なんか寒くないですか?
仕事の帰りの時なんか、ブルブル震えていました。
仕事の帰りの時なんか、ブルブル震えていました。
で、豚さんのインフルエンザ!
まだ終息しそうにもありません。
まだ終息しそうにもありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【豚インフルエンザで警戒レベルを4~5に引き上げる方針-関係者】
世界保健機関(WHO)は27日 に、豚インフルエンザ流行に関する警戒レベルを前例のない水準まで 引き上げる。WHOの事情に詳しい関係者2人が匿名を条件に明らか にした。警戒水準は現在、6段階中3。4以上はWHOが1999年 に段階別の警戒レベルを導入して以来で初めてとなる。WHOの指針 によれば、レベル4は「新ウイルスの一定地域への封じ込め、または 拡大の遅延」を目的とする。レベル4に引き上げられた場合、旅行に ついての警告が盛り込まれることが示唆される。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003013&sid=aUDK89D1i.o8&refer=jp_us
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑
更に酷くなってる状況!
豚だけに「トンでもないことに」とか、恥ずかしい事は言わないように♪
警戒レベルの詳細は上記の画像を参照してね♪
まぁ、あと2週間もすれば、何事もなかったかのように静かになると思うけど、もうしばらくの我慢だね。
■【豚インフルエンザで警戒レベルを4~5に引き上げる方針-関係者】
世界保健機関(WHO)は27日 に、豚インフルエンザ流行に関する警戒レベルを前例のない水準まで 引き上げる。WHOの事情に詳しい関係者2人が匿名を条件に明らか にした。警戒水準は現在、6段階中3。4以上はWHOが1999年 に段階別の警戒レベルを導入して以来で初めてとなる。WHOの指針 によれば、レベル4は「新ウイルスの一定地域への封じ込め、または 拡大の遅延」を目的とする。レベル4に引き上げられた場合、旅行に ついての警告が盛り込まれることが示唆される。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003013&sid=aUDK89D1i.o8&refer=jp_us
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑
更に酷くなってる状況!
豚だけに「トンでもないことに」とか、恥ずかしい事は言わないように♪
警戒レベルの詳細は上記の画像を参照してね♪
まぁ、あと2週間もすれば、何事もなかったかのように静かになると思うけど、もうしばらくの我慢だね。
こんな記事も。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【「販売自粛」は撤去 農林水産省がスーパー指導へ】
農林水産省は27日、豚インフルエンザ問題に絡み「安全確保のため販売を休止します」などと、豚肉の販売自粛を案内しているスーパーなどがないか調査を始めた。同省などは「豚肉を食べてもインフルエンザに感染はしない」と強調しており、こうした表示は風評被害を招く恐れがあるため不適切な案内があれは表示の撤去を指導する方針。また、メキシコ産豚肉を使ったメニューの販売を中止した牛丼チェーンの松屋フーズについては、今後もその状態が続けば個別に要請することも検討する。
http://mainichi.jp/select/science/news/20090428k0000m040059000c.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑
今回の場合は「人から人」の感染が問題だから、豚肉は関係ないのね。
狂牛病と勘違いしたようだけど、鳥インフルエンザの時も、ニワトリさん、たくさん処分されたし不安に思う人は多いね。
私の近所のスーパーなんて、早速豚肉が値下げされて売ってた♪
企業側は、このような問題は敏感に反応するから。
逆に「豚肉食べてないから大丈夫♪」と安心して、マスクもせずに人混みに突っ込んで行く人は注意だよ♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【「販売自粛」は撤去 農林水産省がスーパー指導へ】
