身体の痛みに良し悪しをつけず! | コンディショニング・スポーツ指導者& 健康・生活習慣アドバイザーの小川麗香 * slow+のブログ

コンディショニング・スポーツ指導者& 健康・生活習慣アドバイザーの小川麗香 * slow+のブログ

スポーツ・健康運動指導者・コンディショニング指導者の小川麗香のコンディショニングブログ

3月15日に左わきの下を痛めてかれこれ2週間ほど立ちます。

まだ痛いです・・・おそらく前鋸筋だと思われます。

 

原因はたいしたことではなくたまたま収納するところが中腰で低い姿勢で重たいパイプ椅子を何個も同じ変な体制でしまわなければいけなくてその変な姿勢の状態で重たいものをしまうという動作に過度な負担がかかったのでしょう・・・

 

 

『先生でも怪我するんですね』とか『先生でも風邪をひくんですね』と時々言われることがありますが、『はいパー私、人間ですから(笑)』といつも回答します。

 

 

そんな頑丈じゃないですよ(笑)

 

 

人は良し悪しをつけたがるもので、風邪をひかない=素晴らしいこと 怪我をしたら=悪いこと なんていう概念を植え付けられています汗

 

 

お客様にもよく言うんですが、自分の心や身体に良し悪しをつけないでくださいね!!って言います。腰が痛い=悪いこと いえいえ、50歳なら50年 60歳なら60年同じ体を使い続けるんですから・・・痛いから新しいものに返れるのは機械だけです!私の師匠も『筋肉は履歴書』と言いますパーそれだけ使ってきたということです。

 

 

だから病気をしないとかが良いことで痛くなったり病気をしたら悪いことって決めないでください。

 

 

大事なことは、そうなったときにどうするか??ってところなんですキラキラ

 

 

私は、こうなった時に『自分の分析』をします合格

 

 

* 弱い所に過度な負担がかかったのだろう (でもそんなに弱いかな・・・?)

* 3月の多忙な時期だったのできっと緊張状態が続いていたんだろう

  (緊張=筋肉が硬くなる だから筋肉がいつも以上に硬くなってしまったところに大きな負荷がかかったのだろう)

 

 

などなどいろんな分析をします。怪我や痛みはいつもの筋肉の状態だけではなくその時その時の過ごしている環境も大きく影響しますあせるだからいつもお客様にはここ最近はどうですか??仕事忙しいですか?とか環境なども必ず聞きますが、聞くことで今日のお客様の身体と対話することができますし今日の不調をフォローすることもできますグッド!

 

 

 

私も分析通り、役員活動を終え卒園式の来賓出席や我が子の卒業式やチームの卒団式など気をはっていたものが終わり、終わった瞬間に痛みが消えてきました!心と身体に緊張が痛みを発していて、それが和らいだ時に痛みを発しなくなり治る予感もしてきました。

 

 

 

もちろんコンディショニングは欠かさずやっているおかげでひどくはならなかったかもしれませんグッド!

 

 

 

みんないろんな人生背景がありますから、それを理解し自分をちゃんと見て気づいてあげることが何よりも大切ラブラブその時に起こったことは、その裏に必ず背景があり原因もあるはずです。それがわかれば対処もしやすいでしょう。

 

 

 

人生何事も良し悪しをつけず、今置かれている状況をどれだけ冷静に分析し何を意味しどう自分の行動や思考を改善できるかである程度自分の置かれている環境や自分の心と身体はなんとかなるもんだと思う。そこにケアをするということが加わればもっとなんとかなると思う口笛

 

 

 

 

子育てでもそう!

どんなときでもそう!

金持ちな時でも貧乏な時でもそう(笑)

 

 

良し悪しをつけず、まずは自分のことをどれだけ見れるか気づけるか・・・

 

 

春は『木の芽時』慌ただしい時期でもあるからこそ、自分をしっかり見つめよう晴れ不調が出たら気づけばいい。痛みが出たら気づけばいい。風邪をひいても気づけばいい。だって人間だから。

 

 

4月は進学・進級などなど気持ちが自分へいかない時期でもあるようでやっぱり毎年のごとく1年のうちでようやくスケジュールに空きがポツリポツリとあるこの時期チューリップどうぞこのチャンス時、コンディショニング受けにきてくださいね。

 

うずまきグループレッスンは2施設 満員御礼

うずまき自宅サロン プライベートコンディショニング 満席

 

空き状況

うずまき4月18日(火曜)

  10:30~12:00

  tanaka komuten 木の家モデルハウス 【吹田市江坂町3丁目】   残席5名

うずまき西田ヒロ子クリニック  プライベートコンディショニング

  4月5日  14:00~   15:15~

  4月12日 14:00~   15:15~

  4月19日 14:00~   15:15~

  4月26日 14:00~   15:15~

 

詳細・申込みはHPより

https://conditioning-slow14.jimdo.com/