イメージ 1

イメージ 2

第80回センバツ高校野球は沖縄尚学が優勝!

1999年以来9年ぶり2回目の優勝です!。

比嘉公也監督は1999年優勝時のピッチャー!

優勝投手が優勝監督ってすごい!

過去にも何人かいるようなので、すっごく珍しいわけではないけど、なにわともあれオメデトウ!

しかし比嘉監督ってイケメンだわ♪。

俳優さんになってもおかしくない顔立ち♪

選手より監督さんの追っかけがいるらしいですよwww




1999年と言えば「ITバブル」なるものが世間を騒がして「ヤフー」株が一株1億円を突破したり、大変な騒ぎでした!。

日経平均も15000円台から20000円台付近まで上昇!

「歴史は繰り返す!!!」って言うからひょっとして1999年の再来????

アノマリー好きの私としては、そうだと信じたい!!!

朝青龍さん優勝してから日経平均も堅調だし「ここから上昇トレンドへ・・・」って妄想しちゃっています!。

巨人が優勝した年は翌年の株価は暴落するので、こっちのアノマリーもかなり気になるけど・・・

まぁ、阪神と中日のどっちが優勝するだろうし、今年はダメでも来年相場に期待って事で♪



で、金曜日の日経平均は90円安で終わりました!

一時200円付近まで売り込まれたけど、ズルズル下がるわけでもなく!

ホント打たれ強くなってきています!

個別では保有銘柄の「日清食品」が強い動き!

信用倍率も0.03だし、逆日歩も・・・

こりゃ踏み上げるね!

って言う事で本日は、糞株「ゼファー」を損切りした資金で、「日清食品」を買い増し!

来週どうなるかな????




いつもはテレビ東京・「オープニングベル」期待の銘柄を水曜日辺りから紹介するんですが

パソコンが壊れてしまったんで、それどころじゃなかったんです!

「岡谷電機産業」が紹介されるのは知っていたけど、完全ノーマーク!

で、「岡谷電機産業」の株価は、放送中からジリジリ上昇して最終的には14%以上の大幅高!

14%高ってwwwwwwwwww(上記のチャート参照してね♪)

いつもは、これらの銘柄を仕掛けるのに惜しい事をしました!

過去、放送日にここまで上がった銘柄って無かったかも!!

放送中も会長さん、強気な発言で明らかに個人投資家を意識していましたね!

来週も「岡谷電機産業」が上昇するかはわからないけど注目だお♪

でもこれで、「オープニングベル」の「ザ.トップライン」銘柄が上昇するって事が認識されれば

来週の「SMK」も大幅上昇間違いなし????

こりゃ頑張って全力買いして、今までも損失取り戻しちゃぉかなぁ???

な~んて思ってると大幅安になったりしてwwwww

今年の最初の「ザ・トップライン」銘柄は「コナカ」でしたが放送当日にはストップ安と言う悲惨な状況も・・・。

投資の最終判断は自己責任でお願いいたします!!!!