角界の不祥事なんだけど・・・・
 
イメージ 1
 
賭博をやっていないと否定してた
琴光喜さんが、ついに例の一件を
全て認めちゃいました!
 
 
   ↑
うわぁああ
65人って凄すぎ!
 
 
だけどこれ・・・・
朝青龍さんや、大麻とかでクビになった
外国人力士たちのリークっぽくない?
 
 
イメージ 2
 
だとしたら今後もっと凄まじい悪材料が
出てくる可能性もあるんだけど・・・
 
 
チョットワクワクしちゃいます!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて昨日の日経平均は8円高でした。
★★★★★★★★★★★★★★★【ブルとベアの相場談義】★★★★★★★★★★★★★★
「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。武者リサーチの武者さんを敬愛」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。黒岩アセットの黒岩さんを敬愛」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
ブル・「やったぁあ!4日続伸!。なんかフラフラでしたが最後は無理矢理のプラス引け!」
・ベア・「フン!上昇と言っても8円高じゃん。それに値下がり銘柄数が多く実際はマイマス引け

ブル・「あれあれ?ベアさんチョットイライラしていますね。まぁここまで強いと仕方ないかな?」
・ベア・「イライラ?全~然。ただのアヤ戻しだと思ってるし、また急落するから気をつけろよ」
ブル・「アヤ戻しですかね?。なんか売り疲れた連中らが買い転換してそうなんですけど?」
・ベア・「売り疲れて買い転換?。それ絶対無いから・・・。また楽観するとハシゴ外されるぞ!」
 
ブル・「なお昨日引け後に発表の3市場信用残高発表は、買い残は2週連続の増加でした
・ベア・「プッ(笑)。また信用で買っちゃったの?。これで益々売り圧力が強くなるじゃん!
・ブル・「ウーン、それ言われるとそうですけど、ちなみにこの信用残、金額で2兆円を突破
・ベア・「2兆円ってwww。2兆円って水準は、08年8月以来の1年10ヶ月ぶりの出来事だぞ
ブル・「確かに多いですが、市場では『信用買いの戻りは長続きしない』と揶揄されてます
・ベア・「そりゃそうよ。だってこの2兆円って将来の売り要因なんだし、警戒した方がいいよ
 
ブル・「参考まで個別での週末残見ると、ジェイテクト、OKK、三菱UFJなどは売り残増加」
・ベア・「あと、日本郵船豊和工業パナソニックが、売り残200万株以上増加してるよな
ブル・「仕手性のOKKは買い残も増えてますが、これらの銘柄の需給妙味は楽しみです
・ベア・「特にパナソニックね。市場では空売り入れてたヘッジファンドの買戻しが急だとか」
ブル・「あーそれチャートにも現れてて、先週金曜日に上放れ受け、完全に底入れなんです」
・ベア・「商いも結構あるし、今後はヘッジファンドが上昇を仕掛けるため材料を出すハズだ」
ブル・「レーティングの引き上げとかですかね?。そこで急騰した所を売り抜ける作戦とか?」
・ベア・「そうだね。で、それに飛びついた個人が高値掴みして、もがき苦しむというシナリオ」
ブル・「怖すぎですヘッジファンド!。ボクもレーティングに惑わされないように注意します!」
 
・ベア・「では個別銘柄を見ていくが、まずは野村HD。541円の10円高と堅調だったよな」
ブル・「何か材料が出たワケじゃないんですが、昨日は総じて証券株が強い状況でした
・ベア・「おなじみのレーティングの引き上げだ!。ここまで売り込まれるとさすがに買ってくる
ブル・「クレディスイスの野村の目標株価は660円。空売りが終了し買い戻したいのかな?
・ベア・「レポートによると「割安感が強まったため買い推奨」って事だが、わざとらしいよなぁ」
 
ブル・「飯田産業も強く802円の67円高。前日に業績を発表し、それを好感した買いでした
・ベア・「10年4月期営業利益は108億円となり、従来予想の98億円を上ブレ着地だってさ」
ブル・「また11年4月期営業益見通しも113億円と、四季報予想の108億円を上回ってます
 
・ベア・「全日空は8円高の290円。ここもレーティング引き上げ、モルガンスタンレーが好評価」
ブル・「目標株価の380円はチョットやりすぎですが、今後業績はV字回復するらしいですね
・ベア・「まぁそのレーティングをどこまで信じていいか微妙だが、この株はそんなに上がらんよ
 
ブル・「市場の噂ですが、不二家が今後仕手化するみたい・・・との情報を、入手しました
・ベア・「ホントかよ。確かに株価的に100円台だから、仕手化の要素はありそうだけどよー
ブル・「ちなみに不二家は今年創業100周年。その100周年を祝う形での仕掛けらしいです」
・ベア・「余計に怪しいよそれw!。よく創業○○記念で記念配当を出すとこはあるけどさー」
ブル・「あくまでも噂なんで。でもここから30円高ぐらいはありそうだから、見守りたいです
 
・ベア・「仕手といえばクラリオンだが昨日は3円高の203円。不二家よりこっちが良くねぇ?
ブル・「でも今のクラリオンって空売り禁止だし、上昇しても、限定的な気がするんですけど」
・ベア・「バカだなぁー。仕手銘柄って売り禁なんか無視して上昇するから、面白いんだよー」
ブル・「確かに過去も、売り禁でも凄い勢いで上昇して、不思議がられた事も多かったです」
・ベア・「株式相場って経験則とかが、とかく外れやすい世界だからな。だから難しいワケさ」
ブル・「クラリオン、目先ポイントして230円あるかな?。ここぐらいは狙いそうな気もします
 
・ベア・「新興市場だがマザーズは下落。日本風力開発がカワイソウな事になっていないか?
ブル・「うわぁ、ストップ安張り付きで日中も全く寄らず。しかも監理銘柄に入れられてます
・ベア・「風力発電機取引で不正な覚書を交わし、有価証券報告書の提出が遅延だってよ」
ブル・「7月31日までに報告書を提出できないと上場廃止になるから、会社側も焦ってそう」
・ベア・「環境関連では人気がある銘柄だが、でも最終的に報告書出し、上場廃止回避か?」
ブル・「それだといいんですけど、やっぱり新興株って、色々悪材料あるから怖いですよぉ」
 
・ベア・「で、昨晩のダウは213ドル高。景気懸念が後退したと言うが、ここまで上昇するか?」
ブル・「ユーロも買い戻されて高く原油も急騰。本日は空売りのロスカットから始まりそうです
・ベア・「CMEは10000円を越えた水準だが、寄りから空売り入れ、寄り天になるんじゃね?」
ブル・「問題は終値で10000円を越えられるかどうか?。本日のポイントはそこでしょうか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
☆現在の保有銘柄☆  
●みずほFG 【186円で3200株】
●三菱商事  【2305円で1000株】
●住友電工  【1175円で400株】
 
 
 
 
 
三菱商事は1.6%の下落。
まだ下がりますかぁ~?。
でも、本日は原油急騰♪。これで大きく上昇しなければ
もうこの銘柄は、終わったと思ったほうがいいのかもしれません。
 
 
 
住友電工は0.36%の上昇。
今、私の保有銘柄では、買値に一番近いだけど、ここから急騰して
出来れば、今週中にも利確したい気持ちでイッパイなんです。
 
 
 
みずほFGは1.8%の下落。
絵文字で表わすと・・・・
プンプン・・・・な感じです。
 
 
 
 
では♪