イメージ 1

『日本航空』がこれでモメてるらしい・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【日本航空(JAL)の企業年金カット、OBの3分の1以上が反対…暗礁に乗り上げる可能性も】■
日本航空が経営再建の柱に据える企業年金の削減について、日航退職者有志の団体が17日、受給権を持つ退職者の3分の1以上が年金減額に反対する署名をしたと声明した。年金削減には現役社員と退職者それぞれの3分の2以上の同意が必要で、計画が暗礁に乗り上げる可能性が出てきた。関係者は、日航の企業年金は年4.5%の利回りを保証する確定給付型を中心にした仕組み。退職金の一部も年金運用に回した退職者は、厚生年金も含めた支給額が月40万円超える人も。60代退職者は「5割カットなら支給額が10万円程度減る」とみる。
http://www.asahi.com/business/update/0718/TKY200907180002.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

他の記事によると、65歳以降の年金支給額は月額48万6000円で、年間支給額は600万円近くなるとか・・・
年金でこの額だから、当然勤務期間中の給与もこれ以上なワケで、この会社の高コスト体質は問題です。
利益が出てる企業なら文句言わないけど、ご存知のように日航は万年赤字垂れ流し企業。
現役もOBも我慢してもらうのが常識だと思うんだけどね。

でもアレだわ~。
これだけの年金を貰っておきながら、減額されるのを反対してるOBってなんなのって感じ。
減額されても年間支給額433万円かぁー。
私も、なんでこの企業に就職しなかったのか悔やまれるわぁ♪(採用してくれないと思うけど・・・)

反対のOB達も『俺たちはもう退職したし今の経営が悪くなって資金が足りなくなってもシラねー』って感じかな?
日航には、『国が守ってくれてる』という甘え体質もあるし、なんかGMと構図が似ています。
一回ドカーンと思い切って潰した方が今後のためにもいいようなんだけど、簡単には潰せないよねぇ~♪







★さて今週の予想を・・・・

先週の予想は、『9000円を一瞬割れるも、そこから買い戻し入り、週末終値9400円台』でした。
結果は9000円を割れることはなかったんですが、9400円台回復はピッタンコ♪
まぁ半分当たった事で、ご勘弁を・・・

で、今週はズバリ、『日経平均10000円回復』と予想させて下さい。
『PERが各国と比較して日本は高いから、買われないよ♪』とか抜かす弱気筋なんか糞食らえーって感じで。
各国は年初来高値水準だし、日本だけの変な出遅れ感は許されないぞ♪

日経のチャートも、25日線(9631円)は本日中に回復して欲しいし、騰落レシオも現状の87では売られすぎ。
120ぐらいまで、一気に行っちゃえぇええ!!!!。


今週の注目銘柄は、資源系。
『住友金属鉱山』を始め、『新日鉄』に『三菱商事』なんかも期待大。
NYダウ高くても、為替が一向に円安にならないのは気になるけど、まぁ大丈夫でしょう・・・。
決算もチョコチョコと発表になる今週ですが、それも織り込み済みと考え、全てポジティブに・・・
売り豚ちゃんを丸焼けにするためにも、買って買って買い捲ろうではありませんかっ!



では、今週もよろしくお願いします♪