イメージ 1

イメージ 2

この記事!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【婚カツ!大コケ 視聴率9.4%は月9史上初の一桁、「ジャニーズってだけで見たくない」掲示板に厳しい意見】
フジテレビ月9ドラマ『婚カツ!』の視聴率が下げ止まらない。5月4日分の第3回放送で、ついに10%を割り込む9.4%(ビデオリサーチ社調べ関東地区世帯視聴率)を記録した。
http://www.cyzo.com/2009/05/post_1977.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

フジテレビのドル箱路線の「月9」で、一桁の視聴率ってwwwww
しかも「ジャニーズ主演だと見たくない」って、どれだけ厭味な記事なの?って感じですが事実だし。
まぁ草なぎ君の一件でもアレでしたが、ここ最近、マスコミによるジャニーズの批判的な記事が続出!
恐れてあまり書かなかった事を(週刊女性やサイゾーは書いてるけど)堂々と書くようになったモンです。
それだけジャニーズの求心力が低下してるんでしょうか?
このドラマだけの視聴率だけどジャニーズを全否定なのは危険ですが、マスコミの対応は明らかに変化してるようです。
まぁドラマの善し悪しはキャスティングだけではなく、企画や脚本も作用するんだけどね。

でも「婚カツ」なんてやってる人、いるの?
ごく一部のブームを取り上げ、「電通」辺りが仕掛けようとしてるんだけど、微妙。
最近はネットでマスコミの戦略のウソを暴いちゃうから、仕掛けが難しいんだって。
電通が大きく仕掛けて、最近成功したのって6年ぐらい前の「韓流ブーム」が最後かな?

その電通・・・
【電通、初の赤字決算 保有株評価損510億円が響き204億円の赤字に】
電通は平成21年3月期連結決算の純損益を前回の110億円の黒字から204億円の赤字に下方修正すると発表。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090507/biz0905071650011-n1.htm

世界の電通が・・・
マスコミの終焉の予兆なのかも?





さて、昨日の日経平均は400円高!
GW中の溜まったエネルギーは半端なく強烈でした。


★★★★★★★★★★★★★★★【ブルとベアの相場談義】★★★★★★★★★★★★★★★★
「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。尊敬する人・ドイツ証券、武者さん」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。尊敬する人・ミスター円、榊原英資さん」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

・ブル・「大暴騰キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 。売り方虐殺の予感!」
・ベア・「よっブル。いやぁGWはどうだったかな?」
・ブル・「あっベアさん。GWなんかどうでもいいじゃないですか?相場の話しましょうよ」
・ベア・「俺のGWはなぁー、海外に行ったりして、それはそれは充実した休日で・・・・」
・ブル・「だからぁ~ベアさん、相場の話を。昨日は年初高更新で上昇幅も最高でしかも高値引け」
・ベア・「えぇっ?、なに?市場って来週の月曜からじゃないの?。まだGW期間中だよね」
・ブル・「きゃやぁあああ!。ついにボケが進行しちゃったんですね、ベアさん!」


・ベア・「フン!、そうやって売り方の俺様をバカにすると、大変な事になるぞ!」
・ブル・「大変なことになるのはベアさんじゃぁ?。早く買い戻さないと知りませんよ」
・ベア・「まぁ年初高更新って言ってもまだ9000円台じゃん。2年前のまだ半分だし超余裕!」
・ブル・「ヤレヤレ・・・。で、昨日の個別銘柄で強かったのは銀行株でしたね」
・ベア・「だな。最後の出遅れセクターだし、凄まじい勢いでの買いが継続したよな」
・ブル・「三菱UFJは15%の上昇。みずほも12%上昇で、出来高が5億株ですからね」
・ベア・「1銘柄で5億株かぁ~。全体でも31億株だったから、みずほだけで6分の1を占めたんだよな」
・ブル・「SQ日を除いての31億株って凄い大商いですね。特に外国人投資家の買い意欲が強かった様です」
・ベア・「他の銘柄でも自動車に商社、海運に建機と好調だったよなあ」
・ブル・「弱いセクターがないぐらいでした。ただ新興市場はイマイチぽかったです」
・ベア・「まぁ主力株にこれだけ資金が入ると‘新興株イジってる場合じゃねー!”って感じだろうな」
・ブル・「あと場中に決算発表した任天堂。強烈な数字を出してきましたね」
・ベア・「だな。終わった期も凄いが、今期の予想も相当強気に出してきてる」
・ブル・「ただ株価は決算発表後に乱高下!。結局大証比ではマイナスで終了してしまいました」
・ベア・「材料出尽くしなんだろうな。ただ今後の展開を考慮してもこの水準からでも充分買えそうだな」


・ブル・「で、今後の展開ですが、チャート的にはどうですか?」
・ベア・「急騰でパラボリックは買い転換、MACDもシグナルとの乖離縮小で買い転換が近づいているぞ!」
・ブル・「あと一目でも遅行スパンが、確実に下方転換シグナル発生を拒否する形になっていますね」
・ベア・「達成感も出易いが、9000円台の値固めにより昨年11月の9500円を捉えると1万円は近いな」


・ブル・「で、昨晩のNYは100ドル安で終了でした」
・ベア・「ここ最近の上昇で、金融株を初め多くの銘柄が利益確定売りに押されてしまった感じだ」
・ブル・「注目のストレステストも、概ね事前予想と同じでサプライズはなかったです」
・ベア・「まぁこれだけ情報が漏れたストレステストも珍しいよな」
・ブル・「何でもアリのアメリカですから。で、CMEは9320円で本日は下落が濃厚っぽいですが・・・」
・ベア・「ただNYダウ先物は小幅上昇。SGXで買われる様だと続伸の可能性もあるが週末だし微妙」
・ブル・「原油は1年半ぶりの高値、BDI急騰で若干円安。寄り前の外国人が買えばいいんですけどねぇ~」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★






現在の保有銘柄。
●「みずほFG」
●「三菱商事」
●「ホンダ」
●「双日」(NEW)
の以上です。


●「双日」を新規購入!
この銘柄、相性が悪いんだけどね。
178円で1000株だけ購入。
200円ぐらいで売りたいけど、どうかなぁ~?

●その他保有銘柄は、どれも大幅上昇!
特に「みずほ」は、ご存知のとおりの展開!
「三菱UFJ」は年初来高値更新だけど「みずほ」って、まだなんですよね。
ちなみに「みずほ」の年初高は297円!
今の株価水準から60円も上なんです!
早く「三菱UFJ」のように、その水準まで上昇して欲しいなぁ~♪

●「三菱商事」も急騰!
他の商社株の中でも上昇率は高く、7.5%のプラス!
チャートや需給面で見ても2000円が次の節目なんですが、そこまで行くかなぁ?
貸借は0.18倍!
そして本日13時に決算発表!
ザラ場の決算発表は乱高下するんだけど、急騰か急落か?
不景気の中において商社セクターはまだ堅調なんだし、まだ買えるかも。
原油チャート見ても、70ドルぐらいまでありそうな気がします。

●「ホンダ」も結構な上昇で、3000円台回復!
昨日は為替が98円台で「チョッと弱いかも?」と思ったけど、全然そんな事なし!
「トヨタ」より上昇率が高く、値動きもいいので「ホンダ」買って、正解だったみたいです。
貸借は0.03倍!
売り方さ~ん、ありがとうございます♪
もうしばらく保有してみます♪




では♪