農林水産省は27日、豚インフルエンザ問題に絡み「安全確保のため販売を休止します」などと、豚肉の販売自粛を案内しているスーパーなどがないか調査を始めた。同省などは「豚肉を食べてもインフルエンザに感染はしない」と強調しており、こうした表示は風評被害を招く恐れがあるため不適切な案内があれは表示の撤去を指導する方針。また、メキシコ産豚肉を使ったメニューの販売を中止した牛丼チェーンの松屋フーズについては、今後もその状態が続けば個別に要請することも検討する。
http://mainichi.jp/select/science/news/20090428k0000m040059000c.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑
今回の場合は「人から人」の感染が問題だから、豚肉は関係ないのね。
狂牛病と勘違いしたようだけど、鳥インフルエンザの時も、ニワトリさん、たくさん処分されたし不安に思う人は多いね。
私の近所のスーパーなんて、早速豚肉が値下げされて売ってた♪
企業側は、このような問題は敏感に反応するから。
逆に「豚肉食べてないから大丈夫♪」と安心して、マスクもせずに人混みに突っ込んで行く人は注意だよ♪
●「松屋」の「豚テキ定食」販売中止なんだぁ~。
うわぁ~残念だよー(食べた事ないけど・・・・)
あの味が食べれなくなるなんて(食べた事ないけど・・・・)
うわぁ~残念だよー(食べた事ないけど・・・・)
あの味が食べれなくなるなんて(食べた事ないけど・・・・)
http://blog-imgs-24.fc2.com/i/c/h/ichigetyou/051023_010805_M.jpg
↑
結構美味しそうじゃん♪
一度ぐらいは食べたかったなぁ~(食べないと思うけど・・・・)
●さて、昨日の日経平均は18円高!
「豚インフルエンザ関連株」がお祭り状態なんです♪
↑
結構美味しそうじゃん♪
一度ぐらいは食べたかったなぁ~(食べないと思うけど・・・・)
「豚インフルエンザ関連株」がお祭り状態なんです♪
★★★★★★★★★★★★★★★【ブルとベアの相場談義】★★★★★★★★★★★★★★★★
「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。尊敬する人・ドイツ証券、武者さん」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。尊敬する人・ミスター円、榊原英資さん」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。尊敬する人・ミスター円、榊原英資さん」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ブル・「うわぁあああああ!またCME高いのに、現物が売られまくったよぉ~」
・ベア・「よっブル、だんだん不安になってきたんじゃないのか?」
・ブル・「あっベアさん、う~ん確かに・・・。5日線も25日線も垂れ始めてるんですよねぇ」
・ベア・「さすがにここまで上値が重いとなぁ~。NY大幅高でも日本株がこれでは・・・」
・ブル・「買い方のエネルギーは溜まってきてる様なんですが・・・・」
・ベア・「甘いなそれ。エネルギーが溜まってるから、逆に一気に売りに廻る可能性もあるんだよ」
・ブル・「怖いなぁ~。200円以上の急落があれば、一気に崩れ去りそうですね」
・ブル・「うわぁあああああ!またCME高いのに、現物が売られまくったよぉ~」
・ベア・「よっブル、だんだん不安になってきたんじゃないのか?」
・ブル・「あっベアさん、う~ん確かに・・・。5日線も25日線も垂れ始めてるんですよねぇ」
・ベア・「さすがにここまで上値が重いとなぁ~。NY大幅高でも日本株がこれでは・・・」
・ブル・「買い方のエネルギーは溜まってきてる様なんですが・・・・」
・ベア・「甘いなそれ。エネルギーが溜まってるから、逆に一気に売りに廻る可能性もあるんだよ」
・ブル・「怖いなぁ~。200円以上の急落があれば、一気に崩れ去りそうですね」
・ベア・「で、昨日はNYダウ先物と、グローベックスが異常な下げっぷりだったぞ!」
・ブル・「やっぱりアメリカも豚インフルエンザを警戒してるようです。もし世界的に猛威になったりしたら・・・」
・ベア・「経済も大打撃だろうな。特に貿易関係はマヒする可能性もあるし、操業停止だってある」
・ブル・「でも豚インフルエンザは欧米が中心で、アジアの影響少なくアジアに資金還流って事はないですか?」
・ベア・「ない!。欧米、特にアメリカがパニックになったら、日本もモロ影響受けて、追随するるはずだ」
