イメージ 1

「スルッとKANSAI」・・・・
関西以外の方にはイマイチ何かわからないと思いますが、プリペイド式の乗車カードの事です。
で、この記事・・・

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【「スルッとKANSAI」の5000円乗車カードを8000枚(4000万円相当)偽造 韓国人の男ら5人を逮捕】
韓国のソウル地方警察庁は9日、関西の私鉄などでつくる「スルッとKANSAI」の5000円乗車カードを8000枚(4000万円相当)偽造し、日本の暴力団に密輸したとして有価証券偽造および密輸出容疑で韓国人の男ら5人を逮捕するなどしたと発表した。偽造カードは昨年11月と今年1月、通関検査が比較的厳しくない定期貨物船の船員の持ち物に偽装して密輸。偽造グループのメンバーと親しい女が今年4月に関西空港で偽造カード20枚を所持していたことが発覚し、日韓の警察が協力し捜査を進めた。男らは犯行動機について、日本のカードを偽造すれば、円高で大きなもうけを得られると考えたと供述している。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009070900528
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

実は私の家には「スルッとKANSAI」が20枚ぐらいあるんです。
いろんなイベントに出席したりすると戴いたりして、貯まりに貯まったって感じでして。

でもこのような偽造カードが出回ると、金券ショップでは買い取ってくれない。
私もいろんな金券ショップを廻ったけど全部断られちゃったよ♪。

「また韓国人の犯罪か!」と言う議論は「2ちゃんねる」に譲るとして、いつになったら
「スルッとKANSAI」を買い取ってくれるのかしら?
もう半永久的に買い取ってくれなかったりしてwwwww

買い取ってくれなくても、「どこかに行く時に使えばいいじゃん」という意見もあるけど
わたし、出不精だから滅多に電車乗らないし使う事がホントないんですよぉー。
まぁホトボリが冷めれば、また買い取ってくれるかもしれないから気長に待つ事にするけど・・・
・・・・って言うか、もしかしてこれ、偽造カード回収不可能って事で廃止とかならないですよね。
それだけは、ご勘弁願います♪










さて、昨日の日経平均は129円安でした。

★★★★★★★★★★★★★★★【ブルとベアの相場談義】★★★★★★★★★★★★★★★★
「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。尊敬する人・ドイツ証券、武者さん」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。尊敬する人・ミスター円、榊原英資さん」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

・ブル・「ぎゃぁああああああ!。日経平均7連敗!。もうダメだ!。全てが終わりました」
・ベア・「ブハハハハハ(爆笑)。お前が海外行ってる間に底抜け。もう帰ってこなくてもよかったのに~」
・ブル・「ちょっとぉ!!!!。それだと、この相場談義終わっちゃうじゃないですかっ!」

・ベア・「それよりチャート見てみろ!。完全に底抜け脱線ゲーム状態で、まだまだ下がりそうだぞ!」
・ブル・「うーん・・・確かに・・・。一目均衡表の雲上限レベルの攻防ですが、割り込んでいますよねぇ」
・ベア・「9500円から10000円のレンジ相場は完全に終了っぽく、今度は逆に9500円が上値抵抗線だな」
・ブル・「そんなぁ~。9500円が今度は上値抵抗って・・・。今年の高値10175円抜くのはもうないのかも?」

・ベア・「で、昨日だが一時下げ渋る場面もあるも、結局は安値引けって、買い方阿鼻叫喚だろこれ?」
・ブル・「まぁ確かに・・・。前日はNY高かったし、後場は切り替えしと思ってたのにトホホ・・・」
・ベア・「今週はSQ週だから、上下に振ると思ってはいたが、売り方、先月と今月ヤル気満々!」
・ブル・「月足も4ヶ月連続陽線ですが、5ヶ月連続陽線(五陽連)は厳しくなりそうです」
・ベア・「今月はあと15営業日残っているが、残り15営業日で700円上昇はまぁ不可能だろうな」

・ブル・「で、昨日強かったのは電力ガスのディフェンシブ。買い方もこのようなセクターに逃げるしかないのかも」
・ベア・「それより市場参加者がスカスカ・・・。出来高10億株に売買代金はわずか6800億円!」
・ブル・「6800億円かぁー。先週までは出来高20億の売買代金2兆円は常識だったのに、みんないずこへ?」
・ベア・「特に銀行と証券の下落は強烈。野村は株価940円付近が浮き島のアイランドリバーサル状態」
・ブル・「金融や証券が相場を引っ張って行かないといけないのに、情けない限りです・・・・」

・ベア・「あとこのような下落トレンドでは、新興株物色が旺盛だったが昨日はそれもなかったようだな」
・ブル・「マザーズは4%以上の急落!。マザーズのチャートも大陰線引いて5日線も下回ってます」
・ベア・「225も買わず新興も買わないって、俺が年初から言ってる日経平均4000円節が現実味を帯びてきた」
・ブル・「ヨヨヨヨヨヨ4000円ってwwwww。そこまで下がればボク全力で買っちゃいますよ」
・ベア・「え?4000円で買うの?。来年2010年は日経平均2000円節を唱えてるんだけどなwww」

・ブル・「(無視して・・・)、で、昨晩のNYは小動きで終了」
・ベア・「NYは続伸かぁ。さすがにここまで下がれば、値ごろ感から買ってくるようだな」
・ブル・「ただ買うといっても小幅続伸だし、様子見ムードはまだ強いですが・・・」
・ベア・「だな。CMEは9350円付近。原油もようやく反発。主力株中心で連敗ストップで来週に繋げたいよな」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




現在の保有銘柄。
●「エルピーダ」      (1100円で200株) 
●「サイバーエージェント」   (89500円で10株)
●「三井物産」       (1175円で600株)
●「東京製鐵」       (1185円で500株)
●「楽天」         (60300円で10株)


●含み益があるのは「楽天」と「サイバーエージェント」ぐらい。
特に「サイバーエージェント」は、私がいない間に節目の10万円越えたのに、昨日は10%の急落って・・・・
10万円超えて、達成感出ちゃったかなぁ?
含み益のある間に、一旦利食っておきたいと思います。

●「エルピーダ」はプラスで引けたけど、また買値からは遠くに行っちゃった感じ・・・
先週利確ポイントがたくさんあったのに、何で売らなかったのかと猛省!
やっぱ売り時って、難しいねぇ。

●「東京製鐵」と「三井物産」も、下げ渋ったかなぁ?
チャートでも売られすぎ水準だし、本日よりリバウンド開始することを願っています♪


では♪