みなさま
おはようございます。

すっかり梅雨空で、仕事もなんか忙しく久々の朝釣行に行ってきました。

思いの外川は穏やかで濁りもなし

ここ最近蜘蛛の巣が増えたので人が立ち入ったかなども判断しやすいです
ただ、気を付けないとラインの放出を妨げたり竿先に絡まったり…

まずは最近釣れている場所をチェック

すると、すぐに当たりあり

合わせるとすっぽぬけ(ToT)

フックとラインをチェックすると、なんだかフックがネムリ気味
先日、子供が引っ掛けたときに無理やりとったからかな?

同じところに入れるも反応なし
少し休ませることに

その他のポイントを巡るも、全く反応なし(*_*)

この間まではもう少し反応あったのに…

一通り回ったあとに振り出しへ

さっきの場所に入れて、一番深い場所でシェイク

ラインがスーーっと動いたのを確認して合せると

ぷちーーん!

!?

なんでだ!?

ラインは結び直したばかりなのに合わせ切れ…

まだいるはずなので、ラインをチェックしてリグリ直して再投入

同じようにシェイク

またラインがスーっと…

合せると、今度はガッチリ決まった!

魚体が見えると、安定の40アップ!

ネットに手をかけた瞬間に一気に潜られる


ぷちーーん!

( ゚д゚)


( ゚д゚)


( ゚д゚ )彡


(゚Д゚)ハァ?


あんなに入念に確認したのに?

やっぱり潜られるときの衝撃はかなりでかいってことでしょうか?

潜られながらテトラにやられたのかな?

こういうときどうすればいいんでしょう?

クラッチを切るべきなのか?

ドラグをある程度緩めておくべきなのか?

改めて課題が見えた朝練となりました…

。・゚・(ノД`)・゚・。