イメージ 1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【CDが売れない、エイベックスが進める大リストラ計画 社員約1400人のうちの300人ぐらいのクビを切る】
http://npn.co.jp/article/detail/61244253/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ↑
記事元が「リアルライブ」なんで、妄想記事や飛ばし記事っぽいニオイはしますが、事実なら結構深刻。
まぁ若年層の人口が減ってるし、音楽市場は縮小気味だから仕方ないんだけど、それでも特に「avex」だけの
売り上げが減ってるのは、気になります。

また「avex」が手がける音楽事業のレベル低下も、指摘されてる事も影響したかも?
稼ぎ頭の浜崎あゆみさんは、以前の勢いはもうなく、また声の劣化は顕著。
倖田來未さんも、売り上げに関してはパッとしないし、大塚愛さんも超微妙な様子。
・・・となれば、「EXILE」に全てを担うワケだけど、最近は「歌が下手すぎ!」と悪評もあり、イメージ低下懸念も。

なお、オリコンでは、09年度の「音楽ソフト市場」の、マーケットレポートを発表しています。
調査の結果、09年のシングル総売上は493億2000万円で、アルバム総売上は2445億6000万円。
音楽DVDの総売上は583億9000万円で、09年の総売上金額は3522億8000万円でした。

08年は、3869億2000円に比較すると9%のダウンだから、「avex」の売り上げが落ちてるワケではなく
全体的に、日本の音楽市場が縮小し続けている現実が、明らかになってますね。

参考までに、09年度のレコードメーカー別売上では、ソニー・ミュージックエンタテインメントが
売上604億2000万円で、前年比112.3%でトップ。次いでエイベックス・グループ・ホールディングスの
504億5000万円、ユニバーサルミュージックの437億3000万円。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【レコード・メーカーの売上げ順位】 ※カッコ内は前年
1(2) ソニー・ミュージックエンタテインメント
2(1) エイベックス・グループ・ホールディングス
3(3) ユニバーサル ミュージック
4(4) EMIミュージック・ジャパン
5(8) ジェイ・ストーム
6(5) ワーナーミュージック・ジャパン
7(6) ビクター エンタテインメント
8(9) ポニーキャニオン
9(12) キングレコード
10(11) コロムビアミュージックエンタテインメント
11(14) ジャニーズ・エンタテイメント
12(15) テイチクエンタテインメント
13(7) トイズファクトリー
14(16) 徳間ジャパンコミュニケーションズ
15(10) VERMILLION RECORDS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ↑
前年より順位を上げた「ソニー」は、マイケルジャクソンさんが影響したみたい。
また5位の「ジェイ・ストーム」は、ジャニーズ系のレーベルですが、これは「嵐」の売り上げアップの効果。
「「All the BEST! 1999−2009」が、150万枚も売れました。

その他では「ポニーキャニオン」も順位がアップだけど、これは「ヘキサゴンファミリー」かな?
以前の勢いは、なくなってきた「ヘキサゴンファミリー」ですが、子供たちには、まだ人気があるようです。

あとは「キングレコード」の順位が、12位から9位に躍進!
これは「AKB48」や「水樹奈々」さんの活躍の影響が、大きかった模様。
「キングレコード」といえば、老舗レコード会社ですが、昔からアニメ系などに絶大な力を持ってるし、
「AKB48」などの「萌え系」を巻き込めたは、大きかったようです。