イメージ 1

民主・鳩山代表ピ~ンチ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【社会】民主・鳩山代表らを告発 献金虚偽記載容疑で東京地検に
民主党の鳩山代表の政治資金管理団体の収支報告書に、故人や献金していない人の名義が記載されていた問題で「鳩山由紀夫を告発する会」と名乗る東京都内の団体が3日、鳩山代表と会計責任者らに対する政治資金規正法違反(虚偽記載など)容疑での告発状を東京地検特捜部に提出した。
http://www.asahi.com/national/update/0703/TKY200907030175.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

うわぁあああああ!
順調に事が進行してた民主党、またやっちゃったのね♪
まぁ、民主党の「ブーメラン効果」は顕在で、他の悪口ばっかり言うと必ず、自分らに災難が降りかかります。

今回、市民団体が告発に踏み切ったわけですが、実際、もう検察は動いてるのかも?
前回は小沢さんの秘書のが逮捕となったけど、今回は果たして?
政治資金団体に、自分のカネを突っ込んだ時点で脱税だからねー。

一応、鳩山さんの説明では「全部秘書がやった」 との事!
でもぉ~、お金誤魔化すのに秘書が勝手にやるもんでしょうか?

こりゃもう一回、代表選挙なの?。
・・・・となると次は岡田さん?
しかし岡田さんになると、今度はイオンの不祥事とか出てくるぞー!
もう無茶苦茶になってきてます♪



こんな記事も・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【自民党が鳩山代表の参考人招致を要求】
自民党は衆院政治倫理・公選法改正特別委員会で、政治資金収支報告書への虚偽記載を認めた鳩山由紀夫民主党代表の参考人招致を求めた。次期衆院選を控え与党は「重大な犯罪行為」として徹底追及する方針。民主のイメージダウンを図り与党への逆風を和らげることを狙う。これに対し民主党は招致に応じない考えだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009070200735
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これに対し民主党は、「自作自演だ」「選挙目当てだ」って事で、拒否!
都議選が終わるまでは、言い訳して逃げまくるのが、民主党の作戦のようですね。

それからマスコミの対応はですが、お約束どおり、あまり報道されてません。
「フジテレビ」は結構突っ込んで報道するも、「TBS」と「テレビ朝日」はスルーっぽい。

ここら辺は、かなり辛辣に報道してますが、関西限定!
   ↓



   ↑
やはり関西のマスコミは、東京のマスコミとは一味違うようです♪











■さて、昨日の日経平均は60円安でした。

★★★★★★★★★★★★★★★【ブルとベアの相場談義】★★★★★★★★★★★★★★★★
「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。尊敬する人・ドイツ証券、武者さん」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。尊敬する人・ミスター円、榊原英資さん」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

・ブル・「おぉおお大オオ!。昨日は下落と言っても高値引け!。これは上昇と同じじゃないですか?」
・ベア・「ブルのバ~カ!。なにが上昇と同じだよ。下落は下落だし完全に売り転換ジャン!」
・ブル・「バ~カとはなんですか?バカとは・・・。でも下値では新規の買いも入ってたんですよ?」
・ベア・「えっ?新規の買い?。どこが?。単なる先物主導の値幅取りに過ぎないだろこれ?」
・ブル・「う~ん・・・。確かに売買代金や出来高は少ないですが・・・・・」

・ベア・「チャートでもそうだろ?。25日線のほか、一目均衡表の転換線、基準線を割り込んでいる」
・ブル・「でもその後は、同線レベルでの底堅さが目立っているし、買い方は元気です」
・ベア・「底堅いと言ってもたまたまだよ。しかも上方の窓を完全に埋めることが出来ていない」
・ブル・「そうかなぁ~?。狭いレンジ内での調整だと思うし、下髭陽線でチャートは強いんですけどねー」

・ベア・「昨日でも値上がり銘柄535、値下がり1055。値下がりが1000以上では下げ渋ったとは言えない」
・ブル・「まぁそれはそうですが・・・。業種別でも原油安で海運や商社、また小売も安かったですね」
・ベア・「小売はセブン&アイHD。減収減益決算が響いて急落。スーパーも暗雲が立ち込み始めた」
・ブル・「75日線も割ってもう2段ぐらいの下げがあるかも?。それに影響され他の小売も売られてます」
・ベア・「だな。イオンも連想安。スーパーは価格の引き下げ合戦が酷いが、収益の足を引っ張りそうだ」
・ブル・「ダイエーも決算出ましたが1Q赤字決算。この影響で来週の小売は厳しいかな?」

・ベア・「あとは、GSユアサに明電舎だが堅調な展開で、ユアサの方はチャートが上向きになりそうだ」
・ブル・「もう終わったと思われた電池関連ですが、日経新聞には連日のように電池の記事が・・・」
・ベア・「チョッと過剰気味だが将来性はあるし、まだしばらくはこのセクターの物色は、続きそうだ」
・ブル・「太陽電池なんか大流行すると、電力会社の業績なんか悪化しそうな気がしますがねぇ~・・・」

・ベア・「新興株だが、Vテクの強さは健在。完全に青天井だし、100万円の噂はホントかもしれん」
・ブル・「Vテクは引け際急騰で高値更新。今の新興株はここが牽引してるのは確かですね」
・ベア・「だな。Vテクが崩れれば新興全体が崩れるし、サイバーエージェントが新興を引っ張ってた時代ではない」
・ブル・「あとラオックスも触れときましょう。10時過ぎに寄り一時プラテン。その後ストップ安」
・ベア・「高値と安値の値幅が86円!。まさに短期筋のババ抜きだが、そろそろ終焉しそうだな」

・ブル・「で、昨晩のNYは休場でした」
・ベア・「ただ休場でもグローベックスは堅調だったし、欧州諸国は強いところも多かったよな」
・ブル・「アメリカの雇用統計は過剰反応し過ぎとの事で、一過性で終わりそうですよね」
・ベア・「だな。これで来週の東京市場も平穏な始まりだろうし、買い方の勢いはまだ衰えていないようだ」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




現在の保有銘柄。
●「エルピーダ」      (1100円で200株) 
●「サイバーエージェント」   (89500円で10株)
●「ヤフー」         (29980円で20株)
●「三井物産」       (1175円で600株)
●「東京製鐵」       (1185円で500株)
の以上です。


●「ヤフー」と「サイバーエージェント」の新興2銘柄は、堅調に推移!
やはり地合いが悪いと、これらのセクターは物色されますね。
両銘柄ともチャートは5日線を下回った状態ですが、陽線が立ち、今後も期待できそうな予感。
特に「サイバーエージェント」は「Vテクノロジー」が落ち着くと、次なる物色先となるかな?

●「エルピーダ」も上昇。
一時5日線と25日線を割り込み心配するも、その後急騰の高値引け!
いやぁ助かった♪。
前場は絶望してたんですが、諦めなかって良かったぁ~。

●「三井物産」は小幅安。
原油は安いし地合いは最悪だし、7~8%ぐらいの下落は覚悟してたんだけどねー。
後場買い進まれ、「プラテンするかなぁ?」と思ったけど、さすがにそれは無理でした。
チャートは崩れるも、来週は5日線復活すれば、また上値を狙える位置。
1200円で売り注文入れておきます。

●「東京製鐵」は、2%の下落。
連日のように、5日線を上回ったり下回ったりして、方向感が乏しい・・・
レンジ内での動きのようだし、ここは一旦利確して、他の銘柄に乗り換えた方がいいのかもしれません♪。



今週もお疲れさま。
良い週末を♪