買っても買っても下がっていきます。
「じゃぁ買わなければいいじゃん」とのツッコミも聞こえてきそうですが
私自身「休むも相場」って言うのが出来なくて・・・
何か保有銘柄を持っていないと納得できない性格のようです。
海外ファンドの換金売りが出てるようですね・・・
そのためか上がったところでは必ず噴き値売りを入れてくる状態です。
しかも外国人はクリスマス休暇に入っていて市場参加者が少なく買いより売りが多い感じ。
これでは中々上に持っていくことは出来ませんよねぇ~
市場ではこんなアノマリーが・・・・
「マーケットの52週目は過去10年間週足陽線で終わってる」というアノマリー。
今は51週目ですから「今日買えば来週から必ず上がる!!!」って事ですね!!!。
信じちゃっていいのかなぁ???
アノマリーってそのアノマリーに気付いた段階で終わるもんなんですが・・・
去年も最終週(52週目)は鉄鋼株を中心に大相場が始まりました。
「新日鐵」「住金」なんかここから100円以上の上昇・・・
100円以上って言う事は12%から15%ぐらい上昇って事だよぉ。
それを先読みしてか昨日の鉄鋼株は大活況で大幅高になりました。
今日もそれが続き来週にも波及するかどうか・・・
そういう私は昨日「住金」を467円で2000株買っちゃたぁ・・・
その「住金」にこんな材料も・・・
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
住金<5405.T>がベトナムで薄板合弁の検討開始、日本の高炉メーカーで初の現地生産
2007年 12月 20日 16:33 JST
[東京 20日 ロイター] 住友金属工業(5405.T: 株価, ニュース, レポート)は20日、ベトナムにおいて、台湾の中国鋼鉄(CSC)と冷延・メッキ・電磁鋼板を中心とした薄板の合弁事業の検討を開始したと発表した。日本の高炉メーカーでベトナム現地生産を行うのは初めて。
合弁事業の総投資額は10億ドル強となる。合弁事業の年間販売量は170万トンで、稼働時期は2011年頃を予定している。
西澤庄蔵副社長は会見で、出資比率などはこれから検討するとしながらも「住金の出資は30%がひとつの目安になる」と述べた。また、主要株主はCSCと住金になるが、他社の出資もあり得るという。
現在、ベトナムの鋼材需要は年間500―600万トン程度。経済は14―15%で成長しており、今後、鋼材需要の伸びも期待される。このほか「東南アジアの製造拠点と位置付けている」(西澤副社長)としており、インドも含めた東南アジアの需要へ対応する。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK006629820071220?rpc=144
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
↑
GJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJ!!!!
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!
キタ━━━━へ ) ━ ( ノ ━( )ノ━━( )━━へ )━━へ )━━ へ ) ━━━!!
キタ━━━━━ > ━━ >━━━< ━━━ <━━━━ < ━━━ >━━━━ >━━━━!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
なんかここ数日、鉄鋼株の材料が豊富です。
1000億円分新日鐵が住金株を買うとの報道も。
全部市場からとはいかなくてもかなり流通は減るよね。
期待買いも合わせて起こるだろうし、大きく下げる心配が無くなったわぁ!
取組みも改善!
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
[5405] 住友金属工業
証金 速報(12/20)
[貸株] [融資] [差引]
新規 1162 384
返済 357 3171
残 3569 18911 +15342
前日比 +805 -2787 -3592
逆日歩
回転日数 11.8
貸借倍率 5.29
終値 470 +21
始値 456
高値 474
安値 453
売買高 83974
年初来高値 771
年初来安値 442
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
とは言ってもまだ貸借倍率が高いわねぇ・・・
今後これらが改善されていけば踏み上げだって考えられるわけだし・・・
今年1年に限って言えば「鉄鋼株」は大きく裏切られたセクターでした。
「2007年は新日鉄株1000円は間違いなし」といわれて期待されたんですが・・・
「任天堂」の5万円とどっちが早いか・・・なんて言われたり。
最後の最後でこの超大型株の上昇に期待したいですね。
(とかなんとか言ったら下がってきたりしてwww)
もう一個の注目銘柄は「日本写真印刷」。
テレビ東京・株式ワイドオープニングベル
「水と空気以外は何でも印刷…世界唯一の技術で成長狙う印刷会社の実力派」が放送!
昨日は引け間際にここを買いました。
アメリカ下がると嫌だったから200株ほど・・・
本日も下がればナンピン!
