスタート。ダウとか軟調だったし、外部要因に左右されない上昇だったね」
・ブル・「朝方発表のGDPの数値が良かったことを、買い材料と捕らえた投資家も多かったようです」
・ベア・「SQ値9810円も突破。このSQ値が今後下支えだと、これからも堅調な推移が予測できる」
・ブル・「出遅れ日本株に修正期待も入ってるようで、日経平均1万円も今週中には達成でしょうか」
・ベア・「まぁ一旦タッチだろうが、ただ累積売買数見ると、1万円付近は凄い売り物もあるんだよな」
・ブル・「・・という事は、一旦タッチするだけで終わり、この1万円を明確に超えるのは難しいって事?」
・ベア・「たぶんね。1万円突破には更なる出来高が必要となってくるし、今の出来高では無理ッポイ」
・ブル・「連日で20億株超えぐらい出来高あればいいんですけど、現状は15億株ほどですからねぇ」
・ベア・「年末ラリーの期待もあるんだけど、今はこの水準で値固めするほうが大事だと思うけどな」
・ブル・「で、個別なんですが、円安の恩恵を上けて、輸出関連銘柄のが相場全体を牽引しましたぁ」
・ベア・「ソニーなんか強いよね。前場は小幅高での推移だったけど、後場に上げ幅を拡大している」
・ブル・「ローソク足も綺麗な陽線を形成して、先週末に下回った5日線も、すぐに回復して来てますよ」
・ベア・「貸借倍率0.45倍。『もう上昇はないだろう』と予測した売り方が、ピンチに陥ってそうだよな」
・ブル・「踏上げにしては初動なんでしょうが、今後一気の急騰とかなれば、売り方大慌てですよね」
・ベア・「月足では12ヶ月線が半年ぶりに上向き。8月の直近高値を抜ければ3000円も早いかもな」
・ブル・「自動車も堅調。トヨタが1.4%、ホンダは1.7%とそれぞれ上昇で、ほぼ高値引けで終了です」
・ベア・「こちらも後場に上げ幅を拡大したんだけど、ソニー同様に空売りが結構入ってるんだよね」
・ブル・「ただソニーと比べると、日足で若干過熱感があるし、調整に入りそうな気もするんですが」
・ベア・「だとすれば、売り方も一旦逃げることが可能なんだけど、中々調整しないんじゃないかな?」
・ブル・「相場は常に行き過ぎるますからね。逆に過熱感あるほど上昇するから、難しいんですよぉ」
・ベア・「あと、気になるのが任天堂。ここも後場に上げ幅を拡大して、2%以上の上昇となっている」
・ブル・「派手さはないんですが、なんかエネルギーを十分溜め込んでそうで、不気味な存在です」
・ベア・「チャートは10月から調整だが、ダブルボトム後から、ミニゴールデンクロスを達成しているよな」
・ブル・「これ見ると腐っても任天堂ですね。決算悪くてもしっかり押し目は拾われてる感じはします」
・ベア・「今後は、21300円から23000円に開いた大きな窓を埋められるかが、焦点となりそうだよね」
・ブル・「先週末に好決算発表したメガバンクは、寄り付きこそ高く始まるも伸び悩んでしまいました」
・ベア・「三井住友が0.4%の上昇で、みずほは変わらず。三菱UFJに至ってはマイナスで終了してる」
・ブル・「円安で、資金が輸出系に向かったのも要因でしょうが、チョット拍子抜けとなってしまいました」
・ベア・「このため日経平均に比べてTOPIXが弱い。NT倍率も、乖離差が大きいままなんだよなぁ」
・ブル・「年末に向け一層の上昇期待するのであれば、このTOPIXは無視する事が出来ませんよね」
・ベア・「新興はマザーズ軟調。サイバーエージェント下落で、ミクシィは再び40万割れ寸前となっている」
・ブル・「日本風力開発はストップ安。値動きが激しいから、寄るとなると、短期筋が参入しそうな予感」
・ベア・「で、昨晩のダウは9ドル高。一時70ドル以上の上昇だったが、引けにかけ上げ幅縮小してる」
・ブル・「CME9845円。為替が83円台に入ってきてるため、本日も外需中心の相場となりそうです」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆★現在の保有銘柄☆★
◇三菱商事 【2305円で1000株】
◇住友電工 【1175円で400株】
この2銘柄、超絶塩漬け中
11月11日に新規購入
◇三菱UFJ【398円で2500株】
◇野村HD 【466円で2000株】
◇ 三菱UFJは0.2%の下落。
6円高まであったのですが、徐々に売り物に押されてしまいました。
あっ、それから引け後に決算発表が・・・。
それによると、連結当期利益予想を28.6%増の5000億円に上方修正♪
従来の4000億円の黒字に比べ、25%上方修正ですって。
ただ、当期利益は約1400億円程度の想定で、当初予想の2300億円を
大幅に下回る計画にしたのが、気になるんだけど・・・
400円ぐらいで逃げたいんだけど、急落もありそうで、なんか不安です。
◇ 野村HDは0.6%の上昇。
上昇はしたといっても、物足りない上昇でした。
470円で売り注文を出しているのですが、約定出来るんでしょうか?
◇三菱商事は0.1%の上昇。
ウーン・・・、この上昇も微妙だし、先週末に下回った5日線も回復できず。
原油も続落だから、本日も上昇出来ればいいんですが・・・
◇住友電工は1.1%の上昇。
こちらは、ほぼ高値引けで、チャートは5日線の回復。
でも、三角保合いだから、どちらかに振れそう。
5日線が早く明確に上向きになって欲しいです。
では♪