水嶋ヒロさんが・・・・
イメージ 1
第5回ポプラ社小説大賞受賞をとの事!
 
 
 
イメージ 2
 
 
きゃぁあああああ!さすがヒロ様!
イケメンでかっこよくて、しかも頭がいいヒロ様だから当然の受賞ね!
しかも授賞式でヒロ様は、なんとこの賞の賞金2000万円を辞退
 
きやあぁああああ!さすがヒロ様!
お金に目が眩んだって事では、決してないワケなのねぇー!
どこまでカッコいいんでしょうかぁ!
 
 
 
 
 
・・・・なんて、この私が思うわけでもなく・・・
2ch辺りではスレッドが乱立し、『水嶋ヒロ、疑惑の受賞!』との
見解が多数を占めてるようです。
 
ちなみに、この『ポプラ小説大賞』・・・
なぜか審査員全員が、ポプラ社の社員なんですよぉ。
 
しかも、過去3回の受賞者がゼロと言うのも、なにか不可思議。
更に怪しいのは、この小説大賞は今回で廃止となり、来年からは
ポプラ社新人小説賞」と名前を改め、賞金も10分の1になるんだって
 
まぁ結局、最初からポプラ社も、2000万円なんていう賞金を
払うつもりもなかったようだし、水嶋ヒロさんに出来レースのごとく
受賞させて賞金も辞退させ、お互いの利害関係を守ったようだよね。
 
今後については、ポプラ社との関係の薄い、口の悪い週刊誌辺りが
真相を語ってくれそうですが、実はこのポプラ社、今年の9月に
暴力団との関係が取り上げられ、キナ臭い匂いもプンプン!
 
今回の一件で水嶋さんは、裏社会と繋がりが出来てしまったのかも?
まぁ芸能界っていうかマスコミ業界では、よくあることなんですけどねぇ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて昨日の日経平均は47円安でした。
★★★★★★★★★★★★★★★【ブルとベアの相場談義】★★★★★★★★★★★★★★
「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。武者リサーチの武者さんを敬愛」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。黒岩アセットの黒岩さんを敬愛」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 
・ブル・「うわぁ!47円安!。しかもTOPIXは年初来安値更新だし11月相場も波乱のスタートです
・ベア・「全くいいところなかった東京市場だが、寄付きすぐに為替が変動し大騒ぎになったよなぁ
ブル・「市場が開く前の為替は80円25銭近辺。それが場が開いた瞬間なんと81円60銭まで円安」
 
・ベア・「市場筋では『今度こそ為替介入間違いなし!』との見方が広がったが、実際はどうなのよ?
ブル・「それがよくわからなくて、一説にはシステムトレードの不具合による誤発注ではないかと・・
・ベア・「これで先物は一時100円高!。現物もそれにサヤ寄席される格好となったが無茶苦茶だな
ブル・「しかも最近こういうのが多く、下手に売買すると大損の可能性だってあるから怖いですよぉ」
 
・ベア・「だけどさぁ、市場筋の噂なんだけど政府の方はコツコツと介入してるって話もあるんだよね
ブル・「口先介入で効果がなくなったから、騙し騙しで行う裏口介入の見方も無きにしも非ずです
・ベア・「まぁ真相はわからないが、そういう噂が流れるって事は、極限状態に来てるとも考えられる
ブル・「株も為替で相場は常に行き過ぎますからね。正常に是正されるもの近いかもしれませんよ
 
・ベア・「で、昨日だが、出来高は16億株で売買代金は1兆1000億円強。先週末に比べ激減したね
ブル・「月初の週初って事で期待したんですが、寄付き乱高下が相場を冷やしてしまったようです
・ベア・「新安値銘柄は299と相変わらず多いね。セリングクライマックスも近いけど下げ止まらない
 
ブル・「特に銀行が悲惨。個別でもりそなが5%下落で、またもや年初来安値更新となっています
・ベア・「りそなはこのブログの管理人のかおりんさんが今週の注目銘柄で取上げたのに急落とは」
ブル・「かおりんさんは我々の作者であるんですが、相場観はあまりなく、よくハズれるんですよね
・ベア・「シッー!。そんな事いうと俺達の出番なくなっちゃいそうだから、そっとしてた方がいいぞ!
 
ブル・「三菱UFJも年初安を更新。この銘柄は株式評論家の植木靖男さんの注目銘柄だそうです
・ベア・「あの爺さんか。相場を50年近く見てきたのが自慢の植木さんだが、ハズれ銘柄も多いよな
ブル・「ただ当った銘柄だけは、『以前から私が取り上げてた銘柄が上昇』と、自慢するんですよね
・ベア・「株式評論家にはよくあることだ。下がった銘柄は取り上げたことすら、なかった事になるし
 
ブル・「ホンダも急落となりました。先週末に上方修正発表したのに、この売られ方は少しカワイソウ
・ベア・「予想にチョット届かなかったようだけど、その予想出したのはロイターなどのアナリスト連中だな
ブル・「予想が正しいみたいな風潮があるようで、本来は予想が外れた方を責めるべきなのにねぇ
 
・ベア・「逆に大幅下方修正出したレオパレス21は急騰!。これがあるから株式投資って難しいわ
ブル・「悪材料出尽くしッて事ですが、賃貸事業は上方修正。コチラが買い材料となった模様です
・ベア・「しかしここの会社側予想は酷い。通期30億円黒字から163億円赤字に下方修正だぜ
ブル・「昔から偽装の塊みたいな会社ですから、投資家も慣れっ子になってるのかもしれません
 
・ベア・「新興ではマザーズ上昇。Vテクノロジーが8%以上急騰となってるのが目立っていたよな
ブル・「Vテク、チャートは大陽線で5日と25日線突破。今日も上昇できるかは微妙なんですけどね
 
・ベア・「スカイマークは5%上昇。826円まで売られたが、そこからは100円近くも上昇となっている
ブル・「チャートは下髭陽線!、これを見るともう一相場があって、再度1000円超えを狙ってそうです
 
・ベア・「で、昨晩のダウ6ドル高。ただ一時100ドル以上の上昇も、マイナスに転じたりと乱高下した
ブル・「CMEは9130円で為替は80円台半ば。TOPIXの800ポイント割れになるか注目したいです
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
   
 
 
☆★現在の保有銘柄☆★
三菱商事 【2305円で1000株】
住友電工 【1175円で400株】
この2銘柄、超絶塩漬け中
 
 
 
 
 
11月1日に購入
グリー   【1060円で800株】
 
 
 
 
トヨタは2820円でロスカットして33000円の損失確定。
ダメ、全然ダメ。年初来安値も更新したし、一旦逃げまぁ~す。
 
 
 
で、この売却資金で買ったのがグリー
1060円で800株買ったのですが、引け後の決算は通期据え置きと微妙・・・。
ウーン、PTSでも結構売られてるようだから、買ったのは失敗だったみたい。
 
 
 
 
三菱商事は0.1%の上昇。
おッと、これは意外な上昇。先週末に発表された決算の見直し買いなのか、
9時30分過ぎからガンガンと買われ始めていました。
ただ14時過ぎから売り物に押されマイナス。方向感は定まっていないようです。
 
 
 
 
住友電工は1.7%の下落。
1000円割れは回避できましたが、チャートは上髭の陽線でデッドクロス。
早期に25日線を回復して欲しいのですが、地合いがこれではねぇ~。
 
 
では♪