夏休み\(^o^)/
子供達はいいですね(´•ω•`)
沢山遊び沢山学び
最高の夏休みになりますように♪
現在アバターのチェンジ先を考えてます
何アバターかと言いますと
魔人ガーZ
勢いと暇つぶしにレベルを上げた
魔人アバターです
現在クラスUP無しの99
HPはやや低めの7500
超クラスUPを考えましたが
う~ん…(O_O)な感じ
使うのも息子兄がたまに使用する程度です
そんなたまに使用する程度のアバターを
超クラスUPしてレベル上げれる程
ツラい事はない
なので種族チェンジでもして
気分転換しようかと考えたり
現状アバター種族は
サイヤ人男
サイヤ人女
魔人
ナメック
フリーザ
人造
の6種族ですが
サイヤ人女
ナメック
フリーザ
魔人
が現在あるので
チェンジするなら
サイヤ人男or人造人間
悩みますね(O_O)oh..
鼻毛が初めてアバターを作成し
作ったのが人造アバターだったので
使ってみたい度は
サイヤ人男がやや優勢です
しかし人造アバターの99のステータスの高さも
自分の目で見て知っているのでそそります
てな事で
悩むなら必死に悩めホトトギス
自分がどう使いたいのか
何がしたいのか
まずそれを見出さなければいけませんね
サイヤ人男
ステータスはそれなりに平均的に上がるが
長けている部分もなくスタンダード
スーパーサイヤ人~3までチェンジ出来るので
パワーが3000~4000上げる事が可能
しかし3000~4000上げた所で
ダメージが変わるのかと言われると
たいした変化がない
DBHにはパワーのある法則があり
パワーが15000を超えれば
ダメージが2倍になるという事
ですのでサイヤ人男のステータスがわかりませんが
パワー7000弱まで上がっても
チェンジ分でパワー約10000
SS3でも11000程
ロボパーツで足りない分を補うとしても
パワー4000~5000は不可能
現実的に見て2000前後がいいところ
チェンジ&パーツを含めても
12000~13000と届かない
そうなるともう1枚カードが必要になってしまう
ダブルアタックでのパワー底上げ
リンクなどあるが、やはり
追加ダメージと永続で考えれば
ダブルアタックに軍杯が上がる
ただSS2で止め2Rチェンジが可能なら
リンクの場合2Rの攻撃からダメージ2倍が可能になる
一発勝負ですが…
ダブルは2R攻撃後なので
効果は3Rからになるので
SS3には相性は悪くはない
3Rからとやや遅い攻めになるが
1~2Rさえしっかり守り抜き
3R~ファイナルの3ラウンド分を
ダメージ2倍で戦えるなら
中々の強さではないでしょうか
次にタイプを考える
やはりサイヤ人男と言えば
ヒーローかエリートをよく見ます
基本的にサポートに置く事で
アビリティが発動するので
本来はサポートキャラなのか
ヒーロー
HP回復はありがたい
たかが1500されど1500
しかし回復半減カードが出て
使われると対した役に立てないのが痛い
エリート
気力回復は非常に効果的
アビリティレベル4でも十分な回復力
壁役にリンクしたり
気絶キャラを叩き起こしたりと
使い勝手は非常に良い
バーサーカー
サポートに置く事でダメージをUPさせる
正直使い道が分からない
アビリティを発動させながら戦うなら
2回程しか攻撃が出来なくなる
それなら気力に気を付けて
毎回攻撃に出す方が
トータルダメージは遥かに大きい
むしろヒーローやエリートで
ダブルしてダメージ2倍にした方が
使い勝手が良い気が…
と使うなら鼻毛は
エリート>ヒーロー>>>>バーサーカー
な感じになるでしょう
まとめ
やや長期戦向けなアバターかな
1~2Rを耐えダブルで3R以降
ダメージ2倍は楽しそう♪
火力を補う為に
ダブルや時空転送など
追加ダメージが欲しい所
エリートのアビリティのおかげで
1~2Rは高防御やアビリティキャラで
(ロボ兵や孫悟空:少年期)
ダメージカットが楽に出来そう
デッキを考えてみる
アバター
1~2R壁用キャラ
パワー底上げダブル持ちキャラ
妨害&時空転送キャラ
戦闘力エナジー確保キャラ
中々バランス良く組み合わせが出来そうです♪
今まで気にして考えた事なかったけど
めちゃ楽しそうです\(^o^)/
しかし次は人造についても考えてみようか…