昨日の日経平均は100円安付近で取引終了!!!。
前引けで220円以上下げたわけだから、よく戻った方かも・・・・。かなり打たれ強くなってきたかなぁ・・・って感じがしますねぇ。
私の保有銘柄では、武富士は下げ止まった感じがするけどゼファーは相変わらず間っ逆さま状態!!!。パソコンがないのでチャートがどうなってるかイマイチよくワカラン!。ゼファーは、平均59800円で買ってるけどこのPERでは売りたくないし・・・・。しばらくは持久戦になるかもです。
で、昨晩のアメリカは続落!。なんかまた下へ下へ・・・て感じで嫌な予感。
ただシカゴ日経平均先物が昨日の日経現物より何故か60円も上ですね。年度末13000円に持って行きたい筋が存在するって聞いたんで、その動きが出てるんでしょうか?。
金曜は大体が下がるんで過度の期待は禁物ですけど耐え忍んでもらいたいねぇ。金曜夜のアメリカは大幅下落の得意日だし、持ち越しも勇気がいるよ。
あとです。オープニングベル期待のSRIスポーツにも注目してみましょう。
前引けで220円以上下げたわけだから、よく戻った方かも・・・・。かなり打たれ強くなってきたかなぁ・・・って感じがしますねぇ。
私の保有銘柄では、武富士は下げ止まった感じがするけどゼファーは相変わらず間っ逆さま状態!!!。パソコンがないのでチャートがどうなってるかイマイチよくワカラン!。ゼファーは、平均59800円で買ってるけどこのPERでは売りたくないし・・・・。しばらくは持久戦になるかもです。
で、昨晩のアメリカは続落!。なんかまた下へ下へ・・・て感じで嫌な予感。
ただシカゴ日経平均先物が昨日の日経現物より何故か60円も上ですね。年度末13000円に持って行きたい筋が存在するって聞いたんで、その動きが出てるんでしょうか?。
金曜は大体が下がるんで過度の期待は禁物ですけど耐え忍んでもらいたいねぇ。金曜夜のアメリカは大幅下落の得意日だし、持ち越しも勇気がいるよ。
あとです。オープニングベル期待のSRIスポーツにも注目してみましょう。