イメージ 1

昨日の日経平均は大幅安!

アメリカの下落からしても大きな下げ!

なんでこんなに下げるの?

やはり、朝青龍さんが優勝できなかったからなの?

これも影響か?
新日鉄<5401.T>の4―12月期は4.7%の営業減益、通期見通しは据え置き
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK007828020080128?rpc=144


で、リスク管理をしっかりしようとして、多くの銘柄を売ってしまって現金化!

しかーーーし!

昨晩のアメリカは大幅高!

90ドル安ぐらいを確認してから眠りに付いたらこのザマ!

読めねぇえええええええええええ!!!

強いのか弱いのか全くわからないわァ♪

ボラタイルがここまで大きいと、どこで入っていいのかわからないし・・・

教えてエロイ人!

CMEは13370円!

現物より300円も上じゃん!!

昨日売った「住金」や「三井造船」買えるかなぁ?

先週の水曜日に35万円で売った「アクロディア」も40万円を突破して大幅高だし!

売った銘柄は上がる、買った銘柄は下がる・・・のチグハグさがここ最近続いています!

ダメだわこれでは!


北浜先生は「任天堂」を推奨した途端ストップ安ですかぁ?

先生は確か「鉄は柱」と言ってから「新日鐵」と「住金」も大幅安になったし・・・

とにかく本日は寄りでは買わず大きく押す確率が高い9時30分から10時ぐらいに買ってみよう!


ところで今週金曜日の「オープニングベル」の「ザ・トップライン」!

先週の予告では「シスメックス」だったのに「クレハ」に急遽変更になったわよ♪

「シスメックス」に何か問題でも発生した?。

または、これから発生するの?

なんか裏事情がありそう!

株価的には「シスメックス」のほうが仕掛けやすかったんですが・・・・

先週の「もしもしホットライン」はまだ保有中!

昨日分割したのね!

知らなかったから、株価が半分になって「クリビツテンギョイタオドロ」(ビックリ仰天驚いた)

あとハニカミ王子こと石川遼君関連銘柄の「ヨネックス」がストップ高ってwwww

完全ノーマークで凹みまくり!

まだまだ修行が足りませんわぁ♪



本日の「ガイアの夜明け」では航空業界特集!
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 1月29日放送 第299回
大空の格安競争 ~国際線で巻き起こる低価格旋風~

【JAL・ANA】の対抗策は・・
日本の大手、日本航空と全日空も、近い将来に日本もLCC時代を迎えると判断し、対応に乗り出した。
日本航空は、1990年に設立したJALウェイズがベース。低コストの路線運営を目的に設立された会社で、人件費削減の為、客室乗務員はタイ人が中心。訓練はバンコク市内で行われている。その一方で、JALは、12月1日から国内線にファーストクラスを導入、国際線には、プレミアムエコノミーを導入するなど、高級路線に突き進む。日本では高級なサービスを求める需要が多いなかで、手探りしながら格安航空への対応を描く。
全日空は、山元峯生社長が「格安航空に参入するか検討する」と明言。年明けに「アジア戦略室」を設立し、格安航空への参入の方策などを探っていくとしている。
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview080129.html
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ ↑
「全日空」と「日本航空」がちょっとは紹介される模様!

でも、先週の「とんねるずのみなさんのおかげでした」でフジテレビの高島彩パンが

やけに「全日空」の事絶賛してたなぁ・・・

もしかしてアヤパン「全日空」の株主なの?

特典や優待について詳しかったような・・・

アヤパンぐらいの高収入なら「全日空」の株10000株ぐらい簡単に買えたりして・・・

ウラヤマシス・・・・




それじゃぁ!!