イメージ 1

島田紳助さんの発言で、こんな記事が・・・・

█████████████████████████████████████████████████████████████████████
■【紳助発言でホテル予約サイトダウン「5万円ぐらいのホテルが、2万円ぐらいになるんですよ~」】
「5万円ぐらいのホテルが、2万円ぐらいになるんですよ~」。タレントの島田紳助さんがテレビでこうメリットを話したところ、ホテル予約サイトにアクセスが殺到して一時ダウンしたことが分かった。このサイトは、全国の高級ホテル・旅館約1000軒の宿泊プランを紹介している「一休.com」。島田紳助さんは日本テレビ系で2009年6月21日午後9時放送の「行列のできる法律相談所」の中で、いきなりサイトの話を持ち出した。
http://news.livedoor.com/article/detail/4216475/
█████████████████████████████████████████████████████████████████████

この番組、見てました。
話の脈力とは関係なく急に「一休.com」の話題になったような展開でした。
他の出演者も「‘一休.com”ってなんですか?。そんなの知りませんよー」と、わざとらしいリアクション!
「一休.com」って結構有名なサイトだし、数人ぐらいは、ご存知かと思ったんですがねぇー。
あの番組に出演できる芸能人は、売れてる部類で高収入なワケだし「ネット割引」には興味がないのかしらん?

で、気になるのは、その後の「一休.com」の株価推移!
放送日が6月21日で、翌日の「一休.com」の株価は出来高を伴い上昇!
6月19日の終値が38850円で、6月22日が40050円。
当日の地合いも良かったわけだし、この放送だけが要因だとは考えにくいですが、きな臭い感じも拭えません。

そういえば、島田紳助さん、以前も「ファミリーマート」の「エクレア」を絶賛し、売り切れになった事よねー。
当時の状況、ブログにも書きました。
http://blogs.yahoo.co.jp/dbdts502/56807219.html
 ↑
う~ん・・・
「ファミリーマート」も「一休.com」も、その後、株価が上昇したしテレビを利用した株価操作?
「餃子の王将」も、事あるごとにベタ褒めして、「王将フードサービス」は、過去最高益になったぞー♪


█████████████████████████████████████████████████████████████████████
■【「一休.com」からのIR】
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。6月21日午後9時15分頃より6月22日午前0時20分まで、弊社の運営する「一休.com」サイトにアクセスできにくい状態が生じました。これは、昨晩9時より放映された日本テレビ系列の『行列のできる法律相談所』において「一休.com」が取り上げられたことに伴い、アクセスが急増したことによるものであります。
http://image.blog.livedoor.jp/ovs/imgs/c/8/c82d0f40.gif
█████████████████████████████████████████████████████████████████████
 ↑
「一休.com」もいい宣伝になったし、紳助さんも株を売り抜けれたし(?)お互いOKなんじゃない?
まぁ、それだけ芸能人の発言力は、絶大って言うわけなんです♪










■さて、昨日の日経平均は205円高でした。

★★★★★★★★★★★★★★★【ブルとベアの相場談義】★★★★★★★★★★★★★★★★
「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。尊敬する人・ドイツ証券、武者さん」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。尊敬する人・ミスター円、榊原英資さん」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

・ブル・「いやっほぉおおおおお!。昨日の上昇は、一体誰が予想したでしょう!」
・ベア・「糞ぉおおおおお!。先物の連中ら、何でこんなところで買ったんだよ!」
・ブル・「あっベアさん・・・・。その激怒ぶりを見ると、また売り入れて、担がれちゃったんですね」
・ベア・「あぁそうだよ!。昨日の売り方は、散々な日であったことは間違いないはずだ!」
・ブル・「でも我々買い方からすれば、昨日の謎の急騰で、チャートが一気に改善してきました」
・ベア・「25日線と一目基準線クリア。でもなぁー、上に開いた窓を埋めて達成感も出たし今後暴落決定だ!」
・ブル・「往生際の悪いねーベアさんw。今後は一目転換線の9820円を突破だと買い方優位なんですけどね」
・ベア・「でも出来高・売買代金共に低調!。この上昇は先物主導って事で、騙しの上昇なんだよ」
・ブル・「出来高低調なのは売り物が少なく、新規で高い場面を買った、投資家もいるって事ですよ」

