イメージ 1

イメージ 2

昨日の引け間際に飛び込んできたニュース・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●【吉本興業、経営陣による企業買収検討…400億円規模】●
大阪、東京両証券取引所の第1部に上場している吉本興業が、経営陣による企業買収を実施し、株式を非公開にすることを検討していることが28日、明らかになった。全株式を取得する場合の買収金額は400億円規模とみられ、民放各社などにも出資を求める方向だ。関係者によると、創業家をはじめとする株主から独立して経営の自由度を高める狙いで、テレビ局などが制作費の削減を迫られる中で、他のプロダクションとの提携や合併など芸能界の再編に乗り出すことも視野にある。
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090728-OYO1T00632.htm?from=top
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ↑
ええぇええええ!
なにこれ?、吉本、上場廃止になっちゃうの?
まぁいろんなお家騒動や黒い交際も囁かれていたわけだし、一旦手を引こうって事なのかしら?

一応会社側は否定のIR出していますが、たぶん水面下では話は進んでいそう・・・
民放各社にも買ってもらって400億円ほどの規模になるようですが、経営が悪くても内部留保金は
ありそうな民放からしてみれば、まぁ普通に出せそうな金額っぽい。
それに、あの吉本に逆らうと、後々面倒なことになるぐらい民放各社も理解してるからね♪

気になるのは、一旦上場廃止にしてから、再上場させる話。
再度上場させることによって、また莫大な上場益を得るわけだから、さすが、お金大好き吉本です。

この方には、『吉本は金にがめつい』なんて言われちゃったぁ♪
   ↓
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/081203/lcl0812032233005-n1.jpg

●【橋下知事「府民をバカにしてる」吉本興業の抗議文に】●
大阪府立上方演芸資料館の通天閣への移転方針に吉本興業が抗議文を発表した事について「府民をバカにした抗議。世の中そんなに甘い商売はない。吉本だけが賃料を得続けるなんてがめつい」と報道陣に語った。
http://www.asahi.com/kansai/entertainment/news/OSK200907280061.html
  ↑
おっと・・・
橋下さん、本音を言っちゃったんだぁ~♪
まぁ企業なんて、がめつくなければ存続なんて出来ないんだけどね。

で、気になるのが、本日の吉本興業の株価!
昨日は早耳筋が素早く買っていましたが、14時47分に取引停止。
会社側は否定しても、市場はそんな否定を信じるわけないし、買いは入りそうな予感!

民放各社の買取額がいくらかはわかりませんが、400億円の買収だと発行株数で割ると1025円ぐらい。
ロイター情報では、500億円での買収との報道だから1300円ぐらい・・・
現在の株価は1050円ぐらいだから、う~ん・・・、思ったほど妙味はないねー。
買われてもスッゴイ大相場までに発展はしないようです♪

しかし、この話題、全くテレビで報道しないんだけど・・・・
橋下知事の『がめつい』発言ばかり取り上げ、なかった事にしようとしてるのかなぁ?
それともテレビ局も一枚噛んでるから、守りに入って報道しないとか・・・・
ホント、マスコミって、自分らの事は隠蔽する体質なんだよねー。









さて、昨日の日経平均は1円安でした。

★★★★★★★★★★★★★★★【ブルとベアの相場談義】★★★★★★★★★★★★★★★★
「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。尊敬する人・武者リサーチの武者さん」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。尊敬する人・黒岩アセットの黒岩さん」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

・ブル・「うわぁああ嗚呼!。ついに連勝記録がストップ!。誰か最後買い上げて欲しかったよぉぉぉ」
・ベア・「ウケケケケケ(笑)!。ついに連勝が止まったのか・・・。これからは10連敗してもらうぜ!!。ププ」
・ブル・「なに偉そうなこと言ってるんですかベアさん。ここまで担がれてるクセに・・・」
・ベア・「フン!。わざと担がれただけ(涙)。本日10000円割れは確実として8500円まで一気に下落さ!」
・ブル・「えぇええええ!。じゃぁ、月足5ヶ月連続陽線(五陽連)は、幻と終わるんですかぁ?」
・ベア・「当然(キッパリ!)。大体、企業業績悪いくせに、五陽連なんて100年早いわボケ!」
・ブル・「アリャァ・・・。自信満々に断言しちゃったよ。こりゃ本日下げても押し目買いが入りそうな予感」
・ベア・「押し目買い?。ないない・・・。10000円で達成感出てるし、ここから買うバカはいないってww」

