イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

画像は久々の平均子ちゃん!
http://blog.livedoor.jp/orzn3/archives/cat_10021829.html
でもコレ誰が書いてるの?
正規で売ったら、かなり儲かったりして・・・

一番下のは北浜先生の記事なんですが、やはり日経からパクッてるっぽい!
まぁ、この範疇なら問題ないと思うけど・・・
若林史江さんみたいに、お金を取ってるわけでもないし・・・

その若林さんの記事が書いてあった「週刊朝日」読みました!
今回の記事は「パクリ疑惑」よりも「若林さんこんなに儲けてまっせ~」的記事!
メルマガの登録人数が約4000人で、1人5000円を徴収してたから2億円以上の収入!!!。
記事的にも、先週の記事に比べてトーンダウンでインパクトには欠けますが・・

で、若林さん、番組のレギュラーも多かったのに全部降板ぽい!
う~ん、やはり影響は大きいね♪

若林さんを批判する人!
TBSラジオ6/24(火)タチヨミスト★SHINGOさんの週刊誌チェック!
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/2008/06/624shingo_2397.html
(放送後5分後ぐらいから)

この番組の小西さんも・・・
「NQNはいろんな処で見れるのですぐばれると思うよ。いくら盗用してもNQNからはマズイ」
シンゴさん
「膿を早めに出しといた方が良いと思う。最初から全部言った方が。」

若林さん、TBSラジオでレギュラー持ってたし、先週でバツラジも事実上降板したし、
今週第二弾報道で、TBSも若林さんを完全に切り捨てた感じ!

でも、パクリ記事で2億円以上も収入があるんだったら、非難されて当然か?
嘘をつく人に対しては、やはり神様は見てるんでしょうかねぇ?

今後の展開は・・・
1 盗用記事の有料配信
2 投資顧問業に登録せずに推奨銘柄を配信
3 特定商取引法違反

逮捕までは微妙だけど・・・





さてさて、昨日の日経平均は小幅安!
「一時200円以上も下げていたのによく戻ったぁぁぁぁ・・・・」って、これ昨日もここで書いたよ。
2日連続の大幅安から小幅安まで戻したんですよねぇ。

底堅いって言えば、それまでだけど方向感が。
で、昨日も利確や損切りで大忙し!
前日買った「ダイエー」下げ止まらなかったので損切り(約6800円の損)
「双日」も早々損切り(1600円の損)
「コマツ」は利確(6000円の利確)
310円で買っていた「川重」も利確(7000円利確)
後場寄りで256円で買った「三洋電機」利確
195円で買った「三菱自動車」は197円で売り

少ない利益確定売りでも、コツコツやっていかないと。
いつどこで、ハシゴ外されるかわからないもんね♪

で、昨晩のNYは小幅高!
こっちも「年初来安値更新してたまるか!!!」って感じで必死の抵抗!
FOMCは総じて弱気なコメント!
終結したと思われた「サブプライム問題」も再燃の兆しだし・・・。
最低でもあと1年ぐらいは我慢の相場が続くの???

CMEは現物より170円高!
日経平均も5日続落だし、今日は大丈夫っぽいかな?
一気に14000円台回復となってくれればチャートも良くなってくるんだけど。
新値足は陰線4連続。これにより明日の終値が13888円を上回るようだと3本足陽転示現。
一目の雲上限サポートは絶対的守護神だと信じたいです♪

推奨銘柄は「日立マクセル」
テレビ東京・「オープニングベル」では・・・
「環境意識の高まりで用途の広がりが期待されている電池…各社の成長戦略」が放送!

今話題の電池関連ですよぉ~!
「GSユアサ」や「古河電池」だけではない・・・って事を周知してほしいです!
そういう私「日立マクセル」1378円で300株購入!
本日、もう少し買い増す予定!

あと、電池の出遅れでは「ホソカワミクロン」も期待!
リチウムイオン電池にはナノテクノロジー技術は不可欠!
「ホソカワミクロン」は昨日2時過ぎから急騰!
「株式新聞」の記事がキッカケっぽいけど・・・


では!