・ベア・「あっそ・・・。話を変えるがセクター別に強いのは不動産に証券、原油高で商社株も急騰したよな」
・ブル・「ですね。ナスダック上昇でハイテクも物色!。また農業関連も高くほぼ全面高って感じでした」
・ベア・「為替も96円台に突入した事も内需株のみならず、外需株も物色された要因だったな」
・ブル・「富士通やソニーに三菱電機。三菱電機は太陽光発電の材料も、株価を急進させたようです」

・ベア・「ここ最近の話題株のGSユアサと明電舎。買い疲れ感が出ているような気がするんだが・・・」
・ブル・「出来高や売買代金も減少です。ここを物色しなくても、他にも出遅れ銘柄はありますからね」
・ベア・「他の銘柄が軟調になれば、GSユアサと明電舎が再び物色対象となるだろうし、侮れないぞ」
・ブル・「ですね。今って環境や電池と付けば、業績関係なく物色されてしまいますからね」
・ベア・「それから新規IPOの八洲電機が引け前に寄って、その後も買いが優勢だった!」
・ブル・「八洲電機は2時58分に寄り残り2分で30円上昇。新規IPOも小口でもいいから参入したいです」

・ベア・「新興はサイバーエージェントやグリーも堅調!。225種が買われれば、新興は売られやすいんだが・・・」
・ブル・「機関や先物は225を物色して、個人投資家は新興を物色って、理想的な形じゃないですか?」
・ベア・「新興は値動き激しくデイトレ中心だから、短期で利ザヤを抜き、ダラダラと保有しない事だ」
・ブル・「ですね・・・・。マザーズ指数も年初来高値をまた更新しそうですが、高値掴みだと凹みますから」
・ベア・「新興に関して言えば、利益確定売りとロスカットは徹底したいよな」

・ブル・「で、昨晩のNYは、172ドルの急騰でした」
・ベア・「4日分の下落を払拭するような上昇。住宅大手レナーの決算が市場予想を上回ったのも大きかった」
・ブル・「原油はまた70ドル突破。CMEは9900円台に突入。本日も上昇期待ですが寄り天は勘弁です」
・ベア・「騰落レシオは120!。チャート良好でも高値警戒感はあり、ここからの一気上昇は困難だと思うぞ」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




現在の保有銘柄。
●「エルピーダ」      (1100円で200株)
●「三菱商事」       (1815円で500株)
●「住友金属」       (257円で3000株) 
●「サイバーエージェント」   (89500円で10株)
●「ヤフー」         (30600円で20株)
の以上です。

●久々に売買せず静観でした。

●「エルピーダ」は寄りから売られるも、その後反転。
チャートも、少し改善されたけど、まだフラフラの銘柄である事は間違いないんだけどね♪

●「三菱商事」も急騰!
原油高様様です!
チャートも5日線越えて上向きに・・・
上髭がチョッと気になるけど、本日その上髭を帳消しにして、25日線突破のミニゴールデンクロスになるかどうか?
原油も70ドル台!。
需給面では、貸借倍率1.57倍で買い長だけど、かなり改善されて拮抗しそうな予感!
今週中は無理でも、来週はまた2000円台ですかねぇー?

●「住友金属」も、5%近い急騰。
ドイツでの鉄道車輪製造の材料も、相場を後押ししました。
チャートも5日線を大陽線で大きく上にブレイク!
「住金」って、過去の経験則から、5日線突破だと、その後は仕手化しやすいんですよねぇー♪
貸借倍率は1.79倍。本日も急騰だと、貸借0倍台になり踏み上げの様相も呈してきました。

●「サイバーエージェント」と「ヤフー」の新興2銘柄は、乱高下ながら、高値を維持。
本日は「サイバーエージェント」の9万円台、「ヤフー」の3万円台復活をお願いしたいです♪



では♪