こんな記事が・・・


【食品】セブンイレブン、弁当・総菜で取引先の衛生情報一元管理…約600品目9000億円の売上分 [07/03/30]

 セブン―イレブン・ジャパンは店頭で販売する弁当や総菜、パン類など約600品目に
ついて原材料から取引先工場の衛生管理状態まで商品にかかわる情報の一元管理を
始める。情報の一部は来年にも消費者に公開する。原材料情報などをシステム上で
一元管理して公開するのはコンビニエンスストアで初めて。食品の品質管理を徹底し、
消費者にも情報を提供することで販売増につなげる。

 不二家の消費期限切れ原料の使用問題などで、食品の安全性に対する消費者の意識が
高まっている。最大手のセブンイレブンが約9000億円の売り上げがある弁当や総菜で
品質対策を強化することで、同様の動きが広がる可能性がある。


▽News Source NIKKEI NET 2007年03月30日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070330AT2F2305029032007.html
▽セブン&アイ・ホールディングス 株価 [適時開示速報]
http://www.7andi.com/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=3382
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=3382.1


今までは品質管理がなってなかったんでしょうね・・・

友人に聞いた話によると、食品加工工場の衛生状態ってすごく劣悪らしいです。

まぁ、そのぶん合成保存料や合成殺菌剤をたくさん使用してるので

安全なんだって・・・・・・