昨日の民主党代表選・・・・
「日刊ゲンダイ」の必死の抵抗も虚しく・・

予想どおり、菅さんの圧勝で終了!
でもこんな映像もバッチリ映っていて・・・

由紀夫ってwwwww
さて昨日の日経平均は22円安でした。
★★★★★★★★★★★★★★★【ブルとベアの相場談義】★★★★★★★★★★★★★★
「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。武者リサーチの武者さんを敬愛」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。黒岩アセットの黒岩さんを敬愛」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。武者リサーチの武者さんを敬愛」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。黒岩アセットの黒岩さんを敬愛」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
・ブル・「うわぁあああああ!22円安!。4日連続を目指したんですが、終始弱い展開でしたよねぇ」
・ベア・「だな。NYダウの堅調さを引き継ぐと思ったけど、為替がこれでは上値を買う気分ではない」
・ベア・「だな。NYダウの堅調さを引き継ぐと思ったけど、為替がこれでは上値を買う気分ではない」
・ブル・「その為替・・・、ザラ場では83円60銭ほどの取引も、引け後に一気に円高に進んでいます」
・ベア・「要因は民主党代表選で菅さんの再選が決定した直後かな?。83円を割れそうになっていた」
・ブル・「その後、83円台半ばから前半を行ったり来たりするも、23時過ぎ辺りから82円台に突入!」
・ベア・「でも菅さん=円高の図式は出来上がっていたし、さほどビックリした様子でもなかったね」
・ブル・「「ヤッパリ」との声が多数。それに更なる円高も、徐々に織り込み始めてそうな雰囲気でした」
・ベア・「だけど円高はどこまで進むんだろうね。市場関係者の中には、1㌦50円とか言い始めてる」
・ブル・「50円はわかりませんが1995年につけた79円はどうしても更新させたい気はしますよネェ~」
・ベア・「為替も今やドル売れば儲かる時代だからな。一方通行になると、みんなそっちに行っちゃう」
・ブル・「FXやってる人も政府と日銀が為替介入できない事を知ってるから安心して売れるようです」
・ベア・「で、個別だがまずは鬼怒川ゴムから。昨日は373円の19円高。再び騰勢を強めてきている」
・ブル・「仕手株の中核ですが、材料難からこの手の銘柄の値幅取りを狙う投資家が多いようです」
・ベア・「先行して買われていたGSユアサや明電舎の次はここだ!って感じで、参入してきてるよな」
・ブル・「チャート的にゴールデンクロスしたばかりでGSユアサや明電舎に比べまだ初動のような感じです」
・ベア・「ファンダメンダル的にもGSユアサより落ち着いているし、PER5倍と低いのも買い安心感がある」
・ブル・「一目均衡表の雲突破。まずは7月下旬に付けた400円を目指す展開なのかもしれません」
・ベア・「同じく材料系では旭ダイヤモンドが出来高を伴って上昇して、年初来高値に接近している」
・ブル・「三菱UFJMSが目標株価2400円から2600円に引き上げたのも、買われた要因みたいです」
・ベア・「2600円??。現在の株価が1570円近辺だから、結構思い切った目標株価になってるねぇ」
・ブル・「チャートは日足で過熱感がありますが、一目の雲を抜けて青天井の様相を見せ始めてます」
・ベア・「株価1600円以上って出来高が殆どないんだよネェ-。マジで2600円があるのかもしれない」
・ブル・「珍しい銘柄ではココカラファインHDが1718円44円高。午後1時に上方修正を出しています」
・ベア・「営業利益見通しは前回の37億から43億に増額。でもここって何やってる会社なの?」
・ブル・「ドラッグストアを展開してて関東ではセイジョー、関西ではセガミという名でやっています」
・ベア・「チャート的には上髭出すも大陽線で25日線タッチ。MACDもゴールデンクロス寸前となっている」
・ブル・「PER8倍にPBR074倍。配当利回りも3.4%あってそれを狙っての買いも今後入りそうです」
・ベア・「弱いところでは東京電力。中期経営計画発表も反応したのは朝方だけでその後は下落・・」
・ブル・「大幸薬品も一時6%以上の急落。もうニュースでは院内感染の話題すら出なくなりました」
・ベア・「JRはドイツが格下げ。目標株価も東が6850円から5610円。西も36万5千円から31万円に」
・ブル・「エルピーダは4%近い下落。朝方上昇で1000円台にタッチも信用倍率100倍ですからねぇ」
・ベア・「新興はサイバーエージェント、ミクシィ共に下落。前日買われてたジェイアイエヌも5.6%の下落」
・ブル・「逆に高いのがクルーズでヘラクレス値上がりランク2位。あとグリーとDeNAも堅調でした」
・ベア・「で、昨晩のNYダウ17ドル安で5日ぶり反落。高い時間が長かったが引けにかけ売られた」
・ブル・「CMEは9285円。一時82円台に入った為替を、本日の市場がどう判断するかに注目です」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆★現在の保有銘柄☆★
◇三菱商事 【2305円で1000株】
◇住友電工 【1175円で400株】
この2銘柄、超絶塩漬け中
9月10日に購入
◇ソフトバンク【2465円で200株】
◇ソフトバンクは1.2%上昇して、これで4日続伸。
年初来高値に、あと80円ほどの水準にまで接近してきましたぁ~。
チャートは日足・週足・月足のどれも、綺麗な上昇トレンドを形成。
それにここから上は出来高薄くなるし、2007年以来の3000円も夢ではない?
◇三菱商事は1%の上昇。
軟調地合いの中、頑張ってくれて久々の1900円台到達。
ただチャートは、上髭出して25日線も上向きにならず、まだ危なっかしい状態。
貸借倍率が1.23倍に改善してくれたのが、せめての救いかなぁ?
◇住友電工は1.3%の上昇。
日経平均が下落なのに、保有銘柄が全部上昇とは嬉しいです!
チャートは25日線を越えて三角保合い。
本日辺り、どちらかに方向感が出そうな雰囲気です。
では♪