オリコンといえば・・・・
◇渡辺氏が「適当につくった」データ
◇創業者小池聰行は音楽を知らず
◇辞めるときに保証人10人求められた
◇「ヒット予想」で仕入れが決まった
が有名ですね。
最近は裁判沙汰になって窮地に・・・
http://www.youtube.com/ugayatv
私が昔、業界紙のライターやっていったときからランキングの捏造なんて
当たり前だったんですけどね。
でも、ここで言いたいのはランキングの捏造だけであって
売り上げ枚数の算出は正確性があります(これだけは断言!!!!!)
要はランキングだけ捏造したって言うだけで、そんなに問題視することではないような・・・
ただ芸能界や音楽業界は今回の一件に関しては黙認を決め込んでいます。
でも例外が・・・
今から20年ぐらい前になりますがニッポン放送の「とんねるずのオールナイトニッポン」で
貴さんが・・・
「今度さー、俺達新曲出るじゃない。本当は10位以内に入るかどうか微妙だから
小池ちゃん(創業者ね)にお願いしたらランキング操作してくれて10位以内に
してあげるって言われたんだよね。頼めば力あるレコード会社や事務所はなんとかしてくれるらしいよ」
って発言・・・
当時ピチピチの学生(死語)だった私は
「へ~そうなんだぁー・・・」って感心したもんでした。
あと日テレでやってた「ザ・トップテン」もランキングはいい加減なものんで
その週の演出方法によってリクエストハガキ(これも死語)なんか無視してると言っていました。
でも、「ザ・ベストテン」はそういうのはやらなかったとも発言。
1986年の12月の放送では・・・
「この間さぁ、俺たちホノルルマラソンに出たじゃない。一緒に走っていた郷ひろみさんなんか
途中で車に乗ってゴール付近で降りてゴールしてんだぜ。それでタイムが3時間45分だからね、やっぱりトップにいる芸能人って違うなぁ・・・と思ったよ」
・・・と発言。
郷ひろみさんはバーニングプロ所属でここの会長の周防さんは業界内一の実力者。
「すごい発言だぁ・・・」なんて感心したもんでした。
(現在はとんねるずと周防さんはカジノ仲間で親交が深い)
何で今になってこんな事でオリコンが裁判沙汰にまでなってるのか???
マスコミ業界では暗黙の了解なのに・・・
創業者と今の息子さんでは考え方の相違があるんでしょうか?
上場企業だけにコンプライアンスを求められる時代「本当の事を言われた」
オリコンサイドが株価下落を恐れて今回のような行動に出たのか?
上場するといろんなことで大変なんですねぇ・・・・
◇渡辺氏が「適当につくった」データ
◇創業者小池聰行は音楽を知らず
◇辞めるときに保証人10人求められた
◇「ヒット予想」で仕入れが決まった
が有名ですね。
最近は裁判沙汰になって窮地に・・・
http://www.youtube.com/ugayatv
私が昔、業界紙のライターやっていったときからランキングの捏造なんて
当たり前だったんですけどね。
でも、ここで言いたいのはランキングの捏造だけであって
売り上げ枚数の算出は正確性があります(これだけは断言!!!!!)
要はランキングだけ捏造したって言うだけで、そんなに問題視することではないような・・・
ただ芸能界や音楽業界は今回の一件に関しては黙認を決め込んでいます。
でも例外が・・・
今から20年ぐらい前になりますがニッポン放送の「とんねるずのオールナイトニッポン」で
貴さんが・・・
「今度さー、俺達新曲出るじゃない。本当は10位以内に入るかどうか微妙だから
小池ちゃん(創業者ね)にお願いしたらランキング操作してくれて10位以内に
してあげるって言われたんだよね。頼めば力あるレコード会社や事務所はなんとかしてくれるらしいよ」
って発言・・・
当時ピチピチの学生(死語)だった私は
「へ~そうなんだぁー・・・」って感心したもんでした。
あと日テレでやってた「ザ・トップテン」もランキングはいい加減なものんで
その週の演出方法によってリクエストハガキ(これも死語)なんか無視してると言っていました。
でも、「ザ・ベストテン」はそういうのはやらなかったとも発言。
1986年の12月の放送では・・・
「この間さぁ、俺たちホノルルマラソンに出たじゃない。一緒に走っていた郷ひろみさんなんか
途中で車に乗ってゴール付近で降りてゴールしてんだぜ。それでタイムが3時間45分だからね、やっぱりトップにいる芸能人って違うなぁ・・・と思ったよ」
・・・と発言。
郷ひろみさんはバーニングプロ所属でここの会長の周防さんは業界内一の実力者。
「すごい発言だぁ・・・」なんて感心したもんでした。
(現在はとんねるずと周防さんはカジノ仲間で親交が深い)
何で今になってこんな事でオリコンが裁判沙汰にまでなってるのか???
マスコミ業界では暗黙の了解なのに・・・
創業者と今の息子さんでは考え方の相違があるんでしょうか?
上場企業だけにコンプライアンスを求められる時代「本当の事を言われた」
オリコンサイドが株価下落を恐れて今回のような行動に出たのか?
上場するといろんなことで大変なんですねぇ・・・・