昨日は、6時間コンディショニングを勉強してきました。あっという間に時間が過ぎ、もっと勉強したい欲にかられます(笑)学生の頃に言ってみたい😅
実技では、本日筋肉痛が…でも、使ったはずの筋肉じゃないところが若干筋肉痛❗️これはすでに昨日学んだある意味結果です。
正しくその筋肉を使えていないから、他の筋肉が代償してたってことです。
だから!それよりも先にやるコンディショニングがあるということです❗️
コアトレ〜体幹トレーニングへ移行するトレーニングも、コアトレができてないのに体幹トレーニングは無理だ✖️ということも体感します。
多く方は、やったつもりのトレーニングになっているだろう…
私も体幹トレーニングの入り口止まりだと実感!!でも昔よりは随分身体の軸の安定はしてきたので、バレーボールをしているとよくわかる自分の身体😊まだ骨盤と支持足が微妙にグラつくから今日からそこを徹底したい🎶
紐解けば解けるほど、おもしろい筋肉の仕組み💪
まだわかってないことがたくさんありすぎる!だけど師匠の元で、確かな指導者としての知識を身につけておきたいと思いました😊
そして正しいコンディショニングと正しいトレーニングを多くの方に伝えたいと思いました😊

