コンディショニング*slow+ | コンディショニング・スポーツ指導者& 健康・生活習慣アドバイザーの小川麗香 * slow+のブログ

コンディショニング・スポーツ指導者& 健康・生活習慣アドバイザーの小川麗香 * slow+のブログ

スポーツ・健康運動指導者・コンディショニング指導者の小川麗香のコンディショニングブログ

Conditioning*slowをいつも🌿本当にありがとうございます😊コンディショニング指導者の小川麗香です。










指導歴21年目、筋肉つけりゃ強くなると言う時代から汗かかせたら痩せるだとかいろんな時代と共に本当に世の中これで大丈夫なのか?という疑問を抱えながらなんとか成長して今のコンディショニングに出逢い答えの見つかった13年目。








まだまだ筋肉を整える時代ではなかったから、苦労はたくさんありました😅








だけどこの筋肉を整えることがどれだけ心と身体に素晴らしいことが起こるかはやった人にしかわからない。









27歳まで体を動かし続け酷使していた私の体は、子育てと併用でバースト寸前でした!今となれば、見ないふりをしていただけであちこち不調だらけのボロボロです。そんな身体を酷使し続けた自分のようにはなってほしくないし、今の子供達もスポーツが若年化してるからこそ小さい頃から酷使している姿も見たくありません😭








身体がボロボロは、心もボロボロで制御不能ですよ💦そんな人達を復活させることは自分の経験上可能です👍👍👍







だからおかげさまで、今の方が若い時よりも身体はとてもしなやかに稼働はしています😊昔は顔もむくみ、筋肉と脂肪太りしてましたから今より10キロ増!









ボディービルダーかっ💦ロボットかっなんなのかっって突っ込まれてたくらい。今の私を知る人は想像もできないでしょう(笑)








コンディショニングって、筋肉の弾力を取り戻すリセットコンディショニングをして元の状態に戻ったら筋肉が正常に動くように再教育するアクティブコンディショニングで身体を効率よく使えるように整えていくのです。








マッサージでもなく、歪みをとってほぐすわけでもなくちゃんと筋肉の声を聞きながら硬いところ過緊張しているところは元に戻してから筋肉をちゃんと動かしていきます。







そこが他とはちがうポイントですね👍
あとはセルフコンディショニングを生活習慣に落としこめるくらい簡単で誰にでもできる動きだということ。







世の中にはいろんな情報が溢れかえっていますが、間違ったものを取り入れてしまわないように…情報に流されてしまわないように。







みんなが頑張ってるから頑張らないとって!我が子に対しても頑張らさないとって!そうじゃくて、自分や身近な人の心や身体の状態を見て頑張れるのか判断する力をつけてほしい🙇‍♀️









確かな情報、身体のケアのことを知っていただきたくてプライベートとは別にブログを作りました✨







これからもよろしくお願いします😊 








そんなわけで、いろいろと自分で作っていたチラシやポスター、DMを私のロゴも作ってくれたcoto.coto.さんにお願いしてステキなものを作っていただきました🌿






私の性格や考え方などを想像しながら作ってくださったんだと思います😊