みなさんこんにちは

GW後半戦からすっかりサボっていましたニコニコ

今更ながら、サクッと記録を残します。


4/29

娘と釣り

と言っても金魚釣り

パパ友とお子さんを連れて行ってきました。

ちびっ子たちの相手をしながらもなんとか3匹の釣果

パパ友も1匹ながらも連れて、みんなでしっかり楽しめた感じ

そんな中、いつも金魚釣りで釣り負ける娘にまたやられる…

1人だけ二桁釣果とか…

周り見てもそんなに連れてないのに何故なのか…真顔


5/1

リベンジ相模湖

朝イチで沈みカバーからカバージグで反応あり


ぷりんぷりんが釣れて無事リベンジ完了

そのあとは夕方にチビを一本追加で終了



5/4

所用のため家族で千葉へ

娘を連れて小櫃川へ

やたら暑かったこともあり、娘はややグロッキー

その隙に父はテトラを渡り歩き、ヘビダンで攻めると好反応

まずは一本


その後も程なくしてもう一本追加でおしまい

ちなみに、メジャーは忘れましたよだれ


5/6

GE最終日は友人と津久井湖へ

とは言ってもバラバラに回ってみる

自分はジグヘッドでチビ一本をなんとか捻り出す

ホントに小さい


友人はというとポコポコと複数本釣っていたとのこと

勝てませんわオエー

うまいんだよなぁ…


5/11

GWもおわって普通のおやすみ

おひさし相模川

先行者がいたので空いている場所にはいってテトラ周りをさぐると

ヘビダンで可愛いサイズ


流れの巻いているエリアをジグヘッドワッキーでそれなりのサイズ

またメジャー忘れたでござるよだれ


5/13

在宅だったので仕事終わりに1時間一本勝負

時間もないので気になった場所をダウンショットでサクサク探る

流れになさながら、流れの裏になっている場所に落とし込むとバイト


サイズの割にしっかり引いて楽しめた一本

流れで待ち伏せしてたやつ


5/18

相模湖へ

前回ダメだった本湖をもう一度見にいく

すると、本湖に行く途中で小型ミノーで一本




本湖の12メートルをジグで探って一本

スローに探って違和感に合わせてガツン

予定より小さい…


インレット付近をロングワームでひったくりバイト

なかなかいいサイズで満足して終わり


05/21

ど平日の相模川

風がかなり強くて辛そうな雰囲気がビンビンだったので終業後にダッシュ

着いて一投目にストラクチャーの脇をダウンショットを通してガツン




ヘビダンに間違えて流れの中に沈んだストラクチャーに、先ほどと似た形でアプローチ

シェイクしながら引いてくるとバイト

口が痛そう…

ネストがらみかなぁ?


その後も似たような場所を重点的に探って日本2本

これと


そしてやっと最後


5/24

仕事の夢にうなされて早朝3時に目が覚めてねられず

寒いけど相模川へGo

寒いガーン

先日の南風とは打って変わって北風で気温も低い

いつものように攻めるも反応なく、やっと出たバイトもまさかのあわせ切れ

テトラにでも擦ってたかなぁ…

午前はそのまま終わり

夕方にリベンジ

が、やはりバイトはでず…

いつも入れないようなかなり狭い隙間も探っていくとぐぐ…と持っていかれてフッキング


ゴリゴリ擦られながらもなんとかネットイン


なかなかスリリングな戦いでした…

結局この一本で終了


はい

ざっくりとですがGW後半から5/24まででした。

今日は相模湖に行ってきたんですがそれはまた明日…

次こそはちゃんと書くぞーー!

\\\\٩( 'ω' )و ////