・ブル・「えぇえええ!一旦日本に資金が入る事を、期待したんだけどなぁ~」
・ベア・「個別では、ダイワボウに中外製薬といった、インフルエンザ関連が物色の対象だったよな」
・ブル・「ダイワボウやシキボウは、凄い買いを残して比例配分となりましたね」
・ベア・「あと昼休みに発表された海運の決算が散々だったため、後場の売り要因になったようだな」
・ブル・「海運、終わった期の減額修正はいいとして、今期は非常に厳しい予測ですね」
・ベア・「海運は黒字を維持してた企業が多かったが、赤字に転落する企業も出てきそうだな」
・ブル・「やっぱりアメリカも豚インフルエンザを警戒してるようです。もし世界的に猛威になったりしたら・・・」
・ベア・「経済も大打撃だろうな。特に貿易関係はマヒする可能性もあるし、操業停止だってある」
・ブル・「でも豚インフルエンザは欧米が中心で、アジアの影響少なくアジアに資金還流って事はないですか?」
・ベア・「ない!。欧米、特にアメリカがパニックになったら、日本もモロ影響受けて、追随するるはずだ」
・ブル・「えぇえええ!一旦日本に資金が入る事を、期待したんだけどなぁ~」
・ベア・「個別では、ダイワボウに中外製薬といった、インフルエンザ関連が物色の対象だったよな」
・ブル・「ダイワボウやシキボウは、凄い買いを残して比例配分となりましたね」
・ベア・「あと昼休みに発表された海運の決算が散々だったため、後場の売り要因になったようだな」
・ブル・「海運、終わった期の減額修正はいいとして、今期は非常に厳しい予測ですね」
・ベア・「海運は黒字を維持してた企業が多かったが、赤字に転落する企業も出てきそうだな」
・ブル・「で、今後の展開ですが、チャート的にはどうですか?」
・ベア・「膠着状態継続。パラボリックの売り転換が接近した事により、一旦売り転換と考えたい」
・ブル・「このままこの付近での膠着継続だと、遅行スパンも下方転換シグナル発生っぽいです」
・ベア・「MACDは166まで低下しているし、もう一段の調整は必須かもしれないだろうな」
・ベア・「膠着状態継続。パラボリックの売り転換が接近した事により、一旦売り転換と考えたい」
・ブル・「このままこの付近での膠着継続だと、遅行スパンも下方転換シグナル発生っぽいです」
・ベア・「MACDは166まで低下しているし、もう一段の調整は必須かもしれないだろうな」
・ブル・「で、昨晩のNYは50ドルの下落でした」
・ベア・「GMの追加リストラ策が発表になり、一時上昇に転じたが、最後売られてしまったよな」
・ブル・「うーん残念。それにNY市場も、豚インフルエンザをかなり警戒しているようですね」
・ベア・「だな。今までに経験した事がない拡大だし、警戒も致し方ないよな」
・ブル・「あと為替です。ジリッ、ジリッ、と円高が進行しています」
・ベア・「現在96円台だが、ここを割り込むと93円ぐらいまでの調整が進むかもしれんな」
・ブル・「CMEは8820円付近ですが、現物はまた売られるんでしょうか?」
・ベア・「コンセンサス通りの動きだと、本日の日経平均100円高のスタートが妥当だが果たして・・・」
・ブル・「こうなりゃ材料株物色で強い銘柄に乗っかって、薄利でも利確する勇気が欲しいですね」
・ベア・「ダイワボウとか本日寄るのか?。昨年末の急騰劇の再来になるか注目だな」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ベア・「GMの追加リストラ策が発表になり、一時上昇に転じたが、最後売られてしまったよな」
・ブル・「うーん残念。それにNY市場も、豚インフルエンザをかなり警戒しているようですね」
・ベア・「だな。今までに経験した事がない拡大だし、警戒も致し方ないよな」
・ブル・「あと為替です。ジリッ、ジリッ、と円高が進行しています」
・ベア・「現在96円台だが、ここを割り込むと93円ぐらいまでの調整が進むかもしれんな」
・ブル・「CMEは8820円付近ですが、現物はまた売られるんでしょうか?」
・ベア・「コンセンサス通りの動きだと、本日の日経平均100円高のスタートが妥当だが果たして・・・」
・ブル・「こうなりゃ材料株物色で強い銘柄に乗っかって、薄利でも利確する勇気が欲しいですね」
・ベア・「ダイワボウとか本日寄るのか?。昨年末の急騰劇の再来になるか注目だな」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/\___/ヽ
/ :::::::\
.| .::::|
| .:::|
