なんか最近寒くないですかぁ~?

しかも札幌では2004年以来の10月の積雪だとか・・・
2ヶ月前の猛暑など、すっかり忘れてしまいました♪
台風も来てるんだって!

10月の台風は、そう珍しくはないのですが、
2004年の10月には、大きな台風(23号)が来て
甚大な被害を、もたらしたこともありました。
でも今年って、なぜか2004年とリンクしてません?
異常気象で猛暑が厳しかったのも2004年。
熊の出没が、異常に多かったのも2004年。
中日ドラゴンズが、優勝をしたのも2004年。
日経平均株価が、横横だったのも2004年。
新潟で大地震があったのも2004年。
これは今のところ起こってはいませんが、
もしかして、今後起こるってことなの?
(((;゚Д゚)))ガクブルガクブル
(((;゚Д゚)))ガクブルガクブル
(((;゚Д゚)))ガクブルガクブル
さて昨日の日経平均は9円高でした。
★★★★★★★★★★★★★★★【ブルとベアの相場談義】★★★★★★★★★★★★★★
「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。武者リサーチの武者さんを敬愛」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。黒岩アセットの黒岩さんを敬愛」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。武者リサーチの武者さんを敬愛」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。黒岩アセットの黒岩さんを敬愛」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
・ブル・「やったぁ!9円高!。でも一時70円高まであったのに、後場は急速に凹んでしまいました」
・ベア・「いや毎日言ってるけどホント弱いな。買っても結局はすぐ売られる、情けない相場展開だわ」
・ベア・「いや毎日言ってるけどホント弱いな。買っても結局はすぐ売られる、情けない相場展開だわ」
・ブル・「なんなんでしょうね?。決算でも企業業績は好調なのに売られる理由がよくわかりません」
・ベア・「モメンタムじゃない?。今株をやっても儲からないとわかってるから、勢いつかないんだよね」
・ブル・「ただ出来高は前日より増えて17億株。売買代金も1兆2000億円とこちらも増加してますよ」
・ベア・「だけど内容が悪いよ。昨日の新安値銘柄は189。これって投げによる出来高増加なんだぜ」
・ブル・「特に投げが出たのは三菱UFJかな。年初来安値更新で、保合い解消との観測もありました」
・ベア・「しかもこの安くなった所でまた信用買いが入る・・。そしてまた下がるとロスカットを強いられる」
・ブル・「それで更に需給がドンドン悪化、スパイラル的に売りが嵩むモンだから、タチが悪いですよね」
・ベア・「格言で『休むも相場』とよく言うが、信用で買う人は、少し休んでから買えばいいのにねぇ-」
・ブル・「それが出来ないんですって。今買わなければという心理が働き思わず買っちゃうんですよ」
・ベア・「株式投資の一番難しい所だな。逆張り好きな日本人が一番嵌ってしまうワナかもしれない」
・ブル・「あと為替ですが、80円40銭付けてからは、それ以上の円高にならず逆に円安方向ですね」
・ベア・「昨日のザラ場は81円半ば。また引け後は更に円安進んで、82円台を突ける場面があった」
・ブル・「これ見ると、『ついに円高終焉か?』と思ってしまうんですけど、実際はどうなんでしょうか?」
・ベア・「市場筋ではFOMC前にドル売ってたディーラーがポジション外してるだけとも伝わってきた」
・ブル・「・・・という事は、FOMC終了後ヤツラは再びドル売りを仕掛ける可能性が大きいようですね」
・ベア・「だね。ただ一時的にはこの円安は好感されそうだから、輸出系に買いは入りそうだけどな」
・ブル・「で、個別ですが、内需より外需が強くて、トヨタやホンダなど輸送用関連に買いが入りました」
・ベア・「トヨタとホンダの上昇率は1%半ばだが、富士重工やいすゞの上昇率の方が大きかったね」
・ブル・「富士重工555円28円高で、いすゞ323円19円高と、それぞれ4%~5%にかけての上昇♪」
・ベア・「富士重工が上方修正で、いすゞは黒字決算。特にいすゞは寄りから買われほぼ高値引け」
・ブル・「チョット仕手化しやすいのがいすゞだから、今後、年初高を更新するかに注目集まりそうです」
・ベア・「ファナックは荒れたね。前場のザラ場で決算出すもんだから、とんでもなく乱高下してたぞ」
・ブル・「10時45分です。買われたと思ったら今度はドカンと売られ、そしてまた買われたりと大忙し」
・ベア・「寄り買いの人、篩い落とされちゃったか?。アローヘッド導入後はこれがあるから大変だわ」
・ブル・「日本電産ですが、寄りからドンドン買われ7700円の500円高。7%近い上昇で終了してます」
・ベア・「円高なんか糞喰らえって感じの上方修正だモンなぁ。さすが永守社長って感じかもしれない」
・ブル・「チャートは25日線を突破。でも5月からの下降トレンド継続だし、本格上昇はまだ程遠いかな?」
・ベア・「25日線が上向かないんだよねぇ~。それまでは、様子見してた方が懸命なのかもしれない」
・ブル・「弱いところはマネックス。最近の株価は横ばいでしたが、昨日の急落で、ついに2万円割れ」
・ベア・「上場来安値かよ。決算だって2ケタ減益。時代の寵児と言われた松本社長も地に落ちたな」
・ブル・「新興では小僧寿しがストップ高!。第二のメガネスーパーとの噂もありますがなんとも・・・・」
・ベア・「で、昨晩ダウは43ドル安。一時130ドルの下落も引けにかけ縮小。ナスダックはプラス転換だ」
・ブル・「CMEは9400円。騰落レシオは75の売られすぎだから、買いが入って欲しいんですけどねぇ」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆★現在の保有銘柄☆★
◇三菱商事 【2305円で1000株】
◇住友電工 【1175円で400株】
この2銘柄、超絶塩漬け中
10月21日に購入
◇トヨタ 【2930円で300株】
◇トヨタは1.5%の上昇。
買値の2930円まで、あと5円まで迫りましたが、結局超えることは出来ず。
チャートは、5日線は回復するも、上髭の陽線となっています。
貸借倍率は1.04倍と拮抗。為替が円安に振れてるし続伸をお願いしたいです。
◇三菱商事は0.3%の下落。
ウワァアアン(泣)。一時2000円を突破したのに、後場に下がっちゃったぁ・・。
チャートは大き目の陰線。ここ数日耐えてた株価も、下にドカンと墜落なのかなぁ。
◇住友電工は0.7%の上昇。
寄付きは小安い場面もありましたが、徐々に買いが入っていきましたぁ。
チャートは陽線ですが上髭が・・。本日も続伸して、この上髭を解消して下さい。
では♪