・ブル・「(あまり自信に呆れ気味)えー、チャート上ですが、達成感より値固めの動きと思えますよ」
・ベア・「でもなぁ週足ベース(終値)の新値足、先週3本新値足が陰転だし、ここは売りが正解だろ?」
・ブル・「そうかなぁ~?。週足の一目も雲上限レベルである10800円辺りが意識されてそうですが・・・」
・ベア・「まぁどっちにしろ、本日の終値で今後の方向性が大きく決まりそうだよな」

・ブル・「で、昨日なんですが、個別ではJFEの急騰が目を引きましたね」
・ベア・「だな。14時の決算発表・・・。予想よりチョッと悪い数字だったが悪材料出尽くしで買いが入った」
・ブル・「それに連動して他の鉄鋼株も物色!。月曜日の海運とは全く別の展開となったようです」
・ベア・「鉄鋼に買いが入るって事は、中国バブル再燃期待か?。でも胡散臭いぞ!中国バブルは・・・」
・ブル・「ですね。JFE、昨日はゴールドマンが買い推奨しての株価急騰ですが、本日も続くかどうかです」

・ベア・「あとは、月曜同様日立系の子会社も値を飛ばした。TOB価格も大体わかってきたからな」
・ブル・「更にプレミアが付くかですが、もう無理っぽいし、この日立祭りも終わりっぽいかもです」

・ベア・「逆に弱いのが環境関連。ユアサも明電舎も息切れの予感か?。明電舎は買戻しも進んでるぞ」
・ブル・「ですね。相場の牽引役だったこれらの銘柄が売られると、個人投資家も様子見しそうですね」
・ベア・「だな。個人と言えばマザーズだが、こちらも上値重くなってきてる銘柄多く、様子見っぽい」

・ブル・「で、昨晩のNYは、11ドル安で終えています」
・ベア・「7月の消費者信頼感指数が市場予想を下回り100ドル以上下落も、引けに買い戻されたな」
・ブル・「CMEは10050円。一旦10000円を割るかもしれませんが、そこで買いが入るかに注目ですね」
・ベア・「先物はゴールドマンが逆に売り転換。為替も円高に原油も下落。どの付近で下げ渋るか確認したい」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




現在の保有銘柄。
●「エルピーダ」      (1100円で200株) 
●「三井物産」       (1175円で600株)
●「東京製鐵」       (1125円で500株)
●「野村HD」        (815円で1200株)
●「武富士」        (465円で1000株)




●「東京製鐵」は、1.75%の上昇。
前場売られるも、14時過ぎからの鉄鋼株物色で買われました。
ローソク足では、長い陽線と下髭が出現!
5日線も越えてきて、三角保ち合いから、ついに上に抜けるかどうか?
需給面は日証金は2.69倍も、信用情報では0.98倍でチョッと売り長・・・
本日の地合いにも左右されそうですが、なんとか上に跳ねて欲しいモンです。

●「武富士」は、1.53%の上昇。
一時利益が出て、売ろうかと思ってたんですが、チャンスを逃してしまいました。
チャートは25日線が上値抵抗線となって、そこを抜けれない状況!
25日線突破すれば、面白そうなんだけどね♪
抜ければ、500円ぐらいで売りたいです。

●「三井物産」は小幅高。
原油上昇も、上値が重過ぎます。
5日線は依然超えてるけど、その5日線は上向きから横ばいになってる。
う~ん・・・
昨晩は原油も下落したし、5日線下回るのも時間の問題か?
同値でいいから撤退したいなぁー。

●月曜日に買った「野村HD」は下落。
月曜日に出た上髭は解消できてないし、陰線だし微妙だわぁ・・・
チャートは「三井物産」と酷似だけど、どうなるんでしょう?
決算も黒字なんだし、もう少し買って欲しいです。

●「エルピーダ」も下落。
この銘柄も、5日線との攻防です。
横ばいの25日線が、もう少し上向きになってくれたらねー。
早く買値付近まで戻ってください♪




では♪