イメージ 1

アメリカ強いね。

「サブちゃん問題」なんてどこ吹く風!!!

アホなんでしょうか?アメリカ人ってwww



そんな「サブちゃん問題」ですが悪材料のオンパレード。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
【証券】メリルリンチ会長:米大手銀行ワコビアに合併打診、取締役会は猛反発…欧米報道 [07/10/27]
▽News Source YOMIURI ONLINE(2007年10月27日1時7分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071026i218.htm
▽The New York Times:Merrill’s Board Explores New Options for Chief Executive
http://www.nytimes.com/
http://www.nytimes.com/2007/10/26/business/26cnd-merrill.html
▽Merrill Lynch
http://www.ml.com/
▽Wachovia
http://www.wachovia.com/
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

これなんて完全に終わってんじゃん!!!

「もうどこでもいいから助けてぇ~~~」って感じで。


日本でも・・・
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
【金融】サブプライム損失:三菱UFJ、200~300億円に拡大…三井住友FGは320億円・農林中央金庫500億円 [07/10/27]
▽News Source 毎日jp 毎日新聞 2007年10月27日3時00分
http://mainichi.jp/select/biz/news/20071027k0000m020158000c.html
▽Press Release
三井住友FG:平成20年3月期 業績予想の修正について
http://www.smfg.co.jp/news/j200081_01.html
▽三菱UFJフィナンシャル・グループ 株価 [適時開示速報]
http://www.mufg.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=8306
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=8306.1
▽三井住友フィナンシャルグループ 株価 [適時開示速報]
http://www.smfg.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=8316
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=8316.1
▽農林中央金庫
http://www.nochubank.or.jp/
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

確か北浜先生は「サブプライム問題は終結した!!!」って断言してたのに・・

また曲げたんですか?




市場を牽引してた新日鐵にもこんな情報が・・・
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
【鉄鋼】新日鉄など鉄鋼大手:建材用鋼材を1割減産、住宅着工の急減響く…JFEスチールも [07/10/27]
▽News Source NIKKEI NET 2007年10月27日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071027AT1D2605Z26102007.html
▽新日本製鐵 株価 [適時開示速報]
http://www.nsc.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=5401
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=5401.1
▽JFEホールディングス 株価 [適時開示速報]
http://www.jfe-holdings.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=5411
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=5411.1
▽JFEスチール
http://www.jfe-steel.co.jp/
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

新日鉄ですが最近は株価もさえず・・・

出来高トップだったのに最近はそうでもなく・・・

ここが強くならないと、日経平均は上がらないような気がします。

出来高・売買代金が減ってくると上値突破はかなり難しく・・

ボラティリティーのある活気付いた相場が面白いのであって・・・

そのボラもだんだんとなくなってきています!

ザラバ中の変動幅(10年前と比較)
19971001 2.30% | 20071001 1.25%
19971002 2.57% | 20071002 0.53%
19971003 1.60% | 20071003 1.11%
19971006 1.25% | 20071004 0.70%
19971007 2.30% | 20071005 0.64%
19971008 1.03% | 20071009 0.58%
19971009 1.65% | 20071010 0.64%
19971013 0.92% | 20071011 1.92%
19971014 2.61% | 20071012 0.92%
19971015 1.38% | 20071015 0.81%
19971016 3.35% | 20071016 1.04%
19971017 1.19% | 20071017 1.87%
19971020 1.27% | 20071018 1.00%
19971021 2.02% | 20071019 1.00%
19971022 2.49% | 20071022 1.81%
19971023 2.78% | 20071023 0.85%
19971024 3.70% | 20071024 1.45%
19971027 2.09% | 20071025 1.47%
19971028 4.70% | 20071026 0.98%
19971029 3.30% |
19971030 3.09% |
19971031 3.38% |

ボラティリティ小さくなってるね。



あとはNOVA。

昨日は終日売買停止でしたが、まさか持ち越してる人はいるんでしょうか?

前々から継続疑義注意が出てたし・・

ただ、どこが拾うかによっては一気に上昇も・・・
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
【教育】NOVA:支援先探し1カ月で、長引けば破産も視野…候補にイオンや丸井・楽天・ヤフー [07/10/27]
▽News Source Chuunichi Web 中日新聞 2007年10月27日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007102702059574.html
▽NOVA 株価 [適時開示速報]
http://www.nova.ne.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=4655
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=4655.9
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

確か昨日も、どっかの英会話学校の株が、ストップ高になってたような・・

捨てる神あればなんとかですか?




速報ベースでなんともいえないんですが、こんな情報も・・・
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
NOVA前社長、持ち株比率が大幅に低下
2007/10/27, 00:58, 日経速報ニュース, 187文字
猿橋望前社長と前社長が支配するノヴァ企画のNOVA株保有比率が大幅に
低下していることが26日、分かった。NOVAが同日提出した「代表取締役の
異動および会社更生手続き開始の申し立てに関するお知らせ」によると、9月30日
時点の両者合計の出資比率は19.71%。同25日に猿橋氏が提出した大量保有
報告書にある同14日時点の持ち株比率71.59%から50ポイント以上低下している。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

これが本当だったらかなり悪質!

逮捕もあるかもね♪




水曜日に買ってテレビ東京「オープニングベル」期待で株価上昇を目論んだ「三菱自動車」。

なんとかプラスで終わって良かった!!!

まだ売ってないですw

197円まであったんですが200円越えも可能かも・・・

とか何とか言って楽観すると買値まで戻ったりしてwwwww

でもアメリカも高いしCMEも現物より150円高だし・・・

先週末はアメリカの暴落に見舞われて憂鬱な週末でしたが今週末はちょっと安心!

でもちょっとね♪

また楽観するとダメになってしまうから・・♪♪♪