出来れば4200円ぐらいまで上がってほしいなぁ・・・
チャート的にもここ最近は4000円から4500円の狭いレンジでの推移。
出来高が少なくさらに上を狙うって言う銘柄ではないようですが期待しちゃってますwww
それでは・・・・
「じゃぁ買わなければいいじゃん」とのツッコミも聞こえてきそうですが
私自身「休むも相場」って言うのが出来なくて・・・
何か保有銘柄を持っていないと納得できない性格のようです。
海外ファンドの換金売りが出てるようですね・・・
そのためか上がったところでは必ず噴き値売りを入れてくる状態です。
しかも外国人はクリスマス休暇に入っていて市場参加者が少なく買いより売りが多い感じ。
これでは中々上に持っていくことは出来ませんよねぇ~
市場ではこんなアノマリーが・・・・
「マーケットの52週目は過去10年間週足陽線で終わってる」というアノマリー。
今は51週目ですから「今日買えば来週から必ず上がる!!!」って事ですね!!!。
信じちゃっていいのかなぁ???
アノマリーってそのアノマリーに気付いた段階で終わるもんなんですが・・・
去年も最終週(52週目)は鉄鋼株を中心に大相場が始まりました。
「新日鐵」「住金」なんかここから100円以上の上昇・・・
100円以上って言う事は12%から15%ぐらい上昇って事だよぉ。
それを先読みしてか昨日の鉄鋼株は大活況で大幅高になりました。
今日もそれが続き来週にも波及するかどうか・・・
そういう私は昨日「住金」を467円で2000株買っちゃたぁ・・・
その「住金」にこんな材料も・・・
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
住金<5405.T>がベトナムで薄板合弁の検討開始、日本の高炉メーカーで初の現地生産
2007年 12月 20日 16:33 JST
[東京 20日 ロイター] 住友金属工業(5405.T: 株価, ニュース, レポート)は20日、ベトナムにおいて、台湾の中国鋼鉄(CSC)と冷延・メッキ・電磁鋼板を中心とした薄板の合弁事業の検討を開始したと発表した。日本の高炉メーカーでベトナム現地生産を行うのは初めて。
合弁事業の総投資額は10億ドル強となる。合弁事業の年間販売量は170万トンで、稼働時期は2011年頃を予定している。
西澤庄蔵副社長は会見で、出資比率などはこれから検討するとしながらも「住金の出資は30%がひとつの目安になる」と述べた。また、主要株主はCSCと住金になるが、他社の出資もあり得るという。
現在、ベトナムの鋼材需要は年間500―600万トン程度。経済は14―15%で成長しており、今後、鋼材需要の伸びも期待される。このほか「東南アジアの製造拠点と位置付けている」(西澤副社長)としており、インドも含めた東南アジアの需要へ対応する。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK006629820071220?rpc=144
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
↑
GJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJ!!!!
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!
キタ━━━━へ ) ━ ( ノ ━( )ノ━━( )━━へ )━━へ )━━ へ ) ━━━!!
キタ━━━━━ > ━━ >━━━< ━━━ <━━━━ < ━━━ >━━━━ >━━━━!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
なんかここ数日、鉄鋼株の材料が豊富です。
1000億円分新日鐵が住金株を買うとの報道も。
全部市場からとはいかなくてもかなり流通は減るよね。
期待買いも合わせて起こるだろうし、大きく下げる心配が無くなったわぁ!
取組みも改善!
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
[5405] 住友金属工業
証金 速報(12/20)
[貸株] [融資] [差引]
新規 1162 384
返済 357 3171
残 3569 18911 +15342
前日比 +805 -2787 -3592
逆日歩
回転日数 11.8
貸借倍率 5.29
終値 470 +21
始値 456
高値 474
安値 453
売買高 83974
年初来高値 771
年初来安値 442
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
とは言ってもまだ貸借倍率が高いわねぇ・・・
今後これらが改善されていけば踏み上げだって考えられるわけだし・・・
今年1年に限って言えば「鉄鋼株」は大きく裏切られたセクターでした。
「2007年は新日鉄株1000円は間違いなし」といわれて期待されたんですが・・・
「任天堂」の5万円とどっちが早いか・・・なんて言われたり。
最後の最後でこの超大型株の上昇に期待したいですね。
(とかなんとか言ったら下がってきたりしてwww)
もう一個の注目銘柄は「日本写真印刷」。
テレビ東京・株式ワイドオープニングベル
「水と空気以外は何でも印刷…世界唯一の技術で成長狙う印刷会社の実力派」が放送!
昨日は引け間際にここを買いました。
アメリカ下がると嫌だったから200株ほど・・・
本日も下がればナンピン!
出来れば4200円ぐらいまで上がってほしいなぁ・・・
チャート的にもここ最近は4000円から4500円の狭いレンジでの推移。
出来高が少なくさらに上を狙うって言う銘柄ではないようですが期待しちゃってますwww
それでは・・・・