イメージ 1

イメージ 2

画像はNYダウの日足!
気持ち、移動平均線が上向きになってきてる!
これは完全に底を打って、ブル相場入りなのかも?
いや、また変な期待を持つと梯子外されそうなんで、楽観は危険だけど・・。



        ☆☆☆☆☆☆≪ブルとベアの相場談義≫☆☆☆☆☆☆

「ブル」・・「強気派!日経平均20000円説を未だに信じる買い方。尊敬する人・ドイツ証券の武者副会長」
「ベア」・・「弱気派!日経平均4000円説を未だに信じる売り方。尊敬する人・株式評論家の早見雄二郎」

・ブル・「暴騰キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 。ベアさん心肺停止確認中!!!!!」
・ベア・「な、な、なんだよ!、ブル!。俺はまだ生きてるぞ!。ゲホッゲホッ・・・。。」
・ブル・「おっとベアさん、咳き込んでいますねぇ。大丈夫ですかぁ~?」
・ベア・「なぁ~に・・。最近の急激な冷え込みで風邪をひいただけだよ!」
・ブル・「ホントに風邪ですかぁ?。若干頬もコケて肺ガンかも?」
・ベア・「縁起でもない事言うなよ!。」
・ブル・「昨日は日経平均大幅上昇で金曜日の下げ分をあっさり回復ですよ!。」
・ベア・「そうだな。気に入らないけど、なんか強い!」
・ブル・「チャートも5日線どころか、今度は25日線を捉える事も視野に入ってきましたよ♪」
・ベア・「あ、そう・・・。売り方のボクちゃん、チョッとピンチかも?」
・ブル・「チョッとどころか、非常にピンチですよ!」
・ベア・「まぁここらで達成感も出るだろうし、また下がる・・・と思うよ!」
・ブル・「悲観はもう止めた方が・・・。」
・ベア・「フン!。アメリカだって大統領選終わったし、御祝儀相場も終わりさ、ハハハハハハ(笑)。」
・ブル・「虚しいですよ、ベアさん!。早く買いドテンした方が・・・。」
・ベア・「ヤダ!。売り方には売り方のプライドがあるんだ!!」
・ブル・「‘売りは命まで失う‘って言う相場格言を忘れたんですか?」
・ベア・「・・・・」
・ブル・「CMEも9600円付近!、本日も400円以上の上昇は確実!!!」
・ベア・「・・・・」
・ブル・「早く買い戻さないとベアさん・・・」
・ベア・「・・・・」
・ブル・「なんか喋らないと思ったら気絶してるよ!!!ベアさんwwww」



テクニカル分析では・・・。

☆急騰で9000円を回復、25日線に接近!。
☆しかし、直近戻り高値レベルが上値抵抗線として意識も・・・。
☆ただ、5日線がサポートとして機能、25日線とのゴールデンクロス発生か?。
☆ボリバンはマイナス1σを放れ中心線に接近。マイナス1σはやや横ばい、マイナス2σは上向きに転換!。
☆一目均衡表は転換線突破。9500円付近にある基準線を目指す格好か?。
☆そして新値足は終値で9160円付近を突破で7月以来の陽転!。
☆本日の上昇で2000円の陽線が示現で、大底からのリバウンド意識が強まりそうかも。



現在の保有銘柄!

「住金」
「丸紅」
「住友商事」
「りそなHD」
「カカクコム」
「コマツ」(NEW)

の以上です!。

「コマツ」を、久々に買いました!
寄りで、とりあえず200株から・・・。
直近でもストップ高連続だし、垂れると思ってナンピンも考えたけど、その後もスルスルと上昇!
なんか強いです!
1週間前の総悲観一色の「コマツ」とは、完全に違ってきた!!!


その他保有銘柄も、堅調でした!
「りそなHD」はストップ高だし、ここ最近元気のなかった「カカクコム」も10%以上の急騰!
マザーズ指数も大幅上昇で、新興株にも資金が還流してきたの???
だとしたら、個人投資家も元気が出てきちゃうね♪
まぁ、ありえないほど売られた「DeNA」がここ2日大きく上昇したのが要因でしょうかねぇ~?。

「住金」も、大幅高!
これで5連騰!

メリルの「住金」のレーティング・・・。
10/27 5405 住友金属工業 メリル 買い→UP格下げ 720円→160円
10/31 5405 住友金属工業 メリル UP継続 160円→190円

10/27に、レーティングと目標株価を大きく引き下げて、売りを誘い、10/31には目標株価の修正!
なんだこれ?。
完全に株価操作じゃん!
外資のレーティング酷すぎだよ!


あと、「丸紅」、「住友商事」などの商社セクターは、チョッと弱いのが気になる!
「三菱商事」も一時マイナスに沈んだし・・・。
原油が安いのも原因かも?
商社って、原油が全てでないけど、投資家はこの原油価格に左右されちゃうからね♪
本日は原油価格も急騰したし、強い商社が見られるかもよ!



余談・・・。
「小室ショック」で「エイベックス」、売られると思ったけど堅調でした!
これって、逮捕を織り込んでいたの?
それとも「小室サウンド」が、現在では全く無視されてるって言う表れ???

こんな記事も・・・
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
エイベックスが反発、小室プロデューサー逮捕は織込み済み
【Technobahn 11/4 16:51】エイベックス・グループ・ホールディングス <7860> が一時、前日比31円(4.06%)高の794円まで上昇して反発となった。大阪地検特捜部はきょう4日午前、人気グループ「globe」の メンバーで音楽プロデューサーの小室哲哉容疑者を詐欺容疑で逮捕したが、小室プロデューサーはすでに過去の人物という見方が強く、会社業績には影響を与えないとする見方が優勢となったことが今日の株価反発の要因となったようだ。逮捕された小室プロデューサーは2006年8月、実際には自分が著作権を保有していないのにも関わらず、自らがプロデュースした楽曲806曲の著作権を10億円で個人投資家に譲渡する契約を結び個人投資家から代金の一部として5億円を騙し取った疑いがもたれている。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

それ以外にも「globe」のCD発売中止や配信中止などの悪材料があったけど、反応薄!

それよりも上方修正期待の方が大きかったかも。
エイベックス・グループHD<7860.T>:08年9月中間期連結決算予想、当期利益5億円、上方修正

一つの時代の終焉が確認された、エイベックスの株価推移でしたね♪