コンディショニング・スポーツ指導者&健康・生活習慣アドバイザーの小川麗香です。
5月末から少しづつお仕事を再開していますが、行政関係のお仕事はやはり学校と一緒で府の指示に従っていて独自の判断ができず、各施設の協議の結果…コンディショニングも運動というカテゴリーなので、激しく動かないにしても当面活動できない状態にいます。
少し残念です。
さて、そんな中マンツーマンでのコンディショニングは再開し始めて体調をお聞きするとほとんどの方が『むくんでます💦』とおっしゃいます。
むくみの正体って知ってますか?
おそらく言葉は知っててもしくみは漠然としておられると思います。だから対処がわからないんですね。
むくみを改善しようと思ったらまずは『リンパの流れ』を味方につけてください✨
リンパ系は身体の下水道とも言われていて、老廃物を身体の外に出してくれます。
この老廃物もみなさん言葉は知ってると思いますが漠然としてるのでは?老廃物とは、疲労物質、食べ物の残りカス、化学物質、添加物、花粉、ウイルス、要するに体に不要なゴミですよね。
それらを回収して、便や尿として体外に排出してくれます。
でもリンパには処理できる容量があり、溢れてしまうことがあります。特にリンパ節が目詰まりしていると、老廃物がオーバーフローしてしまい体内に溢れてしまいます。
老廃物が外に排出できず、身体の中に溜まりに溜まってしまう…
これが簡単にいうとむくみの正体です。
想像してみてください!
これがまず身体が重い…だるい…うまく動けない…の原因ってことはすぐ想像できますね💦
ちなみにこの老廃物は、筋肉や筋膜の隙間にも入っていき筋肉の動き、滑りを悪くします!運動しても運動しても痩せない❗️ってのもこれが原因ですね。
老廃物が隙間に入って筋肉が動きにくく硬くなってしまった状態で必死に運動しても疲労物質がまた増えてどんどん老廃物を増やしてしまうことも…
結果、痩せないししんどいし疲れがたまるしと本末転倒💦
随分昔、あるダイエット企画の番組で運動と食事療法でダイエットを目指すんですがある一定のところから体重が減らない期間ができるんです。
その時にテレビでいつも登場するのが高野ビューティークリニックさんでした😊リンパを流すんですね〜
そしたらまた運動と食事療法であっという間に減量できるんです。人気番組でした✨
ただ指導者からメニューを渡されてこなすのではなく、必ずダイエットならダイエットのしくみを知ってもらう方がリバウンドはしませんから私はこうしてみなさんに少しでも体のしくみを知ってトレーニングしてもらいたいといつも思っています😊
さて、話を戻しますがむくみを改善したければまずはリンパを流しましょう✨
リンパ系は身体の下水道とも言われていて、老廃物を身体の外に出してくれます。
この老廃物もみなさん言葉は知ってると思いますが漠然としてるのでは?老廃物とは、疲労物質、食べ物の残りカス、化学物質、添加物、花粉、ウイルス、要するに体に不要なゴミですよね。
それらを回収して、便や尿として体外に排出してくれます。
でもリンパには処理できる容量があり、溢れてしまうことがあります。特にリンパ節が目詰まりしていると、老廃物がオーバーフローしてしまい体内に溢れてしまいます。
老廃物が外に排出できず、身体の中に溜まりに溜まってしまう…
これが簡単にいうとむくみの正体です。
想像してみてください!
これがまず身体が重い…だるい…うまく動けない…の原因ってことはすぐ想像できますね💦
ちなみにこの老廃物は、筋肉や筋膜の隙間にも入っていき筋肉の動き、滑りを悪くします!運動しても運動しても痩せない❗️ってのもこれが原因ですね。
老廃物が隙間に入って筋肉が動きにくく硬くなってしまった状態で必死に運動しても疲労物質がまた増えてどんどん老廃物を増やしてしまうことも…
結果、痩せないししんどいし疲れがたまるしと本末転倒💦
随分昔、あるダイエット企画の番組で運動と食事療法でダイエットを目指すんですがある一定のところから体重が減らない期間ができるんです。
その時にテレビでいつも登場するのが高野ビューティークリニックさんでした😊リンパを流すんですね〜
そしたらまた運動と食事療法であっという間に減量できるんです。人気番組でした✨
ただ指導者からメニューを渡されてこなすのではなく、必ずダイエットならダイエットのしくみを知ってもらう方がリバウンドはしませんから私はこうしてみなさんに少しでも体のしくみを知ってトレーニングしてもらいたいといつも思っています😊
さて、話を戻しますがむくみを改善したければまずはリンパを流しましょう✨
東京のコンディショニング専門店のトレーナーさんのブログ引用させてもらいます✨たくさん種目はありますが、参考までに。