.|(●), 、(●)、::::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
/``ーニ=-'"一´\
_/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ :::::::\
.| .::::|
| .:::|
.|(●), 、(●)、::::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
/``ーニ=-'"一´\
_/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/ヽ
/ :::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
/ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,9000円が遠くへ・・・!_
.. /. | | \
/ .|_________| \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ :::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
/ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,9000円が遠くへ・・・!_
.. /. | | \
/ .|_________| \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在の保有銘柄。
●「ドワンゴ」
●「フルスピード」
●「サイバーエイジェント」
●「アクロディア」
●「ACCESS」
の以上です。
●「ドワンゴ」
●「フルスピード」
●「サイバーエイジェント」
●「アクロディア」
●「ACCESS」
の以上です。
●先週末まで保有の「三洋電機」「SUMCO」「三井住友」を、全て売却♪
「三井住友」は買い気配から始まって、5%の上昇になったけど、後場ユルユル状態。
3090円で1200株購入でしたが、3150円で全株売却で、約7万円利確。
もっと保有したかったけど、様子見します。
「三井住友」は買い気配から始まって、5%の上昇になったけど、後場ユルユル状態。
3090円で1200株購入でしたが、3150円で全株売却で、約7万円利確。
もっと保有したかったけど、様子見します。
●「SUMCO」と「三洋電機」はロスカット。
特に「SUMCO」は、チャート崩れそうになってきたし。
「SUMCO」、1510円で600株保有でしたが、1440円で全株処分!
約42000円のロスカットに。
特に「SUMCO」は、チャート崩れそうになってきたし。
「SUMCO」、1510円で600株保有でしたが、1440円で全株処分!
約42000円のロスカットに。
●「三洋電機」もプラス維持でしたが、ここもロスカット。
175円で3000株保有でしたが、171円で全株売却。
約12000円の損失確定です。
175円で3000株保有でしたが、171円で全株売却。
約12000円の損失確定です。
●で、これらの売却資金で買ったのが・・・・
☆「ドワンゴ」・・・150000円で10株。
☆「フルスピード」・・・60800円で10株。
☆「サイバーエージェント」・・・62500円で10株。
☆「アクロディア」・・・・107000円で10株。
☆「ACCESS」・・・・211000円で10株。
↑
イエェ~イ!
全て新興銘柄だよ。(なんと無謀な!)
私としては、滅多に買わない新興株ばかりですが、内心は相当なガクブル♪
大丈夫かなぁ?
それに「東証マザーズ」の指数チャートが、抜群に良好なんです。
過去何回も騙された新興株だけど、値動き激しくトレードの腕の見せ所♪
まぁダメなら、速攻で逃げる準備しておきます♪
☆「ドワンゴ」・・・150000円で10株。
☆「フルスピード」・・・60800円で10株。
☆「サイバーエージェント」・・・62500円で10株。
☆「アクロディア」・・・・107000円で10株。
☆「ACCESS」・・・・211000円で10株。
↑
イエェ~イ!
全て新興銘柄だよ。(なんと無謀な!)
私としては、滅多に買わない新興株ばかりですが、内心は相当なガクブル♪
大丈夫かなぁ?
それに「東証マザーズ」の指数チャートが、抜群に良好なんです。
過去何回も騙された新興株だけど、値動き激しくトレードの腕の見せ所♪
まぁダメなら、速攻で逃げる準備しておきます♪
では♪