マクドナルドのビッグマックが・・・

値下げをするらしい。

あまり値下げをすることのないマクドナルドですが、会社側によると
値下げ理由は、なんと牛丼対抗策のためとの事。
へぇー、牛丼を意識してるんだね、マクドナルドって・・・
最近はチキンに力を入れて、ケンタッキーフライドチキン潰しの感が
したけど、今度は牛丼潰しとはチョット意外。
どうせならこんなハンバーガーでも発売したら?

出た!
バーガー牛丼!
これは絶対売れるはず!
さて昨日の日経平均は40円高でした。
★★★★★★★★★★★★★★★【ブルとベアの相場談義】★★★★★★★★★★★★★★
「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。武者リサーチの武者さんを敬愛」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。黒岩アセットの黒岩さんを敬愛」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。武者リサーチの武者さんを敬愛」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。黒岩アセットの黒岩さんを敬愛」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
・ブル・「やったぁ!40円高。6日ぶりの反発で懸念されてた9000円割れは当面は回避されました」
・ベア・「だな。しかも寄り付きはプラススタート。下落スタートと読んでたけどチョット意外だったかな」
・ベア・「だな。しかも寄り付きはプラススタート。下落スタートと読んでたけどチョット意外だったかな」
・ブル・「SQ清算日のため色々ゴチャゴチャやりすぎて間違ってプラススタートになったと思われます」
・ベア・「その後、すぐマイナスになったりで値動きが激しかったけど、前場は終始マイナス推移だった」
・ブル・「でしたね。あぁー今日も下落なのかなぁ?・・と思っていたら後場からは上昇に転じました」
・ベア・「これといった材料は出てないけど、売り方もこれ以上の売り崩しが難しいと思ったのかな?」
・ブル・「よくわかならいですが、先物の手口見ると、クレディスイスは前日に続いての買い越しです」
・ベア・「ウーン、SQ通過後にクレディスイスは売り直すと読んだが、そうでもないって事なのかねぇ?」
・ブル・「クレディスイスが素直に買い転換するとも思えないから、来週の動向には注意したいです」
・ベア・「で、個別だが井関農機が246円の11円高。先週辺りから何か動き出してる感はあったよね」
・ブル・「小麦価格の上昇がキッカケでしたっけ?。その付近から出来高を伴い、上昇し始めてます」
・ベア・「チャートも良いよね。ローソク足は大陽線を連発してるし25日線も久々に上向きになってきてる」
・ブル・「この株価水準、価格帯別累積売買数が少ない位置なんで、上昇する時は早そうですよ♪」
・ベア・「一目も雲の中心付近。もし抜けるようだと、次の上値抵抗ライン270円までありそうな雰囲気」
・ブル・「往年の仕手株ですし、鬼怒川ゴムやツガミみたいに期待してる人も、結構いるとの事です」
・ベア・「パナソニックは1086円の21円高で4日ぶりの上昇。レーティングの引き上げがあったようだ」
・ブル・「ゴールドマンが投資判断を中立から買い。コンビクションリストにも掲載したとの事です!」
・ベア・「へー、コンビクション(強い買い)かぁ。やけにゴールドマンは強気の姿勢を見せてるけど・・」
・ブル・「レポートでは、3社統合により成長を加速させる体制が整い、シナジー効果も生まれると・・・」
・ベア・「目標株価1500円。ゴールドマン、下で仕込み終わったから次は上で売り抜けたいみたい」
・ブル・「2桁銘柄ですが林兼産業が97円の8円高。9%急騰で東証1部の値上がり率1位なんです」
・ベア・「材料では、農水省が新成長戦略とし食品や素材分野で6兆円の市場創出を行うんだって」
・ブル・「またクロマグロを卵から完全養殖し政府が事業化。そのためにここに資金が入ったみたい」
・ベア・「国策に売りなしだが、この計画って2020年までって事だろ?。ずいぶん先の話だよなぁ-」
・ブル・「株は先行買いが好きなんですが、まぁ単に短期資金が集まっただけのようにも思えます」
・ベア・「チャートは緩やかな下降トレンド。昨日の急騰で25日線突破したが、まだ買える雰囲気でない」
・ブル・「来週も出来高を伴って25日線を更に上抜けるようなら、チョット参戦してみたい気もしますが」
・ベア・「あくまでも短期ね。EPSからだと、ココの適正株価なんて30円ぐらいだし深追いは禁物だね」
・ブル・「トクヤマは458円13円高。マッコリー証券が2段階格上げ目標株価も400円から565円に!」
・ベア・「ソーラーウエハー業界が急激に増産してるとの理由だが、なんか微妙なレーティングじゃね?」
・ブル・「市場では太陽電池関連に物色が向かうとの事ですが、トクヤマって太陽電池関連ですか」
・ベア・「ウーンと・・・、多結晶シリコンが中心かな?。まぁ太陽電池もやってるちゃやってそうだけど」
・ブル・「あと太陽電池関連ではアルバックの下落がキツく、連日で年初来安値を更新中なんです」
・ベア・「こっちは決算が未達だったんじゃない?。営業利益で8億円ほど計画を下回ったようだね」
・ブル・「半導体ではルネサスエレクトロニクスが663円6円安。中々上昇にキッカケを掴めません」
・ベア・「5月に1400円あった株価がここまで売り込まれてるのかぁ。チョット下げすぎの気もするが・・」
・ブル・「エルピーダやSUMCOが4%以上も上昇なのに、ここだけ売られてしまってなんかカワイソウ」
・ベア・「現状では赤字だからなぁ。まぁ今期から来期以降は強気の予想も出してはきてるんだけど」
・ブル・「チャートは、ここ2日間は下髭出してて、押し目買い意欲は結構あるような気がしませんか?」
・ベア・「筋は拾ってるのかネェ?。中長期で持つなら、ここらで打診買い入れてみたい水準だよね」
・ブル・「連日でお伝えしてる第一生命は103100円の4900円安。来週いよいよ10万円割れですか?」
・ベア・「たぶん。決算も微妙だったし進捗率は21%ほど。個人もホトホト呆れてしまってるみたい」
・ブル・「ただ10万円は心理的節目だし、割れた場合は怒涛のように買ってくるかもしれませんよぉ」
・ベア・「特に機関はね。まぁ来週の個別は、ここの株価推移がどうなるかに注目が集まりそうかも」
・ブル・「で、昨晩のダウは16ドル安。一時切り返す場面もあったんですが引けにかけ売られました」
・ベア・「CMEは9200円。為替は86円前半と円安水準。来週はこれが買い支え要因になるかだね」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆現在の保有銘柄☆
●みずほFG 【186円で3200株】
●三菱商事 【2305円で1000株】
●住友電工 【1175円で400株】
全銘柄、超絶塩漬け中!
●三菱商事は0.1%の下落。
前場は売り込まれてましたが、引け間際に一時プラス転換に・・・
でも最後の最後に売られ、マイナス引け・・・・。
チャートは2日連続で、同じような陽線が出ています。
これは来週に期待を持てそうなんだけど、どうなのかしら?
●住友電工は0.5%の上昇。
おぉ!6日ぶりの上昇だわ♪
とりあえず来週は、1000円台を回復してもらいたいです。
●みずほFGは0.7%の下落。
最後に売った人、空気読んで下さい。
では良い